"siesta" the petite boad

料理、映画、音楽、その他・・・楽しくお話しましょう♪
広告等はご遠慮ください。

Let's talk about cooking,movie,music and the other things!
Advertisements will be deleted.

こんにちは^^ / sana [ Home ]
mi-lnさん、こんにちは!
残暑厳しい日々が続きますね。
mi-lnさんもご家族もみなさんお元気ですか?
私は元気です^^

映画館にはしばらくいっていないのですが、
先日テレビで放送されていたハリウッド版「呪怨」を
夜中になんとなく観ました。
お盆時期だったから一層怖くて、嫌だわぁなんて
言っていたんだけど、気が付いたら寝ていました(笑)
旦那さんは最後まで観たそうです・・・。
感想は怖かったとひとこと^^

テレビドラマはちょこちょこ観ています。
「24」や「プリズンブレイク」。
ランチタイムの韓国ドラマ「雪の女王」。
あとは日本のドラマも!

エリザベスタウン、DVDをいただいたのですが、
まだ観ていません。本当は映画館でみたかった作品。
観終わったらmi-lnさんの感想を読ませていただきますね!!

まだまだ暑い日が続きますが、お体ご自愛ください☆
No.845 - 2007/08/25(Sat) 17:25:19

Re: こんにちは^^ / mi-ln
sanaさん、こんにちは☆

少し涼しくなったと思ったらまた暑さが戻ってきましたね。はい、こちらはみんな元気です☆
ありがとうございます!

ハリウッド版の『呪怨』がテレビ放映されていたのですか?観たかった!夜中というところが怖いですね^^;
最近のホラーは心理的に怖いものが多いですね。

『24』シーズン6がレンタル始まりましたね!!
家は旦那さんがこのシリーズ大好きなんです。私も観ますがおもしろいですよね!『プリズンブレイク』は途中で止まってしまったのですが面白かったのではやく再開して観て見たいです。そういえばお昼にやってましたね、『雪の女王』。観たかったんですがはじめを見逃してしまいました・・・。
私は最近、キム・ジョンウンが大好きで彼女の出演ドラマを観ています。『ルル姫』も『パリの恋人』もとても良いです☆
日本のドラマも数本観てましたがどうしても見逃してしまうんですよね。でも見逃さずにみているのがあります。『菊次郎とさき』。このシリーズは旦那さんが大好きでいつも知らせてくれるので見てます。

『エリザベスタウン』良かったですよ♪
是非観て見てください。

ありがとうございます^-^
sanaさんもお体ご自愛ください。
No.848 - 2007/09/04(Tue) 14:23:36
ジョンウンさん情報 / ヒロ之 [ Home ]
mi-lnさん、こんばんは〜。
連日の書きこみ、失礼します。

お子さんとお庭プールだなんて、なんて羨ましい。
私の夢ですね。
まぁ、ある意味、仕事では子供達とでっかいプールで泳いでますが、所詮赤の他人、いつかは結婚して愛娘とパシャパシャと遊んでみたいです。

「ルル姫」鑑賞お疲れ様です。
終盤はどうなったのでしょうか?
私は今の所10話止まりですので、気になって仕様が無いのですが、後半はまだ新作なので、旧作になってから借りて楽しみたいと思います。
裏話ですが、ジョンウンさんは実はこのドラマの役柄に共感出来ず、会見で涙を流したという事です。
確かに今までの出演したドラマの役柄と全く違ってますし・・・。
ドラマ自体も全くヒットしなかった事も原因の様ですが。
私はジョンウンさんのファンですので、このドラマは応援したいですね。

で、ジョンウンさんと言えば、彼女の代表作はドラマ「パリの恋人」です。
これは、放送された年に賞を獲った程の大人気ドラマで、
これを観ずに、ジョンウンさんを語らずと言われる程、最高のコメディドラマです。
今でも根強い人気がありますよ。

私は未見ですが「ひまわり」というドラマもあります。
病院内でのドラマですが、ジョンウンさんが役になりきる為、本当に頭を丸坊主にしています。

他にもジョンウンさんの出ている作品では『大変な結婚』『吹けよ春風』等の映画があります。
『大変な結婚』はチョン・ジュノとの共演なので、「ルル姫」観られましたら、是非。

私は昨日「おいしいプロポーズ」を見終わりました。
韓国版「おいしんぼ」って感じでとても良かったです。
とても美味しそうな料理や、それらを使った料理対決等、見所盛りだくさんでした。只、イェジンが恋する料理人が山崎邦正似なのがちょっと・・・(笑)
クォン・サンウは本当に脇役でした。
今の彼には考えられない、ほんのチョイです。
彼の魅力を堪能するにはやっぱり『同い年の家庭教師』か『青春漫画』かな?

「らんらん18歳」は古いですよ。
確か2004年度製作だったでしょうか。
今日から観始めましたが、もうコテコテのコメディです。
まだ2話しか観てないのでなんとも言えないですが、これからの展開が待ち遠しい、とても魅力ある作風だと感じました。

mi-lnさんの次なる作品は何ですか?
迷ってらっしゃるのでしたら、是非うちの韓流コーナーを(宣伝になってしまいましたね)
このコーナーも大分増えてきて充実してきました。
まだまだ更新していきますので、お楽しみに〜。
No.842 - 2007/08/19(Sun) 20:50:54

Re: ジョンウンさん情報 / mi-ln [ Home ]
ヒロ之さん、こんにちは☆

大きいプールで泳げるのうらやましいです^^
大きいプールはここ数年行ってないですね。
もう少し娘が大きくなったら一緒に行きたいです☆

『ルル姫』良かったですよ♪
終盤は・・・というと・・・お楽しみです^^
観て損はないですよ☆

このドラマヒットしなかったんですか?
信じられない!
とっても良かったのに。
それにジョンウンさんが役に共感出来なかったんですね。適役でしたけどね。
私がジョンウンさんを見たのはこのドラマがはじめてでした。今までの役とはかなり違うのですね。
私もこのドラマ応援していきたいです!!

『パリの恋人』早速、借りてきました!!
今まだ1話の途中ですが、ジョンウンさんの魅力が伝わってきます。これから楽しみに見て行きたいと思います。お勧めありがとうございます。

『ひまわり』は聞いたことがあります。ジョンウンさん出演なのですね。役になりきるための丸坊主なんてすごい!役者魂を感じますね。

『大変な結婚』も、『パリの恋人』が見終わったら是非見たいと思います!チョン・ジュノとの共演、更に気になりますね。実はこの作品祖母のために借りてきたのですが、まだルル姫を見ていない時でジョンウンさんだとは知らなかったのです。

『おいしいプロポーズ』良かったのですね。
ソン・イエジンの恋する相手が山崎邦正似とは、なんとも・・・^^;

韓流コーナー、また参考にさせてください!!
またいろいろとお勧めしてくださいね♪
ジョンウンさん情報はとてもうれしかったです!
ありがとうございます!
No.843 - 2007/08/22(Wed) 16:14:54
韓流近況報告 / ヒロ之 [ Home ]
ども!相変わらず韓流映画・ドラマばっかり観ているヒロ之です。
おはようございますmi-lnさん。
お盆も終わり、より暑くなってきた今年の夏ですが、夏バテしてませんか?
私は、明日から仕事で、ようやくプールに入れます。
ザッバ〜ンといきたいですね。

さて、ここ数日で何本か韓流ものを観ました。
まず、mi-lnさんがオススメして下さった『夏物語』。
ビョンホンとスエの何とも純粋な恋愛模様に癒されました。でも、好きなのにビョンホンを置いて消えたスエにちょっと?です。逆境を乗り越えてでも一緒になって欲しかったです。手作り映画館のシーンがお気に入りです。

『恋の潜伏捜査』
「私の名前はキム・サムスン」でブレイクする前のキム・ソナさんのドタバタ学園コメディです。30歳のキム・ソナさんの学生服姿も可愛かったですが、同級生のナム・サンミに夢中になりました。カワユかったです。

『サマリア』
これはmi-lnさんに是非観て欲しいです。
「援助交際」という重いテーマを扱ってますが、かなり考えさせられる作品です。死と罪と償いの三部構成で、ラストシーンには胸が痛みます。監督は名前は聞かれた事があるかもしれない、キム・ギドクです。

『英語完全征服』と『マイ・ボス マイ・ヒーロー』の2本は単純に頭を空っぽにして観れるコメディでした。

ドラマでは『ロマンス』
教師と生徒の恋を描いていますが、ちょっぴり笑えて、ちょっぴり泣ける作品でした。大好きなキム・ハヌルさん主演です。

オススメなのが『ワンダフルライフ』
契約結婚した夫婦のドタバタコメディですが、ラスト3話で180度変わる、感動、感涙ストーリーになります。
女の子のシンビちゃんの仕草がとても可愛くて、最終話はかなり泣けます。

今は途中中断していた『おいしいプロポーズ』を観始めています。8話目でようやくクォン・サンウが出てきました。無名でもソン・イェジンさんは本当綺麗です。

このドラマを観終わったら、イ・ドンゴンの「ランラン18歳」を観ていきたいと思います。

長々と失礼しました。

処でmi-lnさんも視力悪いんですか?
ブログの方でメガネについて書かれていたもので。
私は視力が0.0?の世界なので、メガネが無いとな〜んも見えないので、不便で困ってしまいます。
No.839 - 2007/08/17(Fri) 11:10:46

Re: 韓流近況報告 / mi-ln [ Home ]
ヒロ之さん、こんにちは☆

暑い日が続きますね!
昨日、こちらは連日の猛暑からは考えられないほどの涼しい日でしたが今日はまた暑さ復活といった感じです。
どうにかバテずにがんばってます^^

プールいいですね!
土日はお休みですか?お仕事でプール、いいなぁ。
私は連日家の庭でプールをつくって娘と遊んでいます。

『夏物語』、観ましたか!
切ないラヴストーリーでしたね。
そうですね、逆境を乗り越えて二人で頑張ってほしかったですね。

たくさん観てますね!!
『愛の潜伏捜査』
面白そうですね。キムサンスンは今祖母が観ています。

『サマリア』も興味深いですね。
重いテーマの深い作品は考えさせられるので観たいと思います。

『英語完全征服』はイ・ナヨンが出演しているのもですよね。いつ気になってます。『マイ・ボス・マイ・ヒーロー』は日本でもありましたよね。

『ロマンス』、実は昨日借りようとしました。テーマに惹かれて。良さそうですね。キム・ハヌルは私も好きです。飾らない感じが素敵ですよね。

大展開のあるドラマはいいですね!!
『ワンダフルライフ』この作品は初耳でした。

ソン・イェジンはホントにきれいですよね。
吸い込まれそうな目をしていますよね。

『ランラン18歳』はこちらにはないです。結構新作ですよね。でも最近新作がよく入荷されるので楽しみに待っていたいと思います。

私はヒロ之さんのホームページに書き込みしましたが『ルル姫』を観ました!!
今日すべて見終わりましたよ☆
とっても良かったです。
キム・ジョンウンがきれいで可愛くて見惚れてしまいます。チョン・ジュノ、若手のキム・フンスも良かったです。韓国の俳優女優はホントに素敵な人が多いしみんな演技がうまいですよね。感情移入が富んでいて素晴らしいです。

そうなんですよ、私も視力が弱いんです。私も0.0〜の世界ですよ。裸眼だと歩くのも怖いくらいです。ていうかできません(汗)
学生時代はコンタクトですが、ここ数年はずっと眼鏡です。眼鏡が好きなんですよね^-^
No.841 - 2007/08/19(Sun) 18:16:52
近況とエリザベスタウン / maru [ Home ]
mi-lnさん、お変わりないですか。
↓のまるとさんと同じように、スランプ気味だったmaruです(..;)
とどめに、胃痛(いつも定期的になる不思議な症状)でノックアウトです(;.;)
でも、現在はい上がりつつあります…!!

そうそう、こんな時こそ「エリザベスタウン」だ〜!←いきなりハイテンション(笑)
思い出しました、私もこれ試写会で観たんです!

キルスティン・ダンスト、良かったですよね。
この間「マリー・アントワネット」のレビューを拝見してやっぱり観てみたくなってしまったんですが、彼女って不思議な魅力があります。
すごい整った美人でもないけど、チャーミング。
個性的で、どんな役も彼女のカラーで演じますよね。
初めて見たのは「インタビュー・ウィズ・バンパイア」でした。
その後しばらくブラピ熱にかかるきっかけになった映画です(*^_^*)
当時まだ子役で、とても大人びた少女(役の上では永遠に少女の姿のままのバンパイア)を演じていたのですが、それもとてもぴったりはまっていました。
mi-lnさんもごらんになったかな。

さてさて、こちらでまたひとつ元気をもらったので、私もドリューみたいに頑張らなきゃ!(^^)!
人生は失敗とスランプとそこからの脱出…これの繰り返しですよね。
きっとその度に誰もが強く優しくなっていくんだと思います。
そうありたいです(^_^;
…だといいな、と思います(^_^;(^_^;
No.835 - 2007/08/02(Thu) 22:35:20

Re: 近況とエリザベスタウン / mi-ln [ Home ]
maruさん、こんにちは☆

私は元気です♪
胃痛はつらいですよね・・・。
今はどうですか?
無理しないでくださいね。
私はつい最近一本映画借りてきたのですがまだ観ていません。ちょっとお休み期間に入ったみたいです。
でも次のレンタル半額デーには借りる気満々なのでまた映画鑑賞を頻繁に再開させようと思います。
スランプ脱出応援しています^-^

maruさん、『エリザベスタウン』、試写会で観たのですか!うらやましい!!
私この作品とっても気に入ってしまったんですよ。
とっても良かったです。

そうですよね!キルステン・ダンスト良かったです☆
私はスパイダーマンを観たころから彼女が好きになりました。なんというか華があってとっても素敵です。
それから彼女がインタビュー・ウィズ・バンパイアに出ていたことを知ったんです。あのロングカーリーヘアーのミステリアスな少女。とても印象的でしたね。この作品また観たいです。好きな映画なのにストーリー忘れ気味です(汗)maruさんはこの作品でブラピが好きになったのですね。あれ、この作品のエンディング曲の悪魔を憐れむ歌はガンズがカヴァーしたんですよね、確か。この作品のエンディングはかっこよくて印象的でした。

そうそう、キルステンはどんな作品も彼女のカラーで演じてますよね。とても魅力的です。マリー・アントワネットも良かったです。

そうそう、ドリューみたいに!!
そうですね、とても同感です。
人生は失敗から学ぶことが多いですね。
そして映画はそういう人生の意味を教えてくれる。ホントにいいものですね。
No.837 - 2007/08/08(Wed) 16:18:16
若干スランプ気味です。 / まると [ Home ]
mi-lnさん、おはようございます。
結構、ご覧になっていますね。

「シャイン」は今のところ未見です。
ジェフリー・ラッシュは舞台でも演じてきたとは知りませんでした。勉強になりました。

あと、「リトル・ミス・サンシャイン」もご覧になったのですね。人物描写に感心しました。女の子の演技が話題になった作品ですよね。

私は今月、映画館で「ダイハード4.0」を観たきりです。
レンタルで借りた「11:14 」というサスペンスが少し面白かったですが、レビューを書くのが面倒でそのままになっています。夜の11時14分に起きるふたつの交通事故にまつわる人間模様と事故の真相を描いています。この描き方が面白いです。ヒラリー・スワンクが製作総指揮と出演の両方をこなしています。強くお薦めするというほどの映画でもありませんが、もし余裕があったらどうぞ。

最近ちょっとスランプ気味ですが、「シャイン」か「リトル・ミス・サンシャイン」あたりで再開したいと思います。
No.832 - 2007/07/30(Mon) 10:02:30

Re: 若干スランプ気味です。 / mi-ln [ Home ]
まるとさん、こんにちは☆

そうなんです。最近結構映画観てます♪
『シャイン』はいつも気になってて観よ観よう思ってて今になってしまいました。
ジェフリー・ラッシュの演技は素晴らしかったです。
機会がありましたら是非。

『リトル・ミス・サンシャイン』もとても良かったです。あの女の子はとってもキュートで子供らしい自然な演技が良かったです。

『ダイハード』は好評ですよね。
私はなぜかシリーズの中で3しか観てないのであまりストーリーがわからないのですが、全作観ると面白そうですね。うちのだんなさんはダイハードの大ファンです。

『11:14』は気になりますね!
未見ですし、この作品自体しりませんでした。
ストーリー、そしてヒラリー・スワンク製作総指揮と出演というところに強く惹かれます。
今度レンタルで見かけたら借りてみようと思います。

『シャイン』も『リトル・ミス・サンシャイン』もとても良い作品です。
心がほっと灯ります。
是非ごらんになってください。
No.834 - 2007/07/31(Tue) 14:25:20
最近のオススメ / クオモ [ Home ]
mi-lnさん、こんにちは☆
今日は一段と暑かったですね。
こういう日こそ、プールで泳ぎたいものです。
先日は音楽聴好に遊びに来て頂いてありがとうございました。リニューアル、最初の訪問はもしやmi-lnさんかも、と思っていたら、その通りだったので嬉しくて、嬉しくて(涙
もう思い切って改装しましたが、いかがでしたでしょうか?

mi-lnさんが、気になられているホワイト・ストライプスですが、あのバンドの曲はいいですね。
実は私は、レンタルで過去2作のCDを借りたのですが、凄く良かったですよ。この前TVで彼らの最新PVが流れてましたが、カッコ良かったです。最近発売されたアルバムからのPVだったみたいなので、もし店頭でみかけたら
買うかも・・・です。

で、オススメのCDなんですが、パンクとか聴かれます?
SUM41の新作アルバムは、もう超オススメです。
あと、何気に買ったグッドシャーロットも良かったですね(発売されてから古いですが

アルバムとしては、そんなに飛びぬけて良いとは言えませんが、個人的にはスマッシング・パンプキンズが復活してくれただけで、感激でした。
間もなく、フジロックとサマソニが始まりますね。
サマソニは後日TV放映してくれるので、それを楽しみにまってます。トリはオフスプリングだとか。彼らのベストアルバムは最高でした!!
No.831 - 2007/07/26(Thu) 18:34:37

Re: 最近のオススメ / mi-ln [ Home ]
クオモさん、こんにちは☆

梅雨が明けつつあり暑さ本番ですね!
ホントプールで泳ぎたいですね、海にも行きたいな♪

音楽聴好、リニューアルで更にクールになりましたよ☆
またお邪魔させて頂きますね^-^

ホワイトストライプス、いいですよね!!
私はアルバムまだきいたことないんですが、数曲聴いてかっこいいと思いました。
最近はホントに音楽と疎遠になってしまってて・・・。
前は月一でCD買ってたんですけど今はぜんぜんですね。
次に買うときはホワイトストライプスを買います!!

パンクはあんまり聞かないんですけど嫌いじゃないです。前はグリーンデイとか聴いてましたけど。
シュガーカルトとかも聴いてました。
SUM41は聴いたことがないので今度チェックしてみます。グッドシャーロットもいいですよね!

スマッシングパンプキンズ復活には私も驚きました。絶対復活するような感じに見えませんでした。
気になりますね、聴いてみたいです。

夏フェスですね!!
サマソニは民放で放送されるのかな?
私も早く観たい!!
オフスプリングスがトリですか!
ふさわしいですね。
No.833 - 2007/07/31(Tue) 14:17:03
シャイン / maru [ Home ]
「シャイン」のレビューを読ませていただきました。

同じ映画を見ても、何を見て何を感じられるか…ってひとそれぞれの気持ちのあり方に関係あるんだなぁ…って、感じました。

mi-lnさんは、お父さんの表情とその裏側にある父親としての思い、愛情、をちゃんと見抜いているんですね。
私は、父親の悪いところばかりに目がいっていたかも知れないな…と思った。

よく、名作は見るたびに新しい発見があると言います。
本当にそうですね。
自分自身が毎日少しずつでも成長していければ、同じ映画を見直したとき、かつて見抜けなかったものが見えてくるものなんでしょうね。
そして、さらに見識が広がって、自分自身の人生も深くなっていく。
そんなふうに映画を楽しみながら成長していきたいものだなぁ…なんて、思いました。

まだ見ていない映画のレビュー読ませてもらうのもとても参考なって楽しいですが、一方で、見たことのある作品を自分以外の人がどんなふうに感じたのか…そういう拝読の仕方も好きです。
こんなふうに新しい発見があるからね〜(^^)
No.829 - 2007/07/19(Thu) 21:28:17

Re: シャイン / mi-ln [ Home ]
maruさん、こんにちは☆

レビュー、読んでくださってありがとうございます!

なんだか父親の哀れさが痛切に伝わりました。
息子を愛してるのに、息子に向けた愛が強すぎて逆の結果になってしまう。
でも愛情はゆがんだものだったのかも知れないけど、デイヴィッドには少なからず届いていたと私は思います。
デイヴィッドは精神を病んでしまったけど輝かしい人生を歩んでいる。
でも父親は、自分のしたことと、それによって息子が遠のいてしまったこと、そして素直になれない自分、確固してしまっている自分の中で葛藤は耐えなかったと思います。

そうですね、名作は見るたびに新しい発見がありますよね!若いときに観て何も感じなかった映画を成長してから観たときに受け止めたメッセージがたくさんあったり、そういうことが良くありました。
まさにそうですね。
見識が広がって人生が深くなっていくんですね。
そう思うと映画はほんとに素晴らしいものですね。

私もどちらかというと、自分が観た作品を自分以外の人がどう感じているか、そう思ってレビューを拝読するほうが多いし、好きです。
良い映画の良いレビューに出会うと感動もその倍になるし、いつまでも心に残るものになりますよね。
No.830 - 2007/07/21(Sat) 13:26:39
リトル・ミス・サンシャイン / maru [ Home ]
かなり面白そうですね。
先を先を知りたくて、レビューを一気に読んでしまいました…ネタバレとしりつつ(笑)

アカデミー賞の授賞式で知った作品ですが、思っていたよりずっと良さそう。

こういう個性的な家族の集まりって、なんだか好きです。
型にはまった絵に描いたような幸福な家庭より、問題だらけで突拍子もなくて、人によっては顔をしかめちゃうような…そういう家族。
つい、興味深く感じてしまうんですよね。
自分の育った家庭と似ているからだと思います(笑)

また、見たい映画が増えちゃったなぁ(^^ゞ
No.826 - 2007/07/14(Sat) 12:56:18

Re: リトル・ミス・サンシャイン / mi-ln [ Home ]
maruさん、こんにちは☆

『リトル・ミス・サンシャイン』、とっても良かったです!
レビュー読んで下さってありがとうございます!
思いっきりネタバレで、すみません^^;
この映画の素晴らしさのために一心不乱でレビューを書いてしまいました(笑)

個性的な家族はとても味があっていいですよね♪
それだけ絆が強いような気がします。
maruさんのご家族もきっと楽しい家族なんだと思います。

是非ごらんになってください。
お勧めです^-^
No.828 - 2007/07/15(Sun) 13:50:02
インファナル・アフェア / maru [ Home ]
「インファナル・アフェア」三作一気にご覧になったんですね〜。

正解だと思います(笑)
もう、のめり込んでどっぷりあの世界に浸れたんたじゃないでしょうか。
レビューからも、感動が伝わってきました。
映画の世界に浸りきるのって、幸せですよね。
観ている間、現実をすっかり忘れてしまえるのが映画の楽しみの1つ。
幸せな時間です。

『月と太陽に背いて』は、私もとても印象に残っていました。
でも『バスケットボール・ダイアリー』は見ていないので、機会があったらこれも是非観たいな…。

最近テレビで観て一番感動したのは、ジョニー・デップの「ブレイブ」です。
やはり重い映画ですが、ネイティヴアメリカンの貧困をテーマにした素晴らしい作品でした。
もし未見でしたらおすすめですよ(^^)
mi-lnさんきっと気に入られると思います。
No.824 - 2007/07/11(Wed) 22:32:54

Re: インファナル・アフェア / mi-ln [ Home ]
maruさん、こんばんは☆

はい!
一気に3作観てしまいました♪
ホント、かなりこの世界に浸りました〜。未だ余韻に浸ってます。一心不乱にレビュー書いちゃいました。
そうですよね!
まさにその通りです。
映画の世界に浸るのは最高☆
ホント、」観ている時は自分が映画の中に入って行き、現実を忘れてしまいますよね。

『月と太陽に背いて』、とても深い作品でしたよね。
映像も綺麗でした。
『バスケットボール・ダイアリーズ』は、かなりお勧めです。レオナルドの演技がすごいです。
かなりの衝撃を受けました。

ジョニー・デップの『ブレイブ』、実は初めて聞きました。とても良さそうですね。
今度レンタル店で探して観たいと思います。
お勧めありがとうございます^-^
No.825 - 2007/07/13(Fri) 02:09:12
ディパーテッド / まると [ Home ]
mi-lnさん、おはようございます。

最近、超スランプに陥り、一ヶ月以上映画を観ていませんでした。ようやく復活する気になり、久々の作品としてmi-lnさん絶賛の「ディパーテッド」を選びました。

この作品を選んで正解でした。「インファナル・アフェア」との違いも興味のひとつでしたが、そういうこととは関係なくどんどん引き込まれました。
クールな展開がよかったですね。

ちょっと思ったのですが、レオナルド・ディカプリオとマット・デイモンって似てませんか?何だか兄弟のような感覚で観ていました。それにしてもふたりの演技が素晴らしかったです。ジャック・ニコルソンも。
そしてラストは衝撃的でしたね・・・。

昨日は「11:14」というサスペンスと「エラゴン」というファンタジーも借りてきたので、今日観る予定です。
それではまた来ますね。
No.822 - 2007/07/07(Sat) 08:20:51

Re: ディパーテッド / mi-ln [ Home ]
まるとさん、おはようございます☆

スランプに陥っていらっしゃったのですね。
私のほうは、パソコン故障に伴い、映画を観てもすぐにレビューを書けない状況にあったので、それを理由にまるとさんと同じく1ヶ月以上(もっとかな?)映画を観ていませんでした。
その間、何をしていたかというと、読書です。
今まではあまり読んでいなかった推理小説を読んでいました。読書もはまりますよね^^

まるとさん、復活できて良かったです!!
『ディパーティッド』ご覧になったのですね!
そうそう、展開が超クールですよね。
ホントかっこよかったです。

わー!
大いに同感です!
私も思ってました。
レオナルドとマット・デイモン、似ているって。
そうですね、なんか兄弟みたいだし、兄弟という設定でも面白い感じですね。劇中の二人が帽子を被っているシーンはホント似てました。
そうですめ、二人とも演技が素晴らしかったですね。
ジャック・ニコルソンの異色な貫禄もすごかったですね。そういえばアレック・ボールドウィンのずっしりとした威圧感も印象的でした。
ラスト、かなりの衝撃でした。
観ながら「あっ!」と声が出てしまいました。

『11:14』は初めて聞きました。サスペンスなのですね。『エラゴン』は私も気になっています。映像が美しそうで観たいと思っています。
まるとさんのレビュー、楽しみにしています!
No.823 - 2007/07/07(Sat) 11:59:19
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS