[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

毎度おさわがせします / れなちゃんママ
27日にテレ朝で「決定、これが日本のベスト100」にて、
名場面ということで「毎度おさわがせします」がビデオテープで
映し出されていましたね。中山美穂さんと木村一八さん。。。
残念なことに(私が知る限りでは・・・)宏次朗さんは映ってなかった様に
みうけられました。確か・・・ミポリンをくどく年上のナンパ兄ちゃんという
感じの設定のように覚えています。
もちろん宏次朗さん、すっごおく、カッコ良くって、でも少し自分より大人の
危険な香りの・・・私も、当時は同じ様な年代で・・・こんな感情を
このドラマで抱いてしまったのを・・・思い出します。影響されたのか
実際にひとつだけ年上の先輩とおつきあいしてました。(こんなところで、
私の過去を暴露しちゃいましたが(^^ゞ)
この番組の前or後に「映画ビーバップ」があったんですよね。
地上波で・・・が一番ですが、だめならCS放送でも・・・
再放送してくれるといいですね。
「ファミリー劇場」あたり・・・私的にはとても見たいなあ・・って思います。
ヤンキーな「ヒロシ」とはまた違う・・・良さが・・・あるんです。
No.251 - 2003/04/28(Mon) 18:11:06

Re: 毎度おさわがせします / ginko
私もこの番組見ました。車の中の小さなテレビで・・・
後部座席で、目的地に着かないことを願って、一生懸命見てましたが。。。
私も残念なことに、宏次朗さんを見つけることはできませんでした。
ファミリー劇場、いいかもしれませんね。
ときどきHPを覗いては、宏次朗さんご出演の番組がオンエアーされないか
探していたりします。
ミポリンと宏次朗さんの絡み・・・何となく覚えています。
再放送、私も熱望しています(^^)
ファミリー劇場のサイトでリクエストできたような・・・
No.252 - 2003/04/28(Mon) 22:42:22

Re: 毎度おさわがせします / 純
みなさんこんばんは。
お久し振りです。

私もこの番組観てました。
「もしや!」と思い
でも、残念でしたね。
「毎度おさわがせします」
兵庫県では、再放送していました。
去年かな?午前11時から毎日。
当時は、みんなこの番組観てましたよね。
私は、「なまいき盛り」の宏次朗さんが印象的。
ドラマが終わりエンドロールの時にNGを流してくれるのがお気に入りで
宏次朗さんもNG出して笑ってましたよね。
もう、その笑顔だけでヘロヘロになったサ!!!
No.253 - 2003/04/28(Mon) 22:55:08

Re: 毎度おさわがせします / れなちゃんママ
純さん、お久しぶりです。私の場合、その昔、「なまいき盛り」
見た気がすりんですが、共演者も役柄の設定すらも、見事に消えてます^^;
よろしければ、覚えている範囲で教えてください。お願いします。
そして関西地方で「毎度おさわがせします」去年、やっていたなんて
大変うらやましいです。いいですねエ。
No.254 - 2003/04/29(Tue) 00:29:56

Re: 毎度おさわがせします / ginko
>純さん
さすがですね〜。貴重な情報ありがとうございます。
「なまいき盛り」ちょっとそこいらで(笑)勉強してきました。
86年に放送。中山美穂さんや中村繁之さんがご出演ですね。
そのNG部分とやらを、ぜひ見たいです〜。
再放送あったのですよね。うらやましい〜〜
わが街の局でも、ぜひぜひ再放送してもらいたいです。

>れなちゃんママさん
さっきファミリー劇場のサイト行ってきたのですが、リクエストコーナーが
探せなくて。。。かわり・・・といっては何ですが、ホームドラマチャンネルに
リクエストしてきました。思いが、かなうといいのですが・・・(祈)

地上波でもスカパーでもいいので、ぜひぜひ再放送熱望してます。
昨夜、見て・・・すご〜く見たくなってしまいました。
No.256 - 2003/04/29(Tue) 01:25:12

Re: 毎度おさわがせします / 純
「なまいき盛り」

宏次朗さんのゲスト出演は、第5話です。


加代子(中山美穂)と幸介(中村繁之)が通う紅陽学園高校に
宏次朗さん演じるサトウタケシが転校して来ます。
教室での挨拶も間々ならず運動場に花園商業の不良達がバイクで来ます。
サトウタケシは、急いで教室の窓から運動場を見てケンカに・・・。

加代子と幸介が仲良く下校中、幸介のおなかの調子が悪くなり
近くのお店のトイレを借りてる間に加代子は他校の男子生徒にカラまれます。
それを助けたのがサトウタケシ。
それがキッカケで家まで送ってもらったり帰り道ロッテリアに寄ったり。
そんな時、タケシをおびき寄せるため花園商業(多分)の不良達が、
加代子を連れ去ります。

サトウタケシは、「俺のケンカだ」と言い
幸介は、「俺のオンナだ」と言い
2台のバイクで加代子を助けに行きます。
助けに行ってサトウタケシは、加代子に「乗れよッ」と言葉を掛けるけど
加代子は、幸介のバイクに乗ります。
サトウタケシは、ヘルメットをかぶって去っていきます。
そして、色々と騒ぎを起こしたサトウタケシは転校してしまいます。
そのシーンもバイクに乗って去っていきます。

NGシーンは、
急いで教室の窓から運動場を見るシーン。
2台のバイクで加代子を助けに行くシーン。
タケシが、転校するのでバイクにまたがっているシーン。
の3つです。

話の内容は、かなり省略してしまいました。
説明がヘタで・・。
申し訳ないです。
ビデオを見ながら書いたけれどなんかヘタです。

バイトでも映画を観て感想を書いてコメントにする宿題が出るのですが
書けなくて(>_<)
宏次朗さん出演の何かを書きたいのですが、
未だ実現していません。
No.260 - 2003/04/29(Tue) 22:10:35

Re: 毎度おさわがせします / ginko
>純さん
レポ、ありがとうございます(^^)
とってもよくわかりますよ。
お陰さまで、私も、ひとつ「物知り」になりました(^o^)丿
バイクに乗ってのご登場だったのですね。かっこ良いですね〜。

私も、ビデオを見るわるには、コメントなかなか書けません(^^ゞ
でも、純さん。コメント、うまくまとめられていて、本当に上手です。
No.261 - 2003/04/30(Wed) 02:10:00

Re: 毎度おさわがせします / れなちゃんママ
私の勝手なおねがいにもかかわらずビデオ鑑賞しながらまでして下さって、
純さん、ありがとうございました。本当にうれしいです。
同級生の役だったんですね。きっとカッコ良かったでしょう。
バイクに乗ってだなんて、確かVシネマでもバイクの乗るシーンが入っているものも
あったように覚えがあります。こちらも「なまいき盛り」のだいぶ後の作品なので
逆におとなの魅力が感じることができて、とても素敵ですよ。
このドラマ、ゲスト出演だったのも全く覚えてませんでした。  
そして、とってもストーリー、良くわかりました。
自信を持ってバイトの宿題もがんばって下さいね。
No.262 - 2003/04/30(Wed) 12:36:23
Getしました〜 / paoon
こんばんは。
キリ番、Getしました!
思いがけない事で、ビックリ&\(^O^)/です。
何度もカウンタとキリ番の数字を見比べてしまいました。

今日は、良い日です♪
No.258 - 2003/04/29(Tue) 03:25:24

Re: Getしました〜 / ginko
>paoonさん
「4317」GETですね!!
おめでとうございます(^o^)丿

お祝い、しばらくお待ちくださいね。
No.259 - 2003/04/29(Tue) 07:39:33
Vシネレンタル物語 / れなちゃんママ
常々・・感じていたことがあります。なぜ?レンタルビデオショップの
Vシネコーナーの近くには、アダルトビデオコーナーがあり、
しかも奥の意味深な場所に設置してあるところが多いのでしょうか・・・!?
もっと入り口付近の日の当たる場所に置いてほしいのです。
うしろを向くと・・・ちょっと子連れではいけないようなタイトルが
ズラ〜リと並び、大きな声で読まれるのではないかと
ビクビクするし^^;、女性ひとりでもコーナーへ行きにくいし、
夜中、子供が寝てからダンナと一緒じゃないと、ゆっくり見られないのです。
独身のときは、なおのこと一般的に(宏次朗さんの作品は少ないですが)
Vシネはベッドシーンがほとんどあり、レジのお兄さんのところに持って
いくのが、恥ずかしかったのです(^^ゞ
だから必ず、私は父と行き、ダシにしてしまって、レジで貸りてもらい
返してもらいました。現在は、その役目もダンナに変わりました。
2人でビデオ鑑賞するんです。(男性はVシネ好きな人多いですよね。
ライブビデオよりも喜んでおつきあいしてくれます)
レンタルしずらい人は・・・ダンナさん、お父さん、男兄弟に
同伴してもらうのがおすすめです。
私的には、歌&Vシネを見分けてるんです。
笑顔の宏次朗さんが見たいときは、コンサート。
男らしい、人情味あふれる宏次朗さんを見たいときはVシネ。
慣れるまではVシネも少しカルチャーショックもありますが、
(歌しか知らない状態で見ると・・・)なかなか、義理人情ものの中に・・・
宏次朗さんらしさがキラリと見えたり、はじめは宏次朗さんの姿見たいだけなのに
気がつくとストーリーにのめり込んでいたり・・・(^^ゞ
Vシネって、不思議な魅力があります。
異外な・・・いろんな俳優さんと共演してたり、宏次朗さんの
アクションは・・・素人が見てもキレが良くって、立ち姿もきれいだし、
迫力満点で・・・ほんとうにカッコ良いのです。
まして・・・仮面のようなかぶりもの?!(笑)もしないですし・・・
最近流行りのアクションヒーローとも違う、大人のアクションです。
今まであまり見なかった人は・・・ぜひ見てほしいなあって
おもいます。二面性の魅力を知ると・・・もっと好きになっちゃいます(^^)
No.255 - 2003/04/29(Tue) 00:56:38

Re: Vシネレンタル物語 / ginko
>れなちゃんママさん
私も、Vシネ(役者)も歌(歌手)も・・・両方を知ることにより、
よりいっそう、宏次朗さんに惚れ込んでしまった一人です。
歌を歌っているときのあの「さわやかさ」&「素敵な声」
文才がなく「いい声」としか表現できないのが、哀しい・・・
そのくらい「いい」と思うのです、声が。
もちろんそれは「歌手」としても「役者」としてもです。
人情味あふれる作品として、フォーラムにもご投稿いただいていましたが、
例えば「ケンカ包丁」ご自身の企画・制作ということですが、
美しすぎるくらいの人情味のある作品だと思いますが、
それが、宏次朗さんには、無理なく「似合う」ところが凄いです!
アクションも私もピカ一だと思います。
ケインさんと共演した「ザ、格闘王2」「平成極道伝、阿修羅が斬る」など
男対男のアクションには魅了されました。
極道ものでは、眉間にしわをよせていたかと思うと・・・
例えばディナーショーで見せてくれた、あのさわやかな笑顔、素敵な歌声。
まるで別人。。。そこに、ますます惚れちゃうのです(*^^*)
私もこのてのことになると、どんどん(下手ながら)言葉が出てきて
長くなってしまいます(^^ゞ
ところで、れなちゃんママさんのいうVシネの店頭の配列ですが・・・
実は、私の行きつけの店は、かなり正面に配列されています。
なので、その〜あの〜(笑)意味深なところとは無関係でして。。。
私の行く店は「Vシネ」に強いのかもしれません。
例えば、ときどき店でご出演の方が、ビデオの宣伝を兼ねて
ちょっとしたサイン会のようなことをするらしいのですが、
(店の壁にそのときの写真が飾ってあるのです)
鯨道にご出演の武蔵拳さん、また、ケンカ包丁2で共演した中島宏海さんも
お店に来られたようです。告知ポスターももらえるし・・・
結構、お気に入りのレンタル屋さんです(^^)
我が家から徒歩5分というのも、本当に恵まれています。
ただ、こうしたビデオの並びも、そこそこの店によって違うのでしょうね。
れなちゃんママさんのお気持ち、本当にお察しいたします。
でも、これからもダンナさまに協力してもらって、じゃんじゃん見ましょうね。
No.257 - 2003/04/29(Tue) 02:03:34
(No Subject) / あおいのパパ
おはようです。
BREEZEから名義変更しました(笑

今回は頼みごとがあって投稿しました。
陰の季節1〜5をビデオに撮った方がいたら貸して下さい。
自分が持っているものであれば貸しますので
(送料などかかった費用は全額負担します)
当方、秋田県ではTBS系は放送してないんです・・・・・

心やさしい天使の方のメール待ってます
No.245 - 2003/04/17(Thu) 06:27:39

Re: (No Subject) / ginko
あおいのパパさん
メールを送ったのですが・・・
エラーになるようです。

よろしければ、ginkoまでメールを送ってみていただけますか?
No.246 - 2003/04/17(Thu) 08:15:41

Re: (No Subject) / あおいのパパ
天使が現れて感謝しております。
ありがとうございました
No.250 - 2003/04/23(Wed) 22:29:55
(No Subject) / お久しぶりです。
こんにちは☆
2月の終わりにひいた風邪をこじらせて肺炎にまでなってしまい、
少し入院してました。歳は取りたくないですね。。。
家に戻ってからも、また風邪をひいてほとんど家からでていない状態だったので
体力が全然ないです。ジムにでも行こうかなぁと真剣に思ったりしてます。

来週の20日日曜日に「陰の季節?B密告」が再放送されます。
時間はPM2:54〜です。
もしかして東海地方だけ?かも知れませませんが、一応お知らせです。
私、?Bはまだ見た事がないので、今から楽しみです♪
No.242 - 2003/04/16(Wed) 18:49:11

Re: (No Subject) / ginko
こんにちは(^^)お久しぶりです。
入院されてたのですね。肺炎だったなんて、大変でしたね。
でも無事退院されて、こちらへも遊びにきていただいて、
少し安心しました。季節の変わり目ですから、
くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
ジム・・・私もいつも考えてみるものの実行できず。。。です(>_<)
とにかく、そこまでお元気になられて、本当に良かったです(^^)

★「陰の季節?B密告」の再放送あるのですね。お知らせありがとうございます。
いいなあ〜〜実を言うと?Bのみ、見逃しているのですよ〜〜(T_T)
再放送枠は、やはり地方版でうちの方では放送ないようです。
ただ、うちの地域は毎週(土)(日)の午後3:00からTBS系の
2時間ドラマの再放送枠があります。うちは東海より西だから、
そろそろ順番が回ってきそうかなあ?(^^)なんて思ってます。
毎週テレビガイドでチェックです。
No.243 - 2003/04/16(Wed) 20:23:54

ひまわり / あぁ。。。
放送が始まって10分もしないうちに「報道特別番組」が始まってしまいました。
誘拐された方が遺体で見つかったとの事。事件の方が大事です。それは解っているんですが。。。
楽しみにしていたのでとっても残念。
これでいつ放送されるのかわからなくなってしまいました。
楽しみに見ていた方、すみません。
本当、役立たずの情報でginkoさんごめんなさい。。。
No.248 - 2003/04/20(Sun) 15:21:40

気になさらないで・・・ / ginko
>ひまわりさん
そんなに気になさらないでくださいね。
ひまわりさんには、何の責任もないのですから・・・
皆さんも、きっとわかってくださっていますよ(^^)
> 楽しみにしていたのでとっても残念。
お気持ちお察しいたします。
> 本当、役立たずの情報でginkoさんごめんなさい。。。
そんなにおっしゃらないで、くださいね。
今回のことは、本当に仕方のなかったこと。
これからも、いろいろ教えてくださいね。
No.249 - 2003/04/20(Sun) 21:19:00
予告編 / paoon
こんばんは。
映画・ビデオ制作会社のジーピー・ミュージアムが
公式サイトをオープンしたのですね。今日初めて知って、サイトへ
行って来ました。
今度、リリースされる「実録・北海道やくざ戦争 〜北海の挽歌〜」
の予告編があり、格好良い宏次朗さんを見てきました☆
ジーピー・ミュージアム http://www.gp-museum.com/index.htm
No.203 - 2003/04/04(Fri) 22:02:05

Re: 予告編 / ginko
>paoonさん
教えていただいてありがとうございます。
それにしても、管理人とは名ばかりで、皆さんに教えていただくことばかりで(^^ゞ

これからも他力本願で(^^ゞ頑張りま〜す(笑)

さっそく、「格好いい宏次朗さん」に会いに行ってきま〜す(^o^)丿
No.204 - 2003/04/04(Fri) 22:41:00

Re: 予告編 / ginko
つづき・・・です(^^ゞ
見てきました〜。素敵なサイトが4月1日にOPENしていたのですね。
全然知りませんでした(>_<)お知らせ、ありがとうございましたm(__)m
凄く渋〜い役のようですね。
早く、もっと大きな(PCの予告編は小さかったので・・)画面で
もっとたくさん宏次朗さんを見たいです(^^)
No.205 - 2003/04/04(Fri) 22:53:28

Re: 予告編 / paoon
ジーピー・ミュージアムのオフィシャルサイトがあればいいなぁと
思っていたので、今日は嬉しい発見でした。
予告編の画面は小さかったですよね(;_;)
フルスクリーンで見たりしたのですが、そうすると画像が荒く
なっちゃって・・・。
もっと見ていたーいと思っちゃいました(^o^)
私もたくさん宏次朗さんを見たいな。
No.206 - 2003/04/05(Sat) 01:44:30

Re: 予告編 / ginko
実は、さきほどフルメディアさんのサイトで「真・雀鬼15」
の予告編を見てきました。
既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
[NEWS&DIARY]のビデオリリースへお知らせの書き込みをいたしました。
ここでいただいたジーピー・ミュージアムさんの予告編の情報もそちらへ
書き込み(転記)させていただきたいのですが・・・
もちろんこちらでもいいのですが、掲示板はどうしても上下してしまうので。。。
よろしくお願いしますm(__)m
No.241 - 2003/04/16(Wed) 03:42:29

Re: 予告編 / paoon
私も見てきました。予告編だけでもたくさん出演していましたね。
楽しみです(^o^)

> ここでいただいたジーピー・ミュージアムさんの予告編の情報もそちらへ
> 書き込み(転記)させていただきたいのですが・・・
> もちろんこちらでもいいのですが、掲示板はどうしても上下してしまうので。。。


そうですね。掲示板は、上下しますよね。
ginkoさんがDiaryでもおっしゃっているように、情報はいつも
上にあるのがいいですよね。
是非是非、[NEWS&DIARY]に書いてください。

最近、忙しくてゆっくりホームページをみられなかったのですが、
今日は時間ができたので?(仕事の締め切りを延ばしてもらった
からなんですが・・・)久しぶりにゆっくり見ています。
皆さんの思い、初めての方の書き込み、新しい情報、とっても嬉しくなりました☆
No.244 - 2003/04/17(Thu) 00:48:50

Re: 予告編 / ginko
paoonさん
ありがとうございます。
ジーピーミュージアムさんより、リンクのご了承をいただきましたので、
トップでお知らせ、ならびにリンクを貼りました。

二つの予告、何度も何度も見ていたりします(^^)
欲を言えば、もう少し大きければなあ。。。
リリース楽しみです!!
No.247 - 2003/04/18(Fri) 00:30:09
全558件 [ ページ : << 1 ... 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 ... 93 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS