[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / さしょう
みなさんの宏次朗さんとの出会いは何でした?私は確か東京音楽祭とかいったかな。ビビビッ〜って電気走ってしまったのです。色々あってあの頃の品々は何も残っていないのですが、ライブではバンダナとサングラス。コンサートではベルトをゲットし、大事にしていたものです。なぜか必ず何か思い出になる
ハプニングがありました。今は旦那に呆れられながら、宏次朗さんの活躍を祈る毎日です。今はディナーショーどころか、ビデオもなかなか購入できない身の上ですが、この思いは今も消えません。
No.410 - 2003/07/04(Fri) 21:59:25

Re: (No Subject) / 武の母
わお、あの頃の事覚えてます?私は、宏次朗様がでてきた瞬間だけ記憶に残ってるんです。特にあの目!!しびれましたねー。ほんでもって、ビーバップ。映画館に舞台挨拶に走りましたよー。若かったな。
No.411 - 2003/07/05(Sat) 06:56:06

Re: (No Subject) / らんらん
さしょうさん すごいですー。バンダナにサングラス、そしてベルトまで。羨ましいー。今回のディナーショーでは、ハーモニカをgetしてる方がいらっしゃいましたけど 私も欲しかった・・・あのハーモニカ(T_T) 武の母さんは舞台挨拶行かれたんですね。私の住んでいる所は田舎でしで今まで誰一人舞台挨拶なんで来たためしも無いんですよ。しかも公開日も遅れてきてました。最近はそんな事ないですけどねでも宏次朗さんの最近の劇場作品は私の地元ではやってくれないんですよ(T_T)なので ビデオでレンタル開始を待つのですがそれも叶わない事が多いです
No.412 - 2003/07/06(Sun) 00:17:09

Re: (No Subject) / ginko
土曜日の朝、ここの書き込みを読んでから、出勤したのですが、
なぜかこの日の「はなうた(^^ゞ」は「ビリージョエル♪似合わないね♪」
ひとりで街を歩くとき、よく頭ン中で宏次朗さんが歌っているんです。
たぶん周りには聞こえてないと思うけど、ハッと我に返り一人で照れています(^^ゞ

「宏次朗さんの活躍を祈る気持ち」ホント何よりもこれが一番大切ですね。
皆さんでこの気持ち、いつまでも消えることなく灯していきましょう(^^)
No.414 - 2003/07/06(Sun) 22:59:53
(No Subject) / さしょう
念願のパソコンを購入し、悪戦苦闘しながら清水宏次朗さんに関する情報を探していました。やっとたどり着いたという感じで感動しています。当時ファンクラブにも入り、学生で少ないバイト代貯めてライブやコンサートに行きました。今でもTVなどで見かけると当時を思い出し胸がキュンとしてしまいます。個人的には歌手としての宏次朗さんが大好きです。またあの声が聞きたいです。
No.403 - 2003/07/04(Fri) 17:13:07

Re: (No Subject) / らんらん
さしょうさん、初めましてらんらんといいます。私も一生懸命探して御贔屓館に辿り着いた一人です。ファンクラブは入って無かったです。学生でお金もなかっですし。。(^^ゞ 宏次朗さんの声、私も大好きです。とろけちゃいそーになります。これからも宜しくお願いします。
No.406 - 2003/07/04(Fri) 20:13:29

Re: (No Subject) / ginko
さしょうさん、はじめまして。
ご挨拶遅れましてすみませんm(__)m
私も(顔はもちろん格好良くて素敵ですけど)どこが「好き!」と聞かれたら
「声」と答えてしまう一人です。
年を重ねられてますます素敵な声になっていますよね。
つたないサイトですが、これからもよろしくお願いいたします。

らんらんさん
「とろけちゃう・・・」その表現、ピッタリですね。
あの包み込まれるような声、もうたまりません(爆)
No.413 - 2003/07/06(Sun) 22:40:23
いいなー / 武の母
みなさん、お疲れ様でした。というよりも心地よい疲れだったんじゃないかな?ライヴもいいけど、ディナーショーも最高なんだろうなー。
つくばのファンの集いみたいな感じなのかなー?またファンクラブできるといいのに・・・。ハアー、いいなー。ちなみに、私は会員??4561でした。ピチピチの20代だったよー。
No.389 - 2003/07/03(Thu) 22:16:28

Re: いいなー / ginko
武の母さん
お仕事の方、大変だったようでお疲れ様です<(__)>
そんな中、ショーを楽しんでいて少々恐縮しちゃいますが、秋にはお会いしたいですね。
ショーで宏次朗さんがおっしゃっていたこと「来年で40になります」って。
何かいい意味の節目?って感じに聞こえてなりませんでした。
私的には、何か「これからの宏次朗さん」にますます大きな期待が沸いてきました(^^)
本当につたないサイトなのに偉そうなことを言ってしまいますが(^^ゞ
これからも、この御贔屓館を通じて皆さんといっしょに「これからの宏次朗さん」を応援していければ、本当に嬉しいです。
前進あるのみですよね(^^)宏次朗さんとともに、素敵に年を重ねていければ…って思っています。もちろん皆さんとご一緒にです。
No.396 - 2003/07/04(Fri) 08:31:11

Re: いいなー / れなちゃんママ
私も「清水宏次朗」の名前でデビューした頃からのファンです。
会員NOまでは覚えていませんが…(^^ゞ
ここ数年の宏次朗さんは、当時の宏次朗さんとは本当に違うと思います。
「大人の男」を感じます。やはり会社を設立し、もちろん芸能人でもありますが、社長でもあり、アクターズバンクの俳優さん達を育てる…すでに「おやじの背中」そのものの立場なのだと思います。
「見ため」+「本当の男らしさ」も加わり、とっても素敵です。
そういえば昔は「上様」と呼んでいらした方もいましたよね(^^)ただ。。。
今のご本人のイメージだと、やはり「宏次朗さん」の方が似合う感じがします。
(私もすごーく偉そうなことを書いてしまい、気を悪くされているのでは?
と思いますが、同じく当時からのファン同志ということで、お許しいただけないでしょうかm(__)m)
古くからのファンも新しいファンも、垣根を越えて「ひとつ」になって、
宏次朗さんやアクターズバンクの俳優さんたちを応援していけたなら最高のような気がします。
(そんな私もPIER39なども今だに見てますが…(^^ゞ)
「これから」をすごく大切にしている宏次朗さんをファンも同じ位大切に思えるようになれたらと感じています。(身の程知らずにもホントに偉そうでごめんなさいm(__)m)
No.400 - 2003/07/04(Fri) 14:39:46

Re: いいなー / らんらん
武の母さん、れなちゃんママさん、らんらんです。みなさんファンクラブ入ってたんですね。羨ましいかきりです。でも今は前にれなちゃんママさんが言っていたようにここがファンクラブだと思ってます。これから色んな楽しみがあるといいですね。また、私達から何かアクション起こしててみてもおもしろいかもです。 ginkoさん改めてちょっとお聞きしたい事があります。宏次朗さんの出演についてですがメールしますのでお願いします。
No.407 - 2003/07/04(Fri) 20:42:14
感動!!! / らんらん
行ってきました!ディナーショー。
初めて生の宏次朗さんに会えました。
ディナーショー行かれた方々 お疲れ様でした。
ginkoさん 色々とありがとうございました。
ホントに楽しい時間を過ごすことができました。
ディナーショーやみつきになりそうです。去年のディナーショーの時と同じ
様にステージから降りて 私達の近くまで来てくれました。
まだ 昨日の余韻が残ってます。 できれば秋のディナーショーまで 引きずって
いたい・・・帰りの車はもちろん宏次朗ビートをガンガンにして 帰ってきましたよー。
しかし さっきTVのニュースで 高速道路でまた多重死亡事故があったみたいです。私の降りたインターより少し先の場所で起こった事故ですしたが
もう少しホテルを出る時間が早くて その事故が もう少し手前の場所でおきていたら 巻き込まれていた可能性がありました。でも ほんとに大きなトラックばかりで みんな車間距離も開けてなくて 事故があっても無理ないなと 思ってしまいます。みなさん 車運転される方 安全運転しましょうね。。。
話が ずれてしまいました。ごめんなさーい。

昨日は幸せな時間がすごせました。
もっと内容を書きたいんですが まだ頭の中がこんがらがっていて 
ショーの内容かけません。ごめんなさい。
No.373 - 2003/07/02(Wed) 14:50:47

Re: 感動!!! / ginko
らんらんさん
お疲れ様でした。無事お帰りになられて安心しました。
「余韻」まだ残っていますか(^^)本当に素敵な時間でしたね。
私もまだ頭の中で宏次朗さんが歌っています。
皆さんにレポをお約束しているのに、正直それどころではなくて^^ゞ
らんらんさん、レポのご協力のほう少し落ち着かれましたらよろしくです。
今しばらく素敵な余韻をお楽しみくださいね。
あっ、秋までずっと続くのでしたっけ・・・(笑)
No.375 - 2003/07/02(Wed) 15:23:49

Re: 感動!!! / らんらん
ginkoさん 
おつかれさまでした(^^)ほんとに 楽しくて嬉しくて感動して 今はそれしか
言えませーん。
レポ協力します。どうすればよいか また連絡下さいね。
いつでも準備OKにしときます。 
宏次朗さんのファンはもうやめられませんね。
やめて といわれても 無理です。。。
今回のショーでお会いできた皆様 また秋にお会いしましょ。
今回の余韻を ひきずって。。。
そして お会いできなかった皆様も 秋にお会いできるの楽しみにしてますよー。

昨日は宏次朗さんにお会いできたのは もちろんうれしかったのですが
ginkoさんはじめ 同じ宏次朗さんファンの方々に会えたのも
すごく嬉しかったです。ちなみにめがねをかけて ちょっと茶髪で腰まで長い
ストレートで黒っぽい服着たのが らんらんでした。お話できた方々には お伝えしましたが。。。お話出来なかった方々も、いらしたのではないでしょうか?
秋にまたお会いできたときは また皆さんと いっぱいお話したいです。
No.376 - 2003/07/02(Wed) 15:47:09

Re: 感動!!! / ginko
らんらんさん
私も宏次朗さんにお会いできたのと同じくらい、皆さんにお会いできたことを嬉しく思っています。秋にもまたファンの方との出会いがあるかと思うとウキウキします。変な言い方?かもしれないのですが、宏次朗さんファンの方に惚れているのです。御贔屓館に御来館の宏次朗さんを熱く応援している皆さんが好き!すみませんm(__)m調子にのってつい本音が出てしまいました(^^ゞ失礼しました。あらためまして、これからもよろしくです。御一緒に応援よろしくです(^O^)
らんらんさんレポのことあらためてメールしますね。
No.377 - 2003/07/02(Wed) 16:52:05

Re: 感動!!! / らんらん
ginkoさーん 
私も大好きですよー。宏次朗さんと同じ位大好きです・・・(^^ゞ
昨日も もっと早く会場入りすれば良かったと 後悔したくらいです・・・時間さえあれば もっと、もっと みなさんと お話したかったくらいです。
こちらこそ これからもよろしくです。
メールお待ちしてますね。
No.380 - 2003/07/02(Wed) 18:41:58

Re: 感動!!! / paoon
お帰りなさーい。
ginkoさんは、夜行バスの中でしょうか?
素敵なショー、素敵な時間を過ごされたのですね。
楽しい、嬉しいという喜びの声、それが一番のお土産です(^o^)
私も嬉しくなっています。

あー、秋が待ち遠しいです。
今まで身近に宏次朗さんへ同じ思いを持つつ人がいなかった私は、
皆さんに会えると思うとドキドキ・ワクワクです。

ゆっくりゆっくーり余韻を楽しんで下さい(^o^)
No.382 - 2003/07/02(Wed) 21:17:38

Re: 感動!!! / ともんちゃん
らんらんさんお疲れ様です、無事帰宅、なによりです。私は余韻にひたりながら暑い中も『へっちゃらぁ』って電車乗り継ぎ帰ってこれました。家に帰ってキャベツを刻む現実が…しかし素敵なショーと掲示で語らせて頂いてる方と会えて話せて嬉しかったので心&気分がホクホク上機嫌。おまけに本の情報も!明日、雨でも買いにいきますよ!楽しみです。
No.385 - 2003/07/02(Wed) 23:22:55

Re: 感動!!! / ginko
paoonさん、ただいま〜(^^)レスを頂いたのは、ちょうどバスの中でした。
今朝、無事帰ってまいりました。お言葉に甘えて、ゆっくり余韻を楽しんでいます。
おみやげのレポはしばらくお待ちくださいね。
>楽しい、嬉しいという喜びの声、それが一番のお土産です(^o^)
>私も嬉しくなっています。
いつもながら、大きく温かい心遣いをいただき、脱帽です。ありがとう<(_ _)>
秋、私もすっごく楽しみ!です。
それに、今回は本に特集で掲載という、ビッグな情報もいただいています。
早くお手元に届きますように(祈)

ともんちゃん、「現実」に戻ってしまいましたか…私も、同じくです(^^ゞ
でも、ショーでもらったパワーはまだフル充電じゃありませんか?
頑張れますよね(^^)
No.388 - 2003/07/03(Thu) 18:17:11

Re: 感動!!! / らんらん
paoonさん、こんばんは。秋には、私もぜひお会いしたいです。今回初めてディナーショー参加でしたがginkoさんはじめ、同志の方々と直接お会い出来た事は私にとってなによりの収穫でした。今まで感じた事のない感動、そして、皆さんと一緒に過ごしていた時の心地よさ、何ともいえません。なにより宏次朗さんを思うパワーが重なったわけですからねー。鬼に金棒 なんでも来い!状態(笑)秋の時にはそのパワーがもっともっと大きくなりそうですね。楽しみです。ginkoさんを中心としたこの輪が宏次朗さんと言う絆で結ばれていて、その中に自分がいられる
No.391 - 2003/07/04(Fri) 00:43:09

Re: 感動!!! / らんらん
事が今すごく幸せに 感じてます。 携帯からのレスの為 別れてしまいました。読みずらくてごめんなさいm(__)m ともんちゃん 私も同じくホクホクと湯気まで出ちやってまーす。これからも 〇〇〇年同志ですが(*^_^*)頑張りましょうねー。ginkoさん HPの管理大変だと思いますが、岐阜でもお話しましたが HP始められたころちょこっと書かれてあった祭りのお話などもまた、良かったら聞かせて下さい、楽しみにしてます。
No.393 - 2003/07/04(Fri) 01:01:24

Re: 感動!!! / paoon
ginkoさん、無事にお帰りになって良かったです。
本、購入しました。どんな本なのか想像つかなくて、本屋さんの中をウロウロ。
店員さんに聞こうかな?と思ったその時、店頭の平台(新刊コーナー)に
たくさん並んでありました。その時は(^^)←こんな顔になりました。

らんらんさん、こんばんは。秋にはお話ができそうですね(^o^)
皆さんの輪の中にいる心地よさ、味わいたいです。
輪の広がりはショーに行けた行けないではないですね。
こうしてお話を聞かせて貰うだけで、輪の中にいる気持ちになります。
No.395 - 2003/07/04(Fri) 01:44:41

Re: 感動!!! / らんらん
paoonさん
そう、そうなんですよね。
>輪の広がりはショーに行けた行けないではないですね
その通りだと思います。私は昨年のショーに参加できませんでしたが
参加された方々の書き込みやginkoさんが作ってくれたレポを読ませていただいた
だけでも嬉しかったです。そして まだ掲示板に書き込む事が出来なくて
ただみなさんの書き込みを読んでいるときも うんうん とうなずきながら 
一人で、にやにやしてましたから・・・みなさんこの御贔屓館の戸を開けた
ときから 輪の中 に入っているのだと・・・勝手に思っているらんらんです。
No.397 - 2003/07/04(Fri) 12:05:46

Re: 感動!!! / みどりんご
らんらんさん、みなさんこんにちは☆
ディナーショーでは本当にお世話になりました。
宏次朗さんファンの方は本当にいい人達ばかり!
と改めて思いました。
私も追突事故のニュース見ましたよ。
帰りにのった高速道路は私も怖かったです。
昼間とはぜんぜん違う雰囲気で大型トラックばかり走ってて。
私の車って後ろのトラック達にちゃんと見えてるかなぁって思うぐらい
すごい勢いで追い越されてました。
みなさんも気をつけてくださいね。
No.398 - 2003/07/04(Fri) 14:20:06

Re: 感動!!! / らんらん
みどりんごさんも無事に帰宅されたようでなによりです。ホント夜の高速は恐いですね。ともあれ、とても素敵な夜でしたよね。これからもよろしくです。\(^O^)/
No.405 - 2003/07/04(Fri) 19:57:29
(No Subject) / 石神隆弘
銀子さん並びに清水宏次朗ファンの皆様昨日はお疲れ様でした^^素晴らしいディナーショーで楽しかったですね^^次回の時も皆さん宜しくお願いします!そこで,今回,宏次朗さんが,連載されております雑誌は本日7月2日発売でVOW15発行元宝島社で価格は933円+消費税で979円で中途半端な価格ですが,皆さん買って見て下さい^^連載ページは28ページから38ページです。
No.378 - 2003/07/02(Wed) 17:34:05

Re: (No Subject) / らんらん
石神さん
昨日はおつかれさまでした。(^^)
同じテーブルでご一緒させていただきました。ginkoさんの隣でめがねかけてました通称らんらんです。
次回も行きますよ!!盛り上げますよ!
また お会いできるの楽しみにしています。

雑誌 今日発売なんですね。仕事終わったら、さっそく本屋さんに直行です。
ものすごい 連載ページ数ですね。早く見たーい!!
なんだか 昨日は生の宏次朗さんにうっとりして 今日は雑誌で・・・
毎日毎日宏次朗さん三昧です。
No.379 - 2003/07/02(Wed) 18:24:14

Re: (No Subject) / ginko
石神さん、情報ありがとうございます。昨夜はお疲れさまでした。本当に素敵なディナーショーでしたね。
今夜は先ほどまで鵜飼を楽しんでいました。この場に宏次朗さんがいたらなぁ…なんて(^^ゞ駅の本屋に雑誌あれば、最高なんですが…孤独な夜行バスの中、宏次朗さん(の雑誌)と一緒に帰りたい!
これからもよろしくお願いします。
No.381 - 2003/07/02(Wed) 20:51:20

Re: (No Subject) / らんらん
今買って来ました「VOW15」石神さんがしっかり連載ページは28ページから38ページと書いてくださったのに 私らんらんは、思いっきり勘違いしてしまいました。先程の私の書き込みの『ものすごいページ数ですね』はみなさん聞き流してくださーい。ほんとお恥ずかしい(^^ゞ 本の内容は・・・皆さん見てのお楽しみです。 ginkoさーん駅前の本屋さんにはありましたか?宏次朗さんのページはもちろんですが他のページもなかなか面白いですよ。バスに乗る前にぜひぜひ購入されることをお薦めしますー!
No.383 - 2003/07/02(Wed) 22:05:42

Re: (No Subject) / ともんちゃん
石神さん、お疲れ様でした。テーブルご一緒させて頂きました金沢から大阪へ…の私です。今日は暑かったですね、しかし昨晩のディナーショーの感動で大垣・米原と電車乗り継ぎにも負けず帰ってこれました!嬉しい情報ありがとうございます、パソコン無い私に嬉しい情報&御贔屓館です、さっそく明日雨が降ろうが買いに出かけます。これからもよろしくお願い致します。
No.384 - 2003/07/02(Wed) 23:06:03

無事で^^ / 石神隆弘
銀子さん,らんらんさん,ともんちゃん,皆さん無事にご帰宅されたみたいですね^^私も,昨日,宏次朗さんと,昼の新幹線で一緒に東京に帰って来ました^^新幹線の車内では,駅弁のチラシ寿司を一緒に食べ,その後は,東京まで爆睡しておりました。宏次朗さんもディナーショーの疲れが出てたんでしょうね。私も宏次朗さんの友達&ファンとして,温かく見守ってくれるファンの皆さんが,居てくれて宏次朗さんも幸せだと思います^^今後も,宏次朗さん同様に宜しくです^^
No.386 - 2003/07/03(Thu) 13:24:17

ゆっくりやすんで・・・ / ginko
石神さん、昨夜は(雑誌の)宏次朗さんに出会えず(>_<)寂しい夜行バスで家路につきました。とはいえ、まだ頭の中では宏次朗さんが歌ってくれていましたので、いい気持ちで爆睡?できました(^^)
宏次朗さんと石神さんも、チラシ寿司を召し上がって獏睡だったんですね(^^)宏次朗さんもお疲れのことと思います。ゆっくりやすんでいただきたいです。
またまた新鮮な情報ありがとうございます。ショーへの参加は物理的な問題もあり限られた方になるのが現状ではないかと思います。そんな中、こうしてピュアな情報をいただけると、宏次朗さんを近くに感じることができるのは私だけではないと思います。本当にありがとうございます。また何かありましたら、差しさわりのない程度でお知らせいただけると凄く嬉しく思います。

らんらんさん、お陰様で今は本を手にしています。らんらんさんのおっしゃる通り、本当は昨夜のバスの中で見られたら最高だった…って、今日見て思いましたが、とにかく今の気持ちは最高です。ホント、宏次朗さん三味です。

ともんちゃん、無事家に帰られたようで安心しました(^^)ディナーショーの「感動」が翌日のパワーにつながっているんですね(^^)「VOW」手にすることができたでしょうか?1人でも多くの方に読んで見ていただきたい。今はそんな気持ちでいっぱいです。
No.387 - 2003/07/03(Thu) 18:03:45

おつかれさまでした / 恵美
石神さん、先日のディナーショーではお世話になりました。恵美です。(銀子さんの右隣に座っていました)お疲れ様でした。新幹線の中での様子・・・手にとるようにわかり・・・こんな身近な情報を知ることができるのはとても嬉しいです。全てとは言いませんが、たまに気が向きましたら、普段の宏次朗さんの様子を伝えて頂けるとうれしいです。これからもよろしくお願いします。楽しみにしています。
No.390 - 2003/07/04(Fri) 00:40:07

おつかれさまでした / みどりんご
石神さんの隣に座らせていただいた者です。
大変お世話になり楽しい一日を送ることができましたm(__)m
本当にありがとうございます。
私もみなさん同様VOW15買いましたヨ。
宏次朗さんのページはとりあえず立ち読みしてその後、
家でじっくり読みました(^^ゞ
早く読みたかったので…つい。
これからもよろしくお願いします☆
No.399 - 2003/07/04(Fri) 14:39:11
お留守番− / ねこ
皆様、関西のお空は雨模様です。今年は本当に梅雨らしい梅雨ですよね。はあああああ、雨を眺めつつあと数時間でディナーショーなんですよねー。いまこうしてHPでカキコしてるのは私くらいかー。。。ginkoさんももう岐阜に行ってらっしゃるのかなー。今日は、一日勉強しつつ清水様のCDを聞いておこうっと。
けっこうCD集めたはずなのになんかたりない曲があるような・・・・
うーん。こんな日はネオンテトラなんて雨に似合いそうですよねー。ぐすん、行きたかったなー。東京も良いけど、関西方面にもきていただければなー。
でも、みなさま楽しんできてくださいね。ラララー
No.370 - 2003/07/01(Tue) 13:19:02

Re: お留守番− / たると
私も普通の1日を過ごしています・・・。
これからディナーショーの資金を集めようと思っていたときに
急な案内だったので行けずにいます。
みなさんの報告お待ちしていま〜す。
No.371 - 2003/07/01(Tue) 14:17:41

Re: お留守番− / 武の母
私の勤務しているクリニックの先生が手足口病になっちゃって昨日から明日まで急遽お休みになったんです。これなら今日いけたよー。でも患者さんに悪いので、お休みの応対にいってます。同僚のNsには「今からでも行ってきやー」と言われました。嬉しかったけど我慢!我慢!
可愛い子供達の為に、仕事に勤しむわ。
No.372 - 2003/07/01(Tue) 15:19:05

Re: お留守番− / ginko
ねこさん、たるとさん、武の母さん
今回は残念でしたが、素敵な宏次朗さんのレポ楽しみにしていてくださいね。
(岐阜ルネッサンスホテルより)
No.374 - 2003/07/02(Wed) 15:06:53
全558件 [ ページ : << 1 ... 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 ... 93 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS