[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ものまね / 銀志郎
先ほど、ものまねの番組見ていたら、宏次朗さんが…。

Koujiro works forum で以前書き込まれていましたが、放送当時、私は、見ていなかったので、そのときの映像が見たくてしょうがなかったのですが、ちょっとの間でしたが、お顔が、見れました。

見れた方いますか?
また誰か宏次朗さんの、ものまねしてくれる人いないかなー。
嬉しさのあまりご報告しました。では。
No.1075 - 2004/10/19(Tue) 20:44:12

Re: ものまね / あき
無念(≧ε≦)
私も教えてもらう迄知らなかった〜!特番では観てましたが、あまりにも突然の事で録画なし(☆。☆)
以前放送されてた夜もヒッパレ!もギャーと叫んで終わりました(^_^;)何とか小堺さんの昼番組は録画したのですが…完璧じゃなくて不機嫌なままです!惚れた男が悪いのか〜気が抜けませんね(^o^)y-゚゚
No.1082 - 2004/10/20(Wed) 19:31:51

Re: ものまね / えみ
テレビ?ものまね?
小堺さん?いつのことです?最近こどもにカートゥーンチャンネルを占領されて、わたしは楽しみのディナーショーへ行くからといつもゆずってあげてました そんなときにかぎってこんなことになるなんて 泣くに泣けない それは最近撮影したものですか
だれか 教えて〜。
浦島太郎です。
No.1084 - 2004/10/21(Thu) 19:30:45

Re: ものまね / 銀志郎
えみさん、こんばんは。

先日のものまねの番組は、ものまねの総集編が放送されていて、その中に以前、本物さん登場!のところで出てきた場面がピックアップされていたのです。その映像は随分前だったみたいです。
私は、当時リアルタイムで見てませんでしたが…。

あと小堺さんの件は、「ごきげんよう」に以前出演されたときのことを言っているのではないでしょうか?
あれは、何年前だったかなー?
実家に、録画したビデオがあるので、今はわかりませんが、赤いスーツを着て登場されてとてもかっこよかったですよ。
それっきり、「ごきげんよう」には出演されてないと思われます。

何年か前には、いろんなテレビにちょこちょこっと出演されていて、録画しましたが、何せ、ビデオテープなので、映像が汚い…。
今度、実家から、ビデオテープ持ってこよっと。

そうそう、それから、えみさ〜ん、映画「フレンズ」見てきましたよ〜。
一人で寂しかったけど、映画はおもしろかったです。
あっというまに、終わってしまいました。
松村雄基さんとの共演はなかなかよかったです。
松村雄基さんも好きなので、ダブルで顔が見れてよかったです。
No.1085 - 2004/10/21(Thu) 21:19:49

Re: ものまね / あき
えみさん、慌てないで〜!私のボキャブラが足りなくて、他の皆さんにも申し訳無かったです。
ものまねは過去の選りすぐりを「トップ20」にまとめたもので、1・2年前のお正月に放送されたものです(観ていた方!…ですよね?)お笑い三人組が「Vシネ帝王」と称して、翔さん・力ちゃん・宏次朗さんに似せて替え歌を披露しました。で、御本人登場〜☆って奴です(^^;)宏次朗さんのコメントは「俺こんなに眉毛太かったかな〜?」と笑ってました。
小堺さんのはH5・6の2度の御出演で、お腹の赤ちゃんの話題・バイクレースで事故った話題・息子さんが産まれてからは、食事中にくしゃみをしたら鼻から食べていたものが飛び出てきて、奥様と大笑いをしたとか。コンサート中前歯の差し歯が飛んで、必死にステージで歌いながら探した話題…等です(^^ゞ
私も浮かれ気分で…最近は現実離れしてたんで「いつ・どこで・誰が・どーした!」がぶっ飛んでました(*^^)ノノ
No.1086 - 2004/10/21(Thu) 21:45:05

Re: ものまね / えみ
銀志郎さん、あきさんとんだお騒がせにもかかわらず、詳細をありがとうございます
(*^_^*)そっかあ。
わたしも前にみてましたね
胸のつっかえがとれました。そうそう、あの宏次朗さんよかったですよね 
あまりに自然すぎて清水アキラさんに
「イメージこわれます」っていわれちゃうんですよね。(o^o^o)
(Vシネマのことなんでしょうね)
ごきげんよう でてましたよね あれは当時オンエアみてましたがその前の一度目はみてないんです。見てたかたいますかね 
と いう間に「もういくつねると」のカウントダウン世界ですね。本物にあえますね
みなさん荷物準備はできましたか わたしはこれからです。しかし遊びのほうの観光プランはバッチリ。(^o^;あとはお天気と風邪をひかないように祈るだけです 
銀志郎さん、フレンズ無事みれたんですね よかったです。今回はコミカルよりもシビアがおおかったですよね 義理人情もの(個人的には好きですが)というか。
DVDはやく発売ならないですかね
みているわたしもまたみたいかなあ、なんて贅沢ですね。
みなさん当日よろしくお願いします。観光みやげたくさんぶらさげてホテル入りしたらそれはまぎれもなく
「えみ」であります
遠慮なく声かけてくださいね。
\(^_^ )( ^_^)/ 
No.1087 - 2004/10/22(Fri) 08:32:31
台風 / 武の母
今日は朝から警報が出ちゃったのでおじいちゃんに息子(武)のお迎えを
お願いしました。(7時半から早朝保育に行ってるので…)娘は学校に
着いた途端帰されるし、おじいちゃん様々です^^
 でも、23号が行ってもその後に24号がいるんですよねー。
来週のディナーショー、大丈夫なのかしら?????

ディナーショー晴れになってほしいです。
No.1080 - 2004/10/20(Wed) 14:11:36

Re: 台風 / あき
今こちらはピークです。我が家のチャリ&物干し竿も総倒れ…ガタついた網戸がどっかに飛んで行っちゃったよー(>_<)
私が過去に出掛けた宏次朗さんのライブは、2/3の確立でどしゃぶりです…まさしく雨のベイブリッジ♪てるてる宏次朗坊主でも作りましょうかね?私が雨女なのか…宏次朗さんが雨男なのか…???
No.1081 - 2004/10/20(Wed) 19:21:08

Re: 台風 / 武の母
あきさん、こんばんは!
すごいですねー、我が家は昼間のうちに雨戸を閉めました。
自転車などは、おじいちゃんが全て やってくれてました。
 仕事をお昼ちょっと前にあがって、イトーヨーカドーに行ったら
すごい人でした。特に子供…。

私も念のためにテルテル坊主作っておきます。
我が家のテルテル坊主は、9割の確率で晴れるんですよ^^
No.1083 - 2004/10/20(Wed) 20:01:45
☆おみやげ☆ / あき
くーっっ(>_<)
新たに悩みの種が増えました…予定外の欠勤で、私の代わりに働いてくれる職場の同僚達!今まで何も言わなかったのに、どーして「京都」だとお土産のリクエストをするわけ?漬物・くず餅・油取り紙・丹波黒豆・豆腐(んなアホなっっ)変わり種では「美空ひばり記念」で記念になる物選んで来て!とムチャクチャですわ。生八つ橋とは誰も言ってくれない(≧ε≦) 御希望商品が一か所で買えるところご存じの方…教えて下さい(^^;)修学旅行で行った所しか知りませ〜ん!
あ〜っっ(☆。☆)
宏次朗さんからのお土産って、今年は何でしょうね("?)使える物でも、眺めてニヤつける物でも良いし…楽しみ♪〜(^-^)
問題は「これって挑戦状か?」とも思える、好き勝手なお土産リストです…
No.1070 - 2004/10/15(Fri) 00:36:30

Re: ☆おみやげ☆ / えみ
わたしの100円旅行ガイドによると、あぶらとりがみの有名なお店は京都駅にあるみたいです
伊勢丹が隣接してるようで丹波の黒豆とつけものも、まずありそうですね。新しくて 大きな駅ビルだそうですまずは、手っ取り早く京都駅ビルインフォメーションで出発までに問い合わせしてみてはどうでしょう

京都駅ビルインフォメーション
075-361-4401

一番困難そうなのが
「ひばりさん」グッズ記念舘は嵐山にあるみたいですからね
このあたりは、聞いた話しによると、なまゆばのお店が多いらしくて豆腐もおいしいものありそうですね
駅にひばりさんのテナントあるといいですねうちの母なんてもっとスゴイものですよ
なんと「京野菜」重すぎるッつうの。どこまでいかせるつもり?って感じです。
買っても必ず即宅配、観光地でスーバーみつけるのって大変ですよガイドブックに載らないし(^o^;観光市場は遠いし、(四条駅から20分)
おもうところ「京都」となると本人も周囲も観光やお土産モードに変化するようですね
それでもやはり観光地でのディナーショーは楽しいですね。
No.1071 - 2004/10/15(Fri) 08:37:54

Re: ☆おみやげ☆ / あき
えみさん、ありがとうございます。困った時のえみさん頼み(-人-)です!
駅で大概の物は揃いそうですね♪ひばりちゃん好きなバーバの為に、嵐山まで足を運びますか…
えみさんのお母様もお茶目な方♪〜(^-^)かぶら・人参・水菜・おいもさん…旬の美味しいものが手に入ると良いですね!
こちらには地下鉄が無いので、東京に嫁に行った友人は「地下鉄を乗り継げばどこでも行けるじゃん!」と軽く言ってくれますが…方向音痴の私にしたら、お土産探し&地下鉄乗車にドキドキです(☆。☆)
*いざとなったら生八つ橋で笑ってもらおっと!
No.1072 - 2004/10/15(Fri) 18:41:43

Re: ☆おみやげ☆ / ねこ
こんばんはo(^-^)o
嵐山までは、JR京都駅に嵐山線か何かたしか乗りつぎあったと思いますがf^_^;私も嵐山まで仕事の関係でいったことありますが、電車の本数が(>_<)きちんと時間を合わせていかれることを先ずお勧めします、記念館までの距離とか。市内と違い結構のんびりしたかんじですから。
お土産は、そう、言われたとおり新しい京都ステーションでたいがいのものは買えると思います、私もステーションは全ては見たことないですがいろいろ楽しいですよo(^-^)o

あー(>_<)私も行きたいヨー
(>_<)うっ、あばれると点滴の針がズレる(>_<)
いたたf^_^;

よし今夜は清水さんと京都の町を観光する夢をみるぞー(^O^)/

No.1073 - 2004/10/15(Fri) 18:58:00

Re: ☆おみやげ☆ / あき
ねこさん、ありがとう☆⌒(^ε^)
具合はいかがですか?様子を伺う限り、お元気そうで安心していますが…
私も打撲の痛みが治まり、青アザが薄くなってきましたよ!座席ではなく、もう少し前にずれて衝突してたら…もろ身体に体当り〜ゾッとします。(なぜかベンチシートになってしまい、サイドブレーキが埋まった)
災難でも比較的元気でいられるのは本当にラッキーです☆
もし怪我をしても、松葉杖ついても行きたい気持ちに代わりはないですが…(泣)
ねこさん!絶対来年一緒に行きましょうね!あと…きっと無事に済まない私の珍道中を笑って下さいませ〜
No.1074 - 2004/10/16(Sat) 12:58:14
みなさん お久しぶりです。 / 武の母
こんばんは、みなさん お元気ですか?
 待ちに待ったショーが決まりましたね^^
今年は名古屋の私にとっては嬉しい事に京都でも あるんですねー。
早速、休み(仕事)を取りましたよ。主人からもオッケーもらいましたし、
あとは何時位の新幹線で行こうか?とかワクワクしながら、事務所からの詳しい連絡メールを待ち続けてるだけです。
 どなたか、京都のディナーショーに行かれる方いらっしゃいますか?
No.1056 - 2004/10/05(Tue) 21:12:58

Re: みなさん お久しぶりです。 / ねこ
こんばんは!!私も京都のほうに行きたいのですが・・・
実は、11月から営業をすると思うので、時間がこうして取れるのも最後かなと思うからぜひいきたいのですが・・・。朝からいって観光しようかとか、いろいろ考えてますが、ディナーショー資金をためてなくてがーんなんですわ・・・とほほ
でもぜひいきたいものです。早く詳細や申し込みの仕方がわかればいいのですが・・・ふー
でも、どきどきしっぱなしです。
いけることが確定したら皆様とぜひお会いしたいのでよろしくお願いいたします!!
No.1057 - 2004/10/05(Tue) 21:21:11

こちらこそ よろしく! / 武の母
ねこさん こんばんは!
京都での詳細が早くわかるとちょっとは安心できるのに…。でもこのドキドキがなんともいえないですけど。早く 連絡があるといいですねー。
 京都で お会いするのを楽しみにしてます。
No.1058 - 2004/10/07(Thu) 19:02:40

突如の入院f^_^; / ねこ
おはようございます。武の母さんごめんなさいm(__)m夕べ、髄膜炎により緊急入院してしまいました(:_;)がーん。当分退院できないみたいです(:_;)
ディナーショーいきたかったぁ。今回のがすと二度と行けないかもしれないのにー
来年は神戸でないでしょうかねぇ
なんて
今も病院のベッドから看護婦さんの目を盗んで、携帯からメールしてます(:_;)ホントに行きたかったし、みなさんにも会いたかったヨー
頭痛がひどいのでなくになけない(:_;)
みなさんわたしのぶんまでバッチリ見て来てくださいねm(__)m
No.1062 - 2004/10/13(Wed) 09:27:54

Re: この場をお借りして / あき
ねこサン!大丈夫ですか?悔しい気持ちでいっぱいですよね…でも身体の方が大事です。来年もあります!今年もギリギリ間に合うかも?と養生して下さいね。
実は私も先週車をぶつけられまして…軽自動車が縦1/2サイズになりました。外傷もなく(奇跡!)ホントは打撲が痛いけど「神様っているんだ〜」と思ったら元気になっちゃいます!
当日までには、私もちゃんと治そうと思います。病も気から!を信じて、ねこサンも頑張って下さい(^^)v
離れた所からですが、一日も早い御回復を願ってます…
No.1063 - 2004/10/13(Wed) 13:28:32

Re: お大事に。 / 武の母
ねこさん、大丈夫ですか?
 うーん、大人の髄膜炎かあー。
子供なら、長くて10日位かかるけど… 大人はどうなんだろう???
 でも、当分退院できないとなると かなりの重症なんですね?
 あきさん、事故に遭われたのですね。大丈夫ですか?
後遺症があるかもしれないので、しっかりリハビリに通った方がいいですよ!
寒くなると 痛みが出てきますよ。(小児科の前が内科外科勤務だったので)
 ねこさんも、あきさんも ほんとに お大事にしてくださいね。
No.1065 - 2004/10/13(Wed) 17:44:23

Re: みなさん お久しぶりです。 / えみ
ねこさん 大変ですねわたしなんかもこのディナーショー前は健康でも咳ひとつにも敏感になるなか、入院だなんて、残念ですね。わたしも会いたかったです。
いつか会場であえること、楽しみにしてますね 
ディナーショーいけなくても宏次朗ファンであることは事実ですよね。たくさん応援の方法はあるかなあとおもいます。ビデオのリリースをみること、スカパーをみること、テレビ局にリクエストすること 
テレビ出演したら感想をテレビ局におくること 御贔屓舘でおしゃべりすること(*^_^*)
なにより歌手としての宏次朗さんだけじゃなくてドラマもビデオもすべてうけいれてトータルに応援する、これは、とても地味なことですが、とても大切におもえます。というほどわたしはきちんとできてませんが
きっとねこさんの、毎日の応援のがんばりがいつか実をむすぶと信じてますね。とにかくおだいじにしてください。
あきさん、車がはんぶん(◎-◎;)になってしまわれたとか?
いちにちもはやい完治をいのってますね 
No.1068 - 2004/10/14(Thu) 00:56:53

ありがとうございます / ねこ
みなさんがはげまして下さったからか症状が軽くですみました。早く退院は出来ると思いますが、体力の低下と仕事の兼合いで(:_;)やっぱり無理かなぁというかんじです。ショーのCDやDVDをまつしかないですf^_^;
最近のもう終わっちゃったんですがドラマにでられていたようで(*_*)実はテレビあんまり見なくてビデオかなf^_^;
すごく悔しかったです。また見逃してしまい(>_<)やっぱり頑張ってビデオやに走るしかないかなぁf^_^;
素敵なショーのレポート待ってますm(__)m
行かれる予定のかた、私のようにならないよう、元気でショーを見に行かれれるよう祈ってますm(__)m
No.1069 - 2004/10/14(Thu) 15:12:24
京都定期観光バス情報 / えみ
御参考までに、ちょっとしらべてみました。
・清水寺(もちろんなまえにちなんで)と金閣寺と銀閣寺をなど巡る5ー6時間コース
・金閣寺と清水寺などの3時間半コース
・おもしろいところで、二条城と東映映画村4時間半コース
なんていうのもあります

ちなみにわたしも悩み中ですが、他に嵯峨野や大原もいいかなあなんておもいきめられないでいます 
タクシーで鴨川の方へいってぶらぶらとあるいて舞妓さんとすれ違うのも風情ありですね。
観光バスは詳細を問い合わせしてみてくださいね。他にいろんなパックがあります
075ー672ー2100
http://www.kyototeikikanko.gr.jp/ 
No.1059 - 2004/10/12(Tue) 11:42:55

Re: 京都定期観光バス情報 / あき
さすがえみさん!
私はまだまだ余裕が無くて…???とオタオタしてばかりです(泣)
京都行きは決まったものの、時間は?と問い合わせメールしたのですが「市街地からホテル迄距離があるので東京より若干早いです。」とのお答えにガーン(☆。☆)若干って何がぁ〜!どれくらい〜?と再びパニクってます。
冷静になれば、京都は中学の修学旅行以来でした。薬師寺でお坊様の説教を聞いたような…映画村はコース外で未体験。哲学の道を散策しました。お子様時代、何を見てきたのか…あまり記憶にありません。今となると勿体ない事ばかり!今度はゆっくり見たいな(^ー゙)⌒☆こちら(東海)より夜は冷えますよね?まだ冬物出してないわ(^^;)急いで衣替えしなきゃ…再びパニックです。
No.1060 - 2004/10/12(Tue) 22:39:51

Re: 京都定期観光バス情報 / えみ
あきさん、よく中学の頃のこと覚えてましたね。書き込みをみて、わたしも何処かのお寺でお坊さんにおはなしをきいて、座禅をくんだことをおもいだしました
「若干早い」わたしもドキッです。なぜならわたしがチェックしてたツアーは3時半から4時に京都駅に到着するため、すでにぴったしなのであります。
「ヤバい」と正直ひくひくしてます 
せっかくのディナーショーで遅刻はありえないし、時間まにあわないで普段着で出席なんてもっとありえない〜と、悩みはつきないです。泊まる人は、荷物はおくって「ディナーショー楽々便」ってのも いいかもです。
ただ何日も前にする準備も結構大変。
皆さんはどうされますか
No.1061 - 2004/10/13(Wed) 08:18:03

Re:マイプラン / あき
いつも落ち着いているえみさんが慌てる姿は想像出来ないです(笑)宏次朗さんも一番ベストな設定をして下さってると思うのですが…不慣れな土地&遠距離と言う事もあり、ちょっとした事で不安になりますね(^^;)
普段のんびりしてる私も、チャキチャキ余裕をもって会場入りしたいと思います。半日出勤で向かう予定を変更して、業務繰り上げしますかっっ!休みにしちゃおv(^ー^)v4時にはPHにチェックインしたい〜頑張るぞぉっっ☆
No.1064 - 2004/10/13(Wed) 13:46:56

Re: 私は・・・ / 武の母
みなさん お泊りコースですか?
私は、日帰りです。当日は、午前勤務でしたが やめました!
 朝から準備をして、2時くらいの新幹線に乗ろうかなと思ってます。
早めに着いたら、コーヒーでも飲んで落ち着こうかなと…。
 観光はできないけど、お土産は忘れずに買わなければ!
主人と義父母と娘と息子に、何がいいかなあ?
No.1066 - 2004/10/13(Wed) 17:52:00

Re:マイプラン・2 / あき
とりあえず、午前中に家事をやっつけて…家族の食料を確保!放ったらかしで旨くなる「おでん」が有力候補かしら("?)
それから普段着で13:30頃の新幹線に乗り込みます。地下鉄でのんびり行っても15:30には会場入り出来ると思います。荷物を投げ込み、急いで着替えたら…ホテル内を探検しようかな?
お泊まりコースの方…ラウンジで寝酒でもしますか?(笑)えみさんは帰宅されますか?私は単純に最終列車に間に合わず帰宅出来ない田舎者ですが…ひーん(>_<)
翌日、二日酔いと戦いながら(?)観光して、お土産抱えて帰るんだろーな。きっと夕飯はホカ弁決定ですね(^^;)
No.1067 - 2004/10/14(Thu) 00:01:19
今年は / ねこ
おひさしぶりですm(__)m
先ほど、清水さんのHPから今年のディナーショーについてのメールがありました。
今年は京都でもあるみたいで神戸近辺の私としてはぜひ行きたいものです(^O^)/
No.1038 - 2004/09/29(Wed) 23:27:48

Re: 今年は / あき
ねこさん、こんばんわ(^^ゞ
ホントにホントに嬉しいですね!私も涙・鼻水を流しながら、垂直跳び自己新記録を出してしまいました。大声コンテストも優勝を狙えるほど!(隣の部屋から家族全員が飛び起きて来ました)
必死にヘソクリをかき集めて、大好きな宏次朗に逢いに行きます…ねこさんもガンバって下さいね!*宏次朗ライブ預金をしなくちゃ!と決心した今日この頃です(^^)
No.1044 - 2004/09/30(Thu) 01:50:42

Re: 今年は / ginko
ステキなメール、待ちに待ったお知らせ届きましたね。
今年は関西方面(京都)でも開催で、西日本の方は参加されやすいかもですね(^^)
私は、西といえども田舎過ぎて^^;
どちらにしても遠いなあ。。。
うーーん、どちらにしようか???
行けるか行けないか?行くのならどちらに?はたまた何を着る?
悩み事は多いですが、でもとっても嬉しい悩みですよね。
No.1046 - 2004/09/30(Thu) 07:32:29

Re: 今年は / ともんちゃん
ねこさん、こんにちは。皆様こんにちは。いよいよきましたね♪朝方にメールを見つけ、それから気になり眠れず、朝から、どうしたら行ける&安く行けるとJRや航空会社へ質問攻めの私です。もう気ばかり舞い上がり大変です。きっと朝一帰宅などハードスケジュールを勝手に計画中です。旦那様お怒りになるかもヤバい。しかし年に1度の私の楽しみなだから〜。皆様に会えるといいな〜頑張るぞ
No.1047 - 2004/09/30(Thu) 16:46:44

Re: 今年は / えみ
交通機関ですか
わたしも京都となると新幹線あるいは高速バスですね
新幹線はすぐですが、バスも行きはずっとワクワク感 帰りは思い出浸り感がたまらなくいいですね しかも安い! もっとお薦めなのは夜行バスでひとりのんびりと観光地めぐりを当日の午前中と翌日たっぷりとまわり、また夜行バスでかえるという 観光地ミックスプランです。
今年はどんなプランにしようかと思案中ですが「京都」と聞いたらとんぼがえりはさみしいかなあ?とおもっております そうでもなきゃ、ひとり旅なんてする機会ないですしね
No.1049 - 2004/10/01(Fri) 14:55:58

Re: 今年は / あき
帰路の心配から、私も色々プランを練りながら…楽しんでいます(^^)v
新幹線京都発・東京方面の22時台は2本とも名古屋止まり!後は夜行に乗換えです(>_<)行きはどーにでもなるんですが、帰宅出来ずに右往左往…なぁ〜んて事になったら泣いちゃいますよ(^^;)
いっその事…宝ケ池GHに宿泊してしまうのも良いかな〜?と。そしたら翌日のんびり観光もお土産選びも出来るだろうし、着替えも欲しくなる〜!と旅行気分に浸ってます(^ー゙)⌒☆
当分の間…しかめっ面&にやけ顔で、電卓と「にらめっこ」ですね!
No.1055 - 2004/10/03(Sun) 18:07:59
全558件 [ ページ : << 1 ... 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 ... 93 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS