10114

日本拳法 至道会 兵庫県宝塚道場&大阪弁天町道場掲示板

道場生は年中いつでも募集中です!
年齢及び男女不問です。
子供さんも学生も大人も男性も女性も歓迎です。
武道や格闘技習いたい人は、ぜひ一度見学へ。
見学はいつでもいらっしゃってください。
弁天町・・木曜日19時から21時(キタムラスポーツセンター 大阪市港区弁天4-12-26 )
宝塚(売布神社駅)・・土曜日 18時から20時(ピピアめふ6階 和室ホール)
どちらか一方だけでも両方通っていただいても構いません

入門料 5,000円

月謝  社会人  5,000円
     大高校生 3,000円
     小幼児  2,000円です。
ホームページへは↙下記 HOME からどうぞ。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
10月の稽古予定日 / 日本拳法至道会、宮田
日本拳法至道会、宝塚道場10月稽古日のお知らせ

5日土曜日、4階ライトスポーツルーム
12日土曜日、6階和風ホール後方
19日土曜日、6階和風ホール後方
26日土曜日、6階和風ホール後方

段々秋らしくなりました。
身体に気をつけて頑張りましょう!
No.367 - 2024/10/02(Wed) 12:46:26
9月の稽古日お知らせ / 至道会、宝塚道場長 宮田
日本拳法至道会、宝塚道場の稽古日は祝日を除く毎週土曜日、18時〜20時の2時間行っています。

7日、6階和風ホール後方
14日、6階和風ホール後方
21日、6階和風ホール後方
28日、4階ライトスポーツルーム

※日本拳法は突き(パンチ)、蹴り(キック)、投げ、関節技有りの総合格闘武術の元祖です。
⭐︎安全な防具、面・胴・又当て・グローブを使用します。
当道場では、基本稽古から防具稽古・乱取り(組み手)を実施しております。

ぜひ稽古を体験して、良い汗を流してください。
No.366 - 2024/08/11(Sun) 15:41:47
至道会宝塚道場、8月稽古日 / 至道会、宝塚道場長 宮田
8月3日土曜日の稽古は、宝塚武道祭参加の為稽古は休ませて頂きます。

10日 6階和風ホール後方
17日 6階和風ホール後方
24日 6階和風ホール後方
31日 6階和風ホール後方

驚異的な暑さですが、道場内はエアコンが効いています。

室内でも熱中症になる可能性は有りますので、逐次水分補給をしながら稽古をしております。

暑さに負けず頑張りましょう!
No.365 - 2024/08/01(Thu) 08:25:48
令和6年度 宝塚武道祭 / 至道会、宝塚道場長 宮田
令和6年8月3日土曜日 10時から12時まで
宝塚市立スポーツセンター総合体育館にて開催されます。

日本拳法はもちろん色々な武道の体験が出来ます。

・弓道・剣道・居合道,柔道・合気道・少林寺拳法・空手道などです。

◎会場でお待ちしております。
No.364 - 2024/08/01(Thu) 08:03:52
7月稽古日のお知らせ / 至道会、宝塚道場長 宮田
日本拳法連盟 至道会 宝塚道場稽古日

6日.4階ライトスポーツルーム

13日.6階和風ホール後方

20日.6階和風ホール後方

27日.4階ライトスポーツルーム

暑い日が続きますが、熱中症に気をつけて稽古致します。

暑さに負けず、頑張りましょう!
No.363 - 2024/07/05(Fri) 17:30:36
6月稽古日のお知らせ / 日本拳法至道会、宝塚道場
毎週土曜日、18時から20時まで

1日、6階和風ホール後方
8日、6階和風ホール後方
15日.4階ライトスポーツルーム
22日、6階和風ホール後方
29日、6階和風ホール後方

見学・体験稽古、大歓迎です。

気楽にお越しくださいませ。
No.362 - 2024/06/01(Sat) 17:51:39
4月の稽古日のお知らせ / 日本拳法連盟、至道会 宝塚道場
宝塚道場は毎週土曜日、18時から20時

6日、6階和風ホール後方
13日、6階和風ホール後方
20日、4階ライトスポーツルーム
27日、6階和風ホール後方

宝塚道場は日本拳法を通じて、護身術として

活用出来る様に、稽古をしております。

年齢など気にせずに、体験稽古に参加してください。

お待ちしております。👊(^^)🖐️
No.361 - 2024/04/08(Mon) 20:39:43
3月の稽古日お知らせ / 宝塚道場長、宮田秀哉
日本拳法至道会、3月の稽古日は毎週土曜日18時から20時

2日、6階和風ホール後方

9日、6階和風ホール後方

16日、 6階和風ホール後方

23日、4階ライトスポーツルーム

30日、6階和風ホール後方(体験コース)
   体験コースですが、通常通り稽古は実施して、体験者と一緒に
  稽古をします。

※体験者は、運動衣・飲み物をご用意ください。

 年齢は関係有りません、60歳の道場生もおります。

 運動不足の解消、護身術の習得を目指してください。
No.360 - 2024/02/25(Sun) 22:03:18
2024年2月の稽古日 / 宝塚道場長、宮田秀哉
令和6年2月の稽古日は

3日.6階和風ホール後方

10日.6階和風ホール後方

17日.6階和風ホール後方

24日.6階和風ホール後方

体験稽古はいつで出来ます。

運動衣、ドリンクなどを準備してください。
No.359 - 2024/01/28(Sun) 18:36:57
令和6年1月稽古のお知らせ / 宝塚道場長、宮田秀哉
令和6年(2024年)1月の稽古日です。

初稽古・6日土曜日、6階和風ホール後方

13日土曜日、6階和風ホール後方

20日土曜日、4階ライトスポーツルーム

27日土曜日、6階和風ホール後方

⭐️良い年をお迎えください。
No.358 - 2023/12/31(Sun) 18:04:46
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS