20768
常磐軟式野球スポーツ少年団BBS
再出発! / アキレス
日曜日に

みんなが「流した涙」
みんなが経験した「悔しい気持ち」
みんなが目の当たりにした「相手の喜ぶ姿」

しっかり胸に刻んだか?


心の底から「悔しい!!!」という経験をした者にしか備わらない『想いの強さ』。
福島県内のチームで「最大の悔しさ」を経験したのがみんなだよな。
決勝で敗れたのだから。

みんなに『想いの強さ』が備わったと確信している!!!!!

「悔しさを糧に一段と逞しくなったみんなを見れる」と思うと、今日の練習が楽しみだ!!!!!

勝って泣くために!
『想いの強さ』を備えて再出発!!!!!

必ず札幌へ行こう!!!

行くぜ!!!
30期JOBAN!!!!!!
No.1457 - 2013/06/04(Tue) 08:53:32

Re: 再出発! / 太鼓爺
お早うッス。

大会から2日目、2歩進みましたか?

ん〜返信が少ないって事は、まだ立ち止まってるカンジ?


ならば特効薬(笑)

空を見てご覧なさい。
踏み出せ!!と言わんばかりの“その色合い”ッス。

ガンバレJOBAN!!
No.1458 - 2013/06/04(Tue) 10:54:15
御礼 / 副代表兼コーチ・稲川
週末2日間の日程で行われた
『高円宮賜杯第33回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 福島県大会』
におきまして、たくさんの応援をいただきました。

会場である相馬市まで足を運んでいただいた皆様。
携帯にお電話&メールでの激励をいただいた皆様。
Jノートにコメントをいただいた皆様。

本当にありがとうございました<m(__)m>
この場をお借り致しまして、現役JOBAN一同、心より御礼申し上げます<m(__)m>
本当にありがとうございました。

結果は、ライバル・小名浜さんに決勝で敗れ、神宮への途は閉ざされました。

30期戦手たちは、
全試合、全イニング、全プレー、
諦めることなく、全身全霊でプレーしてくれました。

ゲームセットの後、戦手達の号泣する姿を見ていて
「申し訳ない」という気持ちと、
「この涙が、この悔しさが次に絶対に繋がる!繋げなくてはならない!」という気持ちが湧きあがりました。

負けて、“初めて”心から悔しい!と思い、涙を流した30期の子供たち。
必ず『想いの強さ』が備わったと信じています。

最大の目標であった『神宮』への途は閉ざされましたが、
次の目標『札幌ドーム』へ向けて頑張っていきます!

これからも応援、宜しくお願い致します!!!!!
J30期!一丸となって頑張ります!!!!!


最後に
小名浜さん!神宮での活躍を心より祈念しております!
福島県内の学童球児の想いを背負って、学童全国頑張って下さい!
No.1454 - 2013/06/03(Mon) 08:43:06

Re: 御礼 / 父母会会長 滝
大平代表はじめ首脳陣の皆様、父母様、福島県大会お疲れ様でした。
又、今大会会場までご足労をいただき共に応援をいただきました皆様、激励、メッセージをいただいた皆様、多大なご声援を賜りましたこと、30期父母会一同心より感謝とお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

さて、今大会は戦手の最大目標として挑んだ大会、結果は準優勝、聖地神宮への目標は実現することが出来ませんでした。
しかしながら今大会より感じ得ることができたのは、1回戦、2回戦、準決勝と最後まで諦めることなく『強い精神』で勝ち抜いたこと。そして決勝戦に挑み最後の最後まで戦い抜いたこと。本当に『立派』な『常磐戦手』になったと感じることが出来ました。
神宮への切符は手にすることができませんでしたが、立派に成長している常磐戦手!心新たに今後の大会に挑んでくれるはずです。まずは今週末に開催される「全国スポ少交流大会磐南予選」!必ず勝ち抜き、札幌ドームへ向け前進してくれると信じております。
それには父母会も心新たに次の全国大会出場に向けて更に一致団結!子供達と共に前進あるのみです!
日本一の練習に耐え、確実な成長を今大会で見せてくれた子供達!父母も今回の敗戦に屈している時ではありません!今後の大会に気持ちを切り替え挑んでいきましょう!
そして頑張る子供達が必ず「栄冠」を手に出来る様、今後も全力でサポートし、全力な応援で後押ししていきましょう!まずは今週末です頑張りましょう!!

首脳陣の皆様、父母も次へ向けて全力でサポートしてまいる所存ですので今後共よろしくお願いいたします。
又、今大会多大なご声援を賜りました皆様、今後も変わらぬご声援を賜れます様よろしくお願い申し上げます。

今週から頑張るぞ!
『常磐戦手!』
No.1455 - 2013/06/03(Mon) 12:43:38

Re: 御礼 / 太鼓爺
激アツな応援、お疲れ様でした。

ここで戦手の親御さんの登場です。
皆さんが、どう言った表情で戦手に接するかで次の試合結果が決まって参ります。

やっぱり、親御さん御自身に奮い立たせる気持ちがあるかどうか?だと思います。
勿論、ご自分をです。

こうしろ、あ〜しろ、でなく家庭で『なにくそ魂』を行動で、背中で、魅せてあげることだと思います。


今こそ立ち上がる強さを伝えるのに絶好の機会です!!

親御さんも強くなれ!!
勝敗は皆さんの言動ひとつ、ひとつに掛かってるのだ!!

フミダセJOBAN!!
ガンバレJOBAN!!
No.1456 - 2013/06/03(Mon) 16:15:03
出撃!!! / アキレス
土日に行われる
高円宮賜杯第33回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 福島県大会
みんなが『最大の目標』としている大会。

さぁ、いよいよだ!!!

今まで、出来る限りの努力をしてきたみんな。
努力は天才に勝る!
努力は裏切らない!
立派な“JOBAN戦手”になった!!!!!


練習量は日本一!!!
努力も日本一!!!
全てを“自信”として!
神宮への“想いの強さ”で戦おう!


最高の状態で挑む学童県大会!!!
楽しみだ!!!!!

戦手+指導陣+父母会+応援していただいてる皆様=四位一体・全員野球で!
5年連続!20回目の学童全国へ!!!!!

いくぜ!!!!!
JOBAN!!!!!
No.1451 - 2013/05/31(Fri) 11:51:09

Re: 出撃!!! / 父母会会長 滝
いよいよですね!
これまで日本一の練習に耐え、戦手となった皆で挑む福島県大会!
『聖地!神宮!』への想いも日本一!
最高の状態と副代表からのコメント!
父母会も一丸となって戦います!

『四位一体!』

頑張りましょう!
No.1452 - 2013/05/31(Fri) 13:46:19

Re: 出撃!!! / 太鼓爺
JOBANの皆様。

空一面のJOBANブルー。

私らOBは、この色合いに助けられてます。
勿論、今もです。学校や球場や職場や自宅の窓から見える、この色に。

ピンチの自分を奮い立たせてくれるモノを手に入れられた理由は最強を決める闘いを経験出来たこと。

その糧を掴み取って下さい。どうか、どうか必死な自分でね。

その先に見える光こそ、目指す神宮であり皆さんの立つ場所です。

日頃の自分を武器に賑やかにJOBAN野球を魅せてあげて下さい。


相手は強い。
でもJOBAN野球は、もっと強い!!


ガンバレJOBAN!!

行ってらっしゃーい。
No.1453 - 2013/05/31(Fri) 14:19:07
ありがとうございました / 父母会会長 滝
第27期、第29期父母様、この度は学童野球福島県大会へ向けてお差入れをいただきましたこと、30期父母会一同心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

さて、第30期常磐戦手は明日より戦いの場となる相馬市に入り、1日、2日の2日間、『聖地』への切符を手にするべく熱き戦いをしてまいります。

その戦いを前に皆様から受けたご好意は戦手にとって大きな力となり、支えとなって戦いへ入っていくことが出来ると思います。

我々30期父母会にとっても大きなお力添えです。全力応援の活力となる皆様のご好意、しっかりと受け止めて精一杯の応援をしてまいります。

つきましては、皆様からの盛大なご声援も賜れます様宜しくお願い申し上げます。

『覇者たれ常磐』!

頑張ってまいります!
No.1450 - 2013/05/30(Thu) 21:42:28
お世話になりました / 父母会会長 滝
石岡ジュニアジャイアンツ狩野様、スタッフ様、父母会の皆様 、25日、26日の2日間、多面に渡り大変お世話になりました。
又、26日にはお昼のご用意までしていただきましたこと、常磐父母会一同心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。 『美味しかったです!』

さて、常磐スポ少は今週末より学童福島県大会に挑みます。その前週にこのような合宿が出来たことは、戦手それぞれがより経験値を上げ、皆様よりいただいたご好意が新たな力となり、『目標達成』に向けて全力で戦う体制が整った思います。

今後共、この度のご好意に感謝すると共に、このような良き交流をさせていただけます様、心よりお願い申し上げます。 

2日間、ありがとうございました。
No.1448 - 2013/05/28(Tue) 06:04:23

Re: お世話になりました / 太鼓爺
御子息の気持ちを、しっかり創ってチームに送り出そう。


試合は、そこから始まってるからね!!

ガンバレJOBAN!!
No.1449 - 2013/05/28(Tue) 12:20:45
ご馳走様でした / 父母会会長 滝
虹の会真保会長様、この度は会長様のご実家にて丹精込めてお作りになられた「すい か」をいただきまして、
常磐父母会一同心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

早速、昨日の練習試合後に皆でご馳走になりました。
真心のこもったすいかはとても甘く、とても美味しく、口にした皆が心安らぐひとときまでもいただくことができました。

さて、心安らぐひとときをいただいた後の常磐戦手は、『目標達成』へ向けて、今後も日々の努力を重ね、必ずや全国の舞台へ突き進んでくれるはずですので、今後共変わらずお見守りいただけますよう心よりお願い申し上げます。

最後に真保会長様はじめ虹の会皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈りし、ご挨拶とさせていただきます。

ありがとうございました。
No.1447 - 2013/05/20(Mon) 12:44:06
ありがとうございました / 父母会会長 滝
5/12 ご交流をいただきました龍ケ崎ジャイアンツ様、吉川ウィングス様、大変お世話になりました。
龍ケ崎ジャイアンツ様におかれましては、朝早くからのグランド設営、お昼のご用意等、多面にわたりご配慮いただきましたこと、常磐父母会一同心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

今後共良き交流をお願い申し上げます。
No.1446 - 2013/05/13(Mon) 21:28:27
お世話様でした / 父母会会長 滝
5/4 学童軟式野球大会磐南地区予選、そしてGW最終日となる昨日の練習、首脳陣の皆様お疲れ様でした。

又、大会においては会場までご足労をいただき、ご声援、差し入れ等、OB様、OB父母様、キッズ戦手、キッズ父母様、関係される皆様には多面に渡り大変お世話になりましたこと、
30期父母会一同心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

今後は、県大会、そして『目標達成』に向け、首脳陣の皆様と戦手は、想いを一つに突き進み!神宮へのキップを必ず手にしてくれるはずです。

我々30期父母会もその想いは一緒であり!
『三位一体』精一杯の応援そしてサポート!戦手の後押しとなるよう頑張ってまいります。

毎回頂ける皆様からの『熱い』ご声援は、戦手にとっても父母にとっても大きな力です。今後共多大なご声援を頂けます様、心よりお願い申し上げます。

よろしくお願いします!
No.1445 - 2013/05/07(Tue) 15:05:36
学童磐南予選突破! / アキレス
GW後半に行われた全日本学童・磐南予選最終日。

準決勝:vs 菊田キッズさん 1−5で勝利(県大会出場権獲得)
決 勝:vs 小名浜さん 3−2で敗戦

県大会への出場が決まったが、決勝を戦い終えた時に皆がどう思ったか?が大事なこと。

「第二代表でも県大会に行けるから。満足」か、
「第一代表で県大会に行きたかった。悔しい」か。

神宮へのキップは一枚のみ。
ここから大事なのは『想いの強さ』。

磐南予選の決勝での敗戦で『想いの強さ』を手に入れることが出来たか?

それが試される、県大会までの4週間の「みんなの練習への取り組み方」。

『想いの強さ』で劇的に変われるのがみんなの世代!!!
「絶対に神宮へ行くんだ!!!」の強い気持ちを見せて欲しい!!!


三位一体=全員野球!
継続は力!
泥臭く一生懸命!
常に全力疾走!
ヤル気が元気!

神宮へのキップを、強い気持ちで必ず手に入れよう!!!
キップ獲得に向けて山盛りで行こう!!!!!



OB及びOB父母様、Jを応援していただいている皆様へ
磐南予選当日、多くの方にグランドへ足を運んでいただいたり、Jノートにコメントをいただいたりと、たくさんの力をいただきました!本当に感謝しております。ありがとうございました<m(__)m>
県大会までの4週間。J30期!『想いの強さ』で頑張っていきます!
これからもお力をお貸し下さい!応援のほど、よろしくお願い致します<m(__)m>
OB&OGみんな!
ときわ台で待ってる!後輩に力を!!!!!
No.1444 - 2013/05/07(Tue) 09:45:50
最大のターゲットへ! / アキレス
4/29より高円宮賜杯第33回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 磐南地区予選が開幕!

子供達の最大の目標である、学童全国への熱戦の火ぶたがきって落とされました!

快晴のときわ台。
朝6時過ぎ。続々と集まってくるJ戦手達。
緊張に包まれた顔、顔、顔…(笑)
この大会を勝ち進み、神宮でプレーするためにこの一年間頑張って来たのだから緊張するのは当たり前。
「負けたら即終わり」なのだから。


初戦は中央台リトルベア―ズさん。

両チームの戦手達から発せられる緊張感がグランド内を支配する。
小学生が行う野球。
何が起こるかわからない。勝敗はやってみなけりゃわからない。
どのチームもこの大会を目標に練習を重ね、大会に挑んでくるのだから尚更。

結果は7−0での勝利!!!

J30期がオレンジボール時代、中央台さんにコールド負け。
その時のリベンジ成功!

勝敗を分けたのは、チーム発足時から 繰り返し繰り返し、地道に基本練習を積み重ねてきた守備力だったと思う。

やっぱり『継続は力』。


5/4の次戦に向け
よかった守備に研きをかけて!
ミスの出た攻撃面での反省&反復練習を行って!
全員で!山盛りで!頑張ろう!!!!!

J30期!
「三位一体」今日も山盛りでいくぜ!!!!!



〜追伸〜
陣中見舞いにときわ台まで足を運んでいただいたOB父母皆様、ありがとうございました<m(__)m>
また、JノートにコメントしていただいたOB父母様にも御礼申し上げます!(今度はグランドでお会いしましょう)
今後も応援宜しくお願い致します!

28日練習を手伝ってくれたヒナタ・ショウゴ・ユウスケありがとう!
29日応援に駆け付けてくれたレン・ヒナタ・ショウゴ・タイセイありがとう!
また頼むな!
他のOBも待ってるぜ!
No.1441 - 2013/04/30(Tue) 09:59:35

Re: 最大のターゲットへ! / 太鼓爺
JOBAN御一同様。

紙一重を征するのは信じる心だと感じます。

練習に裏付けされた“いつもと同じJOBAN”。

やっぱり、これが一番の強み!!

野球の神様は既にJOBANを御存知です。
応援スタンドに呼び込んで神様共々、楽しんで下さい。


父ちゃん、母ちゃんがイイ風を吹かせるんだよ(笑)

ガンバレJOBAN!!
No.1442 - 2013/05/01(Wed) 11:06:13

Re: 最大のターゲットへ! / アキレス
太鼓兄さん

お元気でしたか!(笑)

J30期、頑張ってますよ!
秋に負け続けてた時から、コツコツコツコツと毎日の努力を積み重ねてきました。
まさに『継続は力』です。
30期は25期とだぶるところが山盛りです。
が、25期は叶わなかった聖地:神宮に必ず行きますよ!

まずは明日、『三位一体』で準決勝に全力を尽くします!
No.1443 - 2013/05/02(Thu) 08:04:13
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS