05229
月々2万円の一口馬主生活の掲示板 その6
★
いいじゃないか船橋
/ 稲妻利一
引用
レイトンが
6月22日(水) 船橋10R ダ1800 ファンシーサドル特別
に出走します。
これは勝たなきゃダメなやつですね。
輸送も軽くて距離も短すぎない良い条件の交流戦じゃないでしょうか。
松戸特別以来、プッツン来てしまっているレイトンですので
勝負はメンタル次第でしょうが、体調は悪くなさそうです。
勝つ喜びを感じてくれるレースになってくれるとイイんだけどなぁ〜。
No.373 - 2016/06/22(Wed) 07:00:06
☆
Re: いいじゃないか船橋
/ 稲妻利一
引用
キターーーーーーーーーーーーーー!!
No.376 - 2016/06/22(Wed) 19:43:38
☆
Re: いいじゃないか船橋
/ まこと
引用
おめでとうございます。
(*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*:。・+。・゚*゚ オメデトォ ♪♪♪♪
外目で気分良く行けたのが良かったですかね。
吉田豊も上手く乗りました。
これでまた軌道にのせたいですね。
No.377 - 2016/06/22(Wed) 20:08:20
☆
Re: いいじゃないか船橋
/ 稲妻利一
引用
まことさん、
ありがとうございます♪
番手の外で砂を避けつつ、前が止まると気のままに
行かせてくれました。吉田豊の好騎乗が光りました。
負けたら引退の瀬戸際だったと思います。
ここから再び軌道にのってもらいたいです!!
No.378 - 2016/06/22(Wed) 22:43:43
☆
Re: いいじゃないか船橋
/ ふじさん
引用
稲妻さん こんにちは
凹むことが多い昨今、レイトンがやってくれましたね♪
船橋で優勝おめでとうございます(^^ゞ
先行して、早め先頭で大丈夫かと少し心配もしましたが、
押し切りましたね。しかも4馬身差の圧勝
ここでは力が違いました。
まだまだこれから、稲妻厩舎を牽引してもらわなくっちゃ。
No.379 - 2016/06/23(Thu) 09:32:53
☆
Re: いいじゃないか船橋
/ 稲妻利一
引用
ふじさん、
この状況を近5走でビリ2回・ブービー2回のレイトンが
打開してくれるとは。。。
船橋無敗伝説の幕開け! ‥‥今んとこ1戦無敗。(笑)
着差も立派でしたが、最後までヤメずに走ってくれたのが
素晴らしかったと思います。ホントに嬉しい。
次からも楽じゃないでしょうが、頑張って我が家を牽引して
いってもらいたいです!
No.380 - 2016/06/23(Thu) 20:09:59
☆
Re: いいじゃないか船橋
/ 濱田屋
引用
競馬場はどこでも勝ってくれることが一番ですね!
おめでとうございます。
No.381 - 2016/06/24(Fri) 23:56:34
☆
Re: いいじゃないか船橋
/ 稲妻利一
引用
濱田屋さん、
ありがとうございます。
船橋競馬場には入ったことが無いんですよね。
こんなことなら仕事サボって行けばよかったなぁ〜。(笑)
No.382 - 2016/06/25(Sat) 20:17:22
☆
Re: いいじゃないか船橋
/ まっきー
引用
稲妻利一さん、こんばんは。
遅くなりましたがハイアーレートの優勝おめでとうございます!!
悪い流れが続きましたがレイトンの優勝で良い流れを引き戻したいですね。
レイトンもこれを機に中央で復活してもらいましょう!
No.383 - 2016/06/27(Mon) 21:08:59
☆
Re: いいじゃないか船橋
/ 稲妻利一
引用
まっきーさん、
お祝いありがとうございます!
崖っぷちからの勝利、本当に嬉しいです。
これできっかけを掴んでほしいなぁ〜。
No.384 - 2016/06/29(Wed) 03:24:41
★
凹むこと
/ 稲妻利一
引用
近ごろ多い凹むこと
1)戦線離脱
4/11発表 オーブルージュ 右飛節の腱鞘炎をクリーニング手術
5/31発表 ブーケ 左第3中足骨を再骨折
6/5 発表 サンラファエル 右前膝を剥離骨折
6/10発表 アジュ郎 右第一趾骨を骨折
2)ウッフン
7/29発表 テンP 去勢手術へ → 虚弱化
1/7発表 レイトン 去勢しました → 復帰戦ビリ
5/31発表 ジャック 去勢手術へ
3)アナザートゥルースの近況
引き続き馬場1周と坂路2本を18〜20秒ペース(週に2回は12〜15秒ペース)
のメニューで調整中です。スピード調教をコンスタントにおこなっています
が、へこたれる様子はありません。しっかりと体を使ったフットワークは
さすが血統馬と思わせます。兄たちと同様に本領発揮は古馬になってからと
見ているので焦らずに進めていく予定です。
↓ 2週間後
引き続き馬場1周と坂路2本を18〜20秒ペース(週に2回は12〜15秒ペース)
のメニューで調整中です。スピード調教をコンスタントにおこなっています
が、へこたれる様子はありません。しっかりと体を使ったフットワークは
さすが血統馬と思わせます。[_____]本領発揮は古馬になってからと
見ているので焦らずに進めていく予定です。
「兄たちと同様に」を削除するのに2週間。期待されてない感が‥‥。(汗)
明るい話題が欲しい‥‥ここはテンPの障害初勝利だ!
厳しい状況を支えてこそ、我が家のエースなのだから。
‥‥追い切り前から毛ヅヤが悪いなんて言われてるんだけどね。(汗)
No.370 - 2016/06/16(Thu) 00:29:52
☆
Re: 凹むこと
/ まっきー
引用
稲妻利一さん、おはようございます。
私も凹んでいて出遅れましたが稲妻さん・・・
つらい状況過ぎますよ!(涙)
これからワクワクするはずの2歳馬が怪我・・・
復帰オメデトウ!のブーケ嬢が骨折・・・
そしてダービー出走オメデトウ!!のアジュ郎くんまで骨折なんて・・・
ただただ早期回復を祈るばかりです。
去勢組は・・・オネエだらけの稲妻厩舎。
偶然でしょうけどキャロット自体が去勢が多いような気がします。
好い方に出ないと意味がないですよね。
No.374 - 2016/06/22(Wed) 09:48:34
☆
Re: 凹むこと
/ 稲妻利一
引用
まっきーさん、
時間制限もあるので、2歳勢の骨折は特に心配です。
現級の安定勢力として落ち着いている愛馬が多いなか、
骨折組は各馬とも勝ち星の期待できる貴重な馬たち
ばかりなんですよね‥‥とほほ〜。
でもまぁ、4頭とも絶望的な骨折ではありませんから
気長に待ちたいと思います。
一口馬主になって以来、テンPで初めて去勢を体験
しましたが、良い結果がでていないのでウンザリです。
レイトンが今夜のレースで納得させてくれるかなぁ‥‥
No.375 - 2016/06/22(Wed) 16:01:27
★
最多勝への道
/ 稲妻利一
引用
テンPが
6月18日(土) 東京4R ダ3000 障害未勝利
に出走します。
昨年の夏に虚勢して以来、それまでの健康優良児っぷりが
ウソのように虚弱体質化してしまいました(涙)。
7月末に虚勢
9月 馬自ら加減して走っている
10月 右トモに疲れが出た
11月 より慎重に仕上げていかなければいけない
12月 去勢で他馬に気を遣うようになった
1月 障害未勝利戦(前走)
2月 気配がひと息、元気がない
3月 熱発。1週間しても微熱。
4月 毛ヅヤが物足りない
5月 状態がもう一息。時間がほしい。
6月 いつもピカピカだったのに毛ヅヤがひと息。
ここで惨敗し放牧になるようだと、体調不良のせいで丸1年
成果が出ていない格好になってしまいます。頑張ってほしい。
もし勝てば、我が家の最多勝記録で単独トップとなる6勝目。
7歳馬に飛越は楽じゃないだろうけど、42歳のイチローが
最多安打に到達したように、テンPも最多勝を目指せ!!
No.371 - 2016/06/16(Thu) 18:43:46
☆
Re: 最多勝への道
/ 稲妻利一
引用
ダントツ人気からの‥‥大惨敗。
人気にも驚いたが、負けっぷりにも驚いた。(汗)
飛越に余裕がないのは予想どおりでしたが、
苦手なダートとはいえ直線でもうちょっとやれると
思ってたんですが‥‥。
飛越がアレですし、地道に平地のOP特別って
ワケにはいきませんかねぇ。
No.372 - 2016/06/20(Mon) 05:51:40
★
行ってきました、ダービーDay!
/ 稲妻利一
引用
久々に書く、長文のGI応援日記です。
〜 1stステージ 飲む寝る走る。飲む寝る。 〜
前日0時半の到着は、これまでの泊まり込みと大差ないと
思うんですが、圧倒的に列が長く想定外に後ろの方に並ぶ
ことになってしまいました。
新聞紙+レジャーシート+寝袋+毛布+枕という、かなり
熟睡を狙った装備で臨む。1つ後ろのオジサンはジャージ
上下でレジャーシート1枚に寝転がるという大胆な作戦。
寝るな〜、寝たら死ぬぞ〜。
やっぱなんだか眠れない‥‥でもまぁ予想の範疇。こんな
ときには飲んで寝よう。ビール×2、日本酒ワンカップ。
我ながら準備がいい。つまみはオヤツの仲間、ヨメの担当。
どういうことだ紫いもタルト。
ヨメのテンションは高いが、正直ビールとの相性は微妙。
嬉しそうに取り出すアーモンドチョコ。
‥‥しまった洋酒を持ってくりゃよかったかな。
続いて自慢げに取り出したのはグミ。
‥‥ツライ。泣きたい。日本酒にグミ。肉球なのが自慢だ。
ひと回り大きいのが入っていたからラッキーらしい。袋に
書いてあるから読めというけど‥‥もう涙で見えないよ。
まともなつまみが欲しい。
コンビニに遠征。思い切って五目焼きそばを買ってみた。
ビールと日本酒も追加して、食って飲んでの宴会するぞ。
留守番役のヨメの注文通りにホットのお茶を買ってきた。
わーいと言って‥‥飲まないで寝る。大丈夫、想定内だ。
この程度ではメゲないぞ。ひとり飲み会をして寝よう。
5時すぎに起きる。よかった、オジサンも生きてる(笑)。
6時ごろ敷物をどけて列を詰めるよう係員が号令をかける。
そんなバカな‥‥早すぎる。意表を突かれ、マゴマゴして
しまった。後ろのオジサンがまだかよ的な雰囲気。くそ〜
シート1枚って身軽すぎないかオジサン。
開門ダッシュ。幕申請は48番。東京競馬場はパドックに
持ち込んだ順に端から張っていくルールだから、認可と
同時にパドックへ全力疾走。幕をもつ小走りの2組を抜く。
なんとかスタンド向きに張ることができた。
席取り担当だったヨメは、席が1つもとれずヘコんでいる。
でもスタンド内に寝床を確保。なかなかの場所。どうやら
前から目を付けていたらしい。すげー、いつの間に。(笑)
一息つくことにして、前祝いにビール。11時に起きて
早めの昼食という予定を立てて寝ることにした。
(つづく)
No.361 - 2016/05/31(Tue) 23:49:43
☆
Re: 行ってきました、ダービーDay!
/ 稲妻利一
引用
〜 2ndステージ 青い男のコノヤロー! 〜
‥‥寝過ごした。もうすぐ12時だ。昼休みでお食事処は
どこも長蛇の列になる時間じゃないか。
Hさんからメールが入っていた。Cさんからは電話も着信
している。慌てて連絡すると、ターフィーショップの前に
一緒に居るらしいので、ヨメを残して向かうことにした。
見つけられずにキョロキョロしていると、声を掛けられる。
「そこの青いヒト〜っ!(笑)」‥‥そう、私のTシャツは
青地にAzur Rose 11と白で書いた自作品だ。
Hさんと握手。Cさんと‥‥アレ?誰だっけ。(汗)
間違いなく見たことがある、っていうか仲良くしてくれた
人だと思うんだけど名前が出ない。話していれば思い出す
と思って談笑するが出ない。話しているこの感じ、初めて
じゃないと思うんだけどなぁ〜。
3人とも昼食済みだというので、いったん分かれてヨメと
昼食へ。ビールを飲みつつペッパーランチ。食べきれない
という理由で、ヨメが野菜をすべて残し肉だけを平らげる。
いろいろ言うが肉が食いたいだけだ。でもこういうことは
黙っていよう。それが我が家の平和維持活動。
8Rのパドック撮影に向かう。1レース前のパドックから
場所をとりに行くのが私のパターン。邪魔な敷物を地面に
貼って去るヤツが居るが、いつもイライラする。注意書き
ばかりで撤去しない係員も怠慢すぎる。撮影したいのに、
なぜ馬券を買いに行くのか。場所取りをしたいのに、なぜ
レースを見に行くのか。トイレか場所取りか、どっちかに
しなさい。
と思ったら撤去し始めた。いいぞ、ニッポンの恥を一掃だ!
さすがダービー。っていうか出来るんならいつもやってよ。
レイズ登場。ちょっと硬い。午後は曇るって話だったのに
晴れっぱなしで気温も上昇。暑いの苦手な仔なのになぁ〜。
事前の予想通り、ハーツ仔3頭が相手か。レイズは及第点
だが季節的にも狙うならココか。
レース観戦。すごい混雑だ。
残念ながら5着。外の9番が内に寄ってきて、走りにくい
直線だったように見えた。福永‥‥くそ〜、コノヤロー!
(つづく)
No.362 - 2016/05/31(Tue) 23:50:26
☆
Re: 行ってきました、ダービーDay!
/ 稲妻利一
引用
〜 3rdステージ ダービーそしてありがとう 〜
負けたからビールを飲む。まぁ勝っても飲むんだけどね。
暑いから美味い‥‥気持ちを立て直した。
ダービーのパドックへ向かう。道中、気づいたらCさんの
メールが入っていた。どうやら既にパドック2列目にいる
らしい‥‥が9Rのパドックが終わっても、人が減らない。
パドックを見るのをあきらめるが、馬場にも出られない。
なんて人数だ。結局、ホースプレビューを通過する瞬間を
見て、その後は迂回して西門側から馬場の方へ出ることに
したのだが‥‥スタンドより外側まで人があふれている。
人ごみに立って見ていると、ターフビジョンにアジュ郎が!
ベストターンドアウト賞をアジュールローズ&大西厩務員
が受賞したらしい。「やった〜やったぁ!」飛び上がって
喜んだが、まわりは至って静かな感じ。くそ〜っ!賢い、
キレイ、健康的の3拍子が揃わなきゃ受賞できないんだぞ!
国歌、枠入り、レース。
よく見えないけど、お祭りの空気を体感できたからいいや。
入線後、スタンド内に入ってTVでレースの録画を見る。
12着かな‥‥ダービーの自己記録11着を更新ならず。
叫んだ後だし、冷たいものが飲みたい。氷入りドリンクを
モスバーガーで購入し、寝床を撤去しに戻ることにした。
寝床と前のベンチとの1mもない通路(すき間)に大学生と
思われる男たち4人組がしゃがみ込んで、1枚の予想紙を
全員で見ていた。
‥‥くさい。目にしみるくらい。おまえら自覚は無いのか。
同じ男性としては許容してやりたいところだが‥‥ムリだ
俺には耐えられない。汗臭いのレベルを超越しているだろ!
深紅のバラが黄色くなり、飛んでるハエが落ちるレベルだ。
命からがら寝床を撤収し、幕をはずしに行く。気づいたら
足が筋肉痛でバキバキになっていた。競馬場は随分歩くし
開門ダッシュで久々に全力疾走したからだろう。2頭とも
競走結果はイマイチだったけど、応援は頑張れた気がする。
そんなことを思いながら幕をはずして競馬場を後にした。
Cさんに段取りをつけてもらって、飲んでから帰ることに
した。祝勝会とはいかなかったが、受賞祝いという名目で。
Cさんのトークにも、Hさんの情報力にも感心させられて
ばかりでした。得意技の無い私は‥‥飲んで食う担当(笑)。
ビールとハイボールをゴクゴク飲みながら、楽しい時間を
過ごさせてもらいました。
家に帰ってから録画を見直しつつ、出走記念祝い。運転が
あって飲めなかったヨメとビールを飲むことに。
気になるおつまみは‥‥‥‥揚げ出し豆腐! ヤッター!!
おしまい。
No.363 - 2016/05/31(Tue) 23:51:17
☆
Re: 行ってきました、ダービーDay!
/ あきおう
引用
ダービーDayお疲れさまでした!
レイズもアジュールも勝利はなりませんでしたけど、どっちも大観衆の前で立派な競馬してくれましたね(^−^)
そして立派といえばアジュールの応援幕!ありがとうございました♪
青いTシャツの方はついに発見できませんでしたが…また次のG?Tの舞台で捜索したいと思います(^^)
No.364 - 2016/06/01(Wed) 04:16:44
☆
Re: 行ってきました、ダービーDay!
/ MarsAttacks!
引用
こんばんは!
レイズ君ダービー入場者ン十万人の中での1番人気!
それを見事裏切るとは!なかなかやってくれますよね〜
結果残念でしたが、ダービーの東京競馬場を満喫したようで何よりです。
パドック中継で青Tの紳士を探しましたが、ウォーリーより難易度高くわかりませんでした(笑)
No.365 - 2016/06/01(Wed) 16:51:58
☆
Re: 行ってきました、ダービーDay!
/ H
引用
そこの”青いヒト”さんこんばんは、”エッチなヒト”です。
まずアレ誰?な方はPさんです、紹介せずにすみません。
これまでの出資馬は被っていないと思いますし、遠方の方なので初顔合わせだったと思いますよ。
深夜早朝から大変でしたね。
奥様のオツマミ・チョイスもなかなか(笑)。
幕張りお疲れ様でした。
いかにも稲妻さんらしいキャッチコピーで良かったですよ!
やはりパドックに応援幕があるとないとじゃ気持ちが全然違いますからねぇ。
私の情報力なんて全部誰かの受け売り、他人のフンドシ。。。は絞めたくないですが。
また競馬場でお会いしましょう!
No.366 - 2016/06/01(Wed) 21:20:22
☆
Re: 行ってきました、ダービーDay!
/ 稲妻利一
引用
あきおうさん、
たしかに、13万人もの前で堂々のレースぶりでした。
馬の習性からすれば逃げ出したくなる人波でしょうね。
2頭とも偉かったと思います。
応援幕、気に入っていただけたなら良かったです。
Tシャツは Nippon Derby って入っちゃってるので、
別のGIでは使えないんです。馬番も変わるし。
GIごとに作れたらイイけど‥‥
表・裏・数字の3日かかって結構大変なんですよ。(汗)
MarsAttacks! さん、
レイズは見事にブッ飛んでくれましたね。(笑)
うまい棒が千本買えなくなりましたよ‥‥。
青T版ウォーリーを探せ、挑戦ありがとうございました。
8Rのパドックでは報道用エリア(スタンド側の端)の
すぐ後ろに陣取っていました。私の好きな場所なんです。
カメラを抱えていたので、場所を知っていても青色が
見つからなかったかもしれませんけどね。
H さん、
この板に登場しないCさんはイニシャルが良いかと思い、
それに合わせましたが‥‥Hさんはよくないですか?(笑)
Pさんは初対面だったんですね。(汗)
すみません‥‥誰とでも友達みたいな気になってしまう
ところがありまして。失礼が無かったら良いのですが‥‥。
いつものサッパリとした幕なので、一行目のトコが気に
入ってもらえてよかったです。実は「奇跡」と言わずに
奇跡を信じる様子を表現しようとした結果がアレです。
まったく伝わらないかもしれませんが。(笑)
ブドウ味のグミと日本酒により口の中でワインができる
かと一瞬期待したんですがムリですね。だからといって
ビールなら合うというわけでもなく‥‥
‥‥すみません、私のは役に立たない情報ばかりで。(笑)
また一緒に飲みましょう
じゃなかった、一緒に競馬場で応援しましょう!
No.367 - 2016/06/02(Thu) 00:27:54
☆
Re: 行ってきました、ダービーDay!
/ ふじさん
引用
稲妻さん こんばんは
ダービー応援遠征お疲れ様でした。
結果は残念でしたが、出走することに意義がありますし、
楽しまれたことと思います。
レポは、ビールとつまみのくだりが面白かったです。
またいつか、どこかでご一緒したいものです。
奥様にもよろしくお伝えください(^^ゞ
No.368 - 2016/06/06(Mon) 22:43:34
☆
Re: 行ってきました、ダービーDay!
/ 稲妻利一
引用
ふじさん、
おかげさまでアジュ郎には、2度目のダービー出走を
満喫させてもらいました。着順はともかく、お祭りに
参加できて良かったです。
昔は某SNSで、GI出走愛馬を現地応援するたびに
応援日記を書いてたんですが、GI出走が久々だった
こともあって、すごく久しぶりに書きました。日記の
つもりなので基本的には自分用ですが、面白く読んで
いただけたようで良かったです。
過去に何度かKさんとして登場してもらっていますが、
久々にFさんとして登場してもらいたいです!
No.369 - 2016/06/09(Thu) 04:13:41
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
170/200件 [ ページ :
<<
1
...
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
...
43
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)