先週のサンラファエルの入厩を皮切りに、 続々と夢の広がる話が入ってきました。
  サンラファエルはゲート試験を合格しました。 一回目不合格の次の日に、2本出たうちの片方が良かったし まぁいいかという感じのオマケ合格をゲットしたようです。(笑) いったん放牧で仕切り直してからデビューに向かうんだとか。 そろそろ頓挫しちゃいけない時期にもなりますし、 無理せず仕切り直すのには賛成です。
  ブーケが帰厩、年内復帰の可能性もあるそうです。 30日には坂路で馬なり14秒程度の時計も出していて、 ぼく馬でも「動き軽快B」との評価。 半年ぶりの1本目でこの評価なら順調と言っていいのでしょう。
  アジュ郎もオーブルージュも坂路で15秒の乗り込みを開始。 2頭ともに骨折が癒え、造り込みが始まったのでしょう。 この調子なら年内にはNF空港を出発できると思います。 1月中には復帰できるかもしれません。
  ジャックはNF空港に到着、Wマシンで運動しているとのこと。 後膝まわりにブヨブヨとした腫れができ、軽い曳き運動でも 患部に良くない変化があらわれるほどで‥‥廃用の危機。(汗) 運動が始められたというのは、本当に朗報です。
 
  一方、ちょっと心配なのはゴリさんです。  12月4日(日) 中山10R 芝1600 市川S に出走します。
  もうね、先生に覇気が感じられない。(汗)
  確かに前走の、間を詰めて使うパターンは失敗だったけど、 前に試みたときも失敗(若潮賞2番人気10着)でしたからね。 年齢が年齢がと言ってないで、得意の中山に期待しましょう。
  ミッキージョイが人気でしょうが、秋風Sではこちらが先着。 今回だって一発あるかもしれませんよ!! |  
 No.495 - 2016/12/02(Fri) 00:40:11 
 
 
 
 
 
 
 
  |