04183

ほっとすてーしょん掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
復活しましたね / binn [近畿]
掲示板 復活したみたいですね。^^v
No.2765 - 2011/04/11(Mon) 08:12:29

Re: 復活しましたね / ハナ [近畿]
みなさんおはようございます〜♪
ここの掲示板が一昨日まで閉鎖されていました。
何が原因かわからず、binnさんが原因を調べて下さって、プロバイザーのトラブルとわかりました。
詳しい事はもう一つの画像掲示板を見て下さい。

binnさん有難うございました。<(_ _)>
No.2766 - 2011/04/11(Mon) 10:56:59
マスコミの姿勢に危惧 / fit [関東]
最近感じた事です。

今日もマスコミの姿勢に違和感とこの国は大丈夫かな?
と思いました。今回の被災で自衛隊の方が命がけで救援していると報じ芸能人がそれを聞いて涙眼でうなずいています。演技力最高ですね。腹がたって番組を消しました。
自衛隊のみでなく原発の作業員も、海外の救援隊だっ、消防隊の方も頑張っている。いいえ、私達だって小さいけど、節電やエスカレータは止まっているし外出に困難な状況です。しかも、東北の方だけでなく日本中の学生だってこの中就職は悪化で相当大変だと思います。

マスコミはまるで戦時中の様に国を命がけとかあおるのは又戦争の時代に戻るような危機感を抱きます。

まして、都知事選もあるので間違った見方はして欲しくありません。

本当にドイツを見習って障害者や環境にやさしい国になって欲しいです。

生意気な事言ってすみません。
No.2763 - 2011/03/31(Thu) 11:42:54

Re: マスコミの姿勢に危惧 / さのた
fitさん
同感ですね。
下手に危機感をあおるよりは冷静に情報を伝えるべき何ですがマスコミもよく分かっていないと感じます。
原発の後処理にかなりの費用がかかる事も分かったし別のエネルギーを探す事です。
選挙をやっている事態ではないのですから。
No.2764 - 2011/04/01(Fri) 12:29:06
(No Subject) / 清川きよし
りささんへ
私の地震後の生活目標の1は
「情報に惑わされてドタバタしない」です。
次々入る情報で「身重」にならないように気をつけています。
でも「身軽」になるためにも、適切で正確な情報をほどよく「着て」いなければ判断力を失って、溺れてしまうとも考えています。
それで、りささんからの各UR Lは、とても有難いことでした。
すぐ被災地の友人や私の周りの人にも転送しました。
神奈川の大和市のは、どうやって得たのか感嘆しています。
非常時の持ち出し用品ができましたよ。「ドーント コイ!」の気持ちになりました。
弱い人たちでも、みんなで力をあわせれば大きな力になりますね。

ありがとうございます。
No.2760 - 2011/03/19(Sat) 00:23:49

Re: / 清川きよし
補足します。
リンク集を見つけました。

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/hotnews/int/201103/518845.html

関連情報です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000167-mai-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000082-san-soci

ここの掲示板に、たくさんの貴重な情報を寄せてくださった皆様、とても心強く見せていただいています。
ありがとうございます。
No.2761 - 2011/03/19(Sat) 14:40:29

Re: / nez [関東]
酸素ボンベの蓄えもあったし、停電・断水も長くは続かずたいした被害もありませんでした。しかし、棚から落ちた本の山とか、後片付けは大変です。これくらいのことと思うのですが息切れして出来ません。近くに避難所があるので、ボランティアで行くと言ったら笑われました。確かに考えてみれば単なる足手まといでしかありません。

普段、酸素のおかげでなんとなく普通に暮らせていたのは錯覚だったと思い知らされました。酸素不足で亡くなった方もおられるそうですが、特に大きな被害にあわなくても、こういった非常時にはHOTの悲哀を感じます。つい人並みに災害復旧に活躍したいと思ってしまうからです。
No.2762 - 2011/03/29(Tue) 13:56:05
輪番停電地区 / 茶々丸
fitさん、書き忘れました、すみません。
朝日新聞に載ってたのをお友達から教えてもらいました。
朝日comのここに載っていますので、コピペで調べてみてくださいね。
http://www.asahi.com/special/10005/teiden.html
No.2752 - 2011/03/17(Thu) 19:40:52

Re: 輪番停電地区 / fit [関東]
茶々丸さん

有難うございます。

私も東電のHPと区のHPを見て自分の時間帯は分かるのですが、その時間になっても停電が起こらず、後に私の区は対象から外れてました。
東京電力も今原発等で大変なのは分かるけど、その時点になりテレビのテロップでないと本当の事が分からないし、お年寄りはもう寝てしまっているので大変だと思います。

それから、ネブライザーや去痰剤、水分はもちろん充分採ってます。

でも、この様な状態は誰でも不便で大変なのだから仕方我慢して自分で防御しないと駄目ですね。
No.2757 - 2011/03/18(Fri) 00:36:22

Re: 輪番停電地区 / 茶々丸 [関東]
fitさんの地区は今は停電外なんですね。とりあえずは安心ですけど、今後の行方が気になります。
自衛隊始め、決死の働きに感謝しながら成功を祈っています。祈りはエネルギーです、世界中からの祈りも力になるでしょう。
外国では日本より情報を厳しく伝えていて、自国民を帰国させたり、飛行場も関空などに切り替えて帰国を促しています。今イギリスから帰国中の妹もKLMの発着が関空からになった、という情報をイギリスから知らせて来たくらい厳しい事故だと考えていて、日本政府の発表の曖昧さにいらだっています。

被災地の苦しみを思えば、少しくらいの痛みは当然ですが、事実をもっと正確に早く伝えて欲しいですね。

3本の空のボンベも2本しか頂けなかったので、全面停電になったらお手上げです。入院は出来そうですがどうなるか。いざとなったらお子さんやお若い酸素患者さんを優先して当然だと思っていますが。
パニックにならないよう、やるべきことをやって生きましょう。
みなさまからのいろいろな情報参考になります、有り難うございます。
No.2758 - 2011/03/18(Fri) 10:13:39

Re: 輪番停電地区 / fit [関東]
茶々丸さんありがとう。
今日は呼吸器ではなくもう一つの脳下科の受診の日なので病院に行ってきました。
遠いので主人が休み車で毎月行きますが、途中停電で信号がつかず、警官や近所の人が交通整理をしていましたた。病院もトイレは水が流れず、血圧も手動で測りました。薬局も停電で大変です。信号一つ向こうはついているのに・・・該当の方は悲惨ですね。
本当に電気、水、ガスどれも大切だと痛感します。

ガソリンも無いので、お墓参りも取止めました。私事になりすみません<(_ _)>

先生が病院方で地震の日に宇都宮から自転車で東京迄戻ったそうです。
本当にご苦労様です。

私も節電と食べ物大切にしなくてはと痛感しました。
No.2759 - 2011/03/18(Fri) 15:09:11
(No Subject) / りさ
厚生労働省からのプレスリリースです。

人工呼吸器を利用する在宅医療患者の緊急相談窓口の設置について


 人工呼吸器使用の在宅医療患者の対応に万全を期すため、独立行政法人国立病院機構、独立行政法人労働者健康福祉機構及び社団法人全国社会保険協会連合会等の運営する主に関東信越地区の医療機関において、緊急相談窓口を設けるとともに、人工呼吸器を使用する在宅医療患者の緊急一時入院の受け入れ体制についても整備し、平成23年3月15日正午より開始することとし、その旨を本日関係都県、関係団体に連絡しましたので、お知らせします。

以下長文のため省略、下記参照してください。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014wz7.html
No.2756 - 2011/03/17(Thu) 23:57:13
情報提供 / りさ
日経メディカルオンラインより(コピペ)

東北太平洋沖地震の影響で、東京電力は14日以降、計画停電を実施すると発表している。在宅で酸素療法や人工呼吸を行っている患者は、停電が起きると酸素の吸入ができなくなる可能性があるため、厚生労働省は保健所などを通じて、関係団体などに適切な指導を実施するよう呼びかけている。

 停電時の対応としての第一選択肢は携帯用酸素ボンベの利用だが、在宅酸素療法や人工呼吸器の機器を扱う帝人ファーマによると、携帯用酸素ボンベは東北地方に向けた集中手配を行っており、在庫はひっ迫している。関東地区の患者にも可能なかぎり酸素ボンベを供給できるよう最大限努力するが、患者のすべての要望に対応できるか分からないという。

 そこで同社では、在宅患者を担当する医療関係者に対し、該当する患者宅に直接電話をかけ、停電時の対応方法として以下の通り対応するよう伝えている。

(1)在宅酸素療法の患者について
 現時点では停電時間が3時間とのことであり、酸素濃縮装置を夜間のみ、あるいは労作時のみ使用している患者については、停電中はなるべく安静にし、酸素ボンベの使用を最低限に抑える。24時間高流量で使用している患者で、携帯用酸素ボンベで停電時の対応が困難な場合は、主治医と相談して医療機関に一時受け入れを要請する。

(2)人工呼吸器使用中の患者について
 重症の患者には予備バッテリーを渡しており、それを使用してもらう。その対応で難しければ主治医に相談し、医療機関に一時受け入れを要請する。

 在宅酸素療法を実施中の患者を抱える高瀬クリニックでは、「在宅酸素療法を行っている患者については、14日の時点で、中身がなくなったら予備の酸素に切り替えるよう患者に指示した。15日以降の対応については、改めて患者に伝えるよう予定している」(同クリニック事務部)という。

 なお、停電時の緊急避難的な方法として、自動車による発電をシガーソケットから取り出す機器の使用も考えられるが、帝人ファーマはこの方法は推奨しないとしている。
No.2753 - 2011/03/17(Thu) 22:55:10

Re: 情報提供 / りさ
神奈川県?が用意したPDFのURL載せておきますね。

http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/15/1588/zaitakusanso.pdf#search='在宅酸素 避難'

上記のPDFを転記します。

日ごろの準備として。
★災害対策用療養手帳
★筆記用具
★在宅酸素指示書のコピー
★キャリー
★予備ボンベ
★カニューラ※
★延長チューブ※
★単3電池4本※

※は災害時持ち出し袋にいれておくようにとのこと。

☆近隣協力者1名から2名
(介助や荷物を持ってくれる人)

災害時の連絡先、災害時の体制の確認として。
■酸素業者 担当者名 電話番号
■病院 主治医 電話番号
■訪問看護 事業所名 担当者 電話番号
■電力会社 電話番号
■その他関係者

とのことです。今からでも遅くないので、ほっとさんも家族さんも手帳や携帯にメモしたほうがいいかなと思います。
No.2754 - 2011/03/17(Thu) 23:19:24

Re: 情報提供 / カズ [地球外]
震災により、どの酸素業者も酸素ボンベの在庫不足が
頻発しております。

ガソリンや食料品の買占め,買い溜めと同じく、計画停電で
心配なので酸素ボンベを増やして欲しいと言う方が
散見されます。

ボンベを渡す数を増やすと、当然の如く他の患者にボンベが
行き渡らなくなります。

今お持ちのボンベの数で本当に足らないのでしょうか?

業者もボンベの在庫が不足しているので、患者に迷惑が
掛からないように朝から晩まで必死にボンベを配送し
交換頻度を上げています。

自分さえ良ければいいと言うのは如何なものか?と思う
私です。

もう少し冷静になって患者は自分だけじゃない!!と
思ってはいただけないでしょうか?

因みに東北の震災現地では多くのHOT患者が行方不明と
なっているそうです。

御家族や回りの介助者の皆さんで、この窮地に
立ち向かいましょう!!
No.2755 - 2011/03/17(Thu) 23:39:34
(No Subject) / fit [関東]
茶々丸さん貴重な情報ありがとうございます。

帝人さんから、酸素濃縮機ハイサンソには加湿の精製水「入れなくても、大丈夫ですよただ、乾くかたは入れた方が良いです」と言われました。
私は気管支拡張症の為、痰が一日2ℓ位出ます。固まると出にくくその為加湿が必要ですが、必要不可でないので水分を多く取ったりすれば良いかな〜と考えています。

茶々丸さん停電の情報どの様に得ましたか?
宜しかったお教え下さい<(_ _)>
No.2749 - 2011/03/17(Thu) 15:20:25

水と電池 / nez
皆様困難な中頑張っておられるようですね。酸素の水について、昔は必ず必要なものとされていましたが近年の研究の結果、fitさんのように特に必要な理由のある人以外は必要ないということになったと聞いています。

私は車載できるPOCを持っていますが、ガソリンが不足していますから、あまりあてになりません。酸素ボンベを切らさないように酸素会社と連絡を取っています。

同調器の電池が足りなかったのですが、もうお店では品切れです。単三の電池はカメラとかオーディオ用に持っている人が結構いますから、友達に呼びかけたら集まります。私は2週間分くらい集まりました。
No.2750 - 2011/03/17(Thu) 17:07:22

Re: / 茶々丸 [関東]
fitさん、痰が多い方はどうなのかはちょっと解りませんが、絶対必用というものではないと思います。ネプライザーは使ってられるでしょうし、こまめに水分補給されてるでしょうから無いからといって心配するほどのことはないと思います。
自分の区の停電情報はお友達から教えて頂いたもので、全体のは東電のサイトで見ました。

さっきのニュースでは東京も全面停電になりそうですね。今後が不安で病院の主治医にお尋ねしたところ、ボンベが配達されなかった時は引き受けるとのことでした。そうなったら病院まで行けるかな〜。電車は全部止まりガソリン不足でタクシーもお手上げでしょう。

主治医と連絡取った方が良いのではと思います。
みなさま、落ち着いてがんばりましょう。
No.2751 - 2011/03/17(Thu) 18:04:00
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS