運転免許掲示板

・掲示板ご利用のお願いをご一読の上ご利用下さい。

・書き込みできない方はお手数ですがメールにてご一報ください。
(掲示板の設定上の都合です。ご迷惑おかけしております)

・名前は必ず記名してください。名前がないと書き込めません。

・相手への返信は返信ボタンを押して書き込みしてください。

余談ですが / どら
このところ免許センターの試験で、ひんぱんに縦列にあたってしまいまして、くびをひねってばかりいましたので、くびと背中が、少し痛くなってしまいました。それで、サロンパスをたくさん貼っておりましたら、今日はだいぶ良くなり、はがせました。考えてみれば、くびのひねりが180度以上になったら反対側から振り返ってみれば、よかったのですよ。最近は体をやわらかくするためラジオ体操もはじめて、おかげで健康にも良いこともやるようになりました。大型二種を取るのは大変ですが、楽しいことや、いいことも、あるんですね。
No.2661 - 2008/11/20(Thu) 21:54:21

Re: 余談ですが / kaz
どらさん こんばんは また軽のオートマさん おひさデス
久々に ここにきました このようなカキコ 嬉しいですね!!
どらさん 焦らずがんばってください!!
自分もここのサイトで 質問を ばんばんしました!
軽のオートマさんはじめ みな丁寧に 教えてくれ 自分も合格出来ました!
とにかく あきらめず 【降りるまでが試験ですよ!】
この言葉 聞いてください!
マジ 応援してます!
がんばって!
No.2662 - 2008/11/20(Thu) 23:06:29

Re: 余談ですが / 軽のオートマ
皆さんこんにちは kazさん おひさデスネ

どらさん 残念でしたね 私もあの川沿いのポール停車には やられたことがありますよ。初完走の時に 此処さえ減点がなければもしや合格?だったので、一年以上経過した今でも忘れません

実際に合格して大型に乗ることになっても こんな運転するかな? なんて思っても合格するための運転の仕方をするっていう事が必要なんですよね。

私が試験中(場内課題の時に限っていましたが)に左後方に首をひねる時は 左手で運転席と客席を隔離するための安全バー?を握って体ごとひねっていました。目的が後方及び周辺の安全確認ですから 移動が始まるときはきちんと両手でハンドルを握り直していましたから 試験官から何も言われたことは有りませんでした。路上ではポール停車の時以外は確認しているふりだけでしたが。試験官さんごめんなさいです。

次は【降りるまでが試験ですよ!】が聞けることをお祈りしています
No.2664 - 2008/11/21(Fri) 08:13:16

Re: 余談ですが / どら
kazさん、軽のオートマさん、励ましのお言葉ありがとうございます。自分は大型一種の免許もなく、仮免から大型二種に挑戦しているのですが、時折、こんなおちこぼれで、受かるのかなあ、って心配になるときもあります。でも前を向いて進んでいれば大丈夫ですよね。どうしても、バスドライバーになりたいのですから、必ず受かるまで頑張ります。ほんとに毎回みなさまのおかげで、こころを持ち直すことができています。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
No.2665 - 2008/11/21(Fri) 18:43:34
こんばんは / どら
みなさま、軽のオートマさん、こんばんは。今日は8回目の試験を受けてきました。結果はだめだったのですが、自分では、少し進歩があったと思います。住宅街への左折もおかげさまで、直角切りでうまく入れました。横断歩道の手前では、だいぶ徐行ができるようになってきました。今日落ちた原因は、ポール停車でした。歩道としてもうけてある白線のなかに進入して停車するバージョンだったのですが、その場合、白線の手前で一時停止をしなければいけなかったのですが、ポールとバスの間の幅が何センチか考えていて、気をとられてしまって、つい、のろのろと進入してしまいました。でも今日は路上にも出れて、明るい気持ちになれました。今日は縦列にはあたらなかったのですが、いつか縦列もクリアーして早く合格したいです。みなさまがはげましてくださって、今日の元気につながりました。ありがとうございます。
No.2658 - 2008/11/18(Tue) 20:59:51

Re: こんばんは / のり
どらさん
はじめまして。

軽のオートマさんこんばんは。


路側帯への進入は一時停止ですね。
私も幕張通いの時に、どらさんと同じミスをしてしまいました!!
多分住宅街から抜けて試験場へ戻る途中の、川沿いではないでしょうか?

一点だけポイントですが・・・
この場所でポール合わせ停車後の発進も注意が必要です。
多少傾斜がある道路ですので、発進時の後退に注意して下さい。

今日のイメージで気楽に次回も頑張って下さい。
早期取得願っております。

のり
No.2659 - 2008/11/18(Tue) 22:10:20

Re: こんばんは / どら
のりさん、こんばんは。返信ありがとうございます。とても嬉しかったです。のりさんのおっしゃるとおり、失敗したのは、試験場へ戻る途中の川沿いでした。・・そうだったのですか・・のりさんも同じところで失敗したのですね・・・。ツライ思いしているのが自分だけじゃないんだって知り、弱音を吐いていた自分を反省しています。のりさんに感謝の気持ちでいっぱいです。このつぎ、発進のときは、フットブレーキを使った坂道発進するように気をつけます。ご親切なアドバイスと、こころ暖まる励ましのお言葉、本当にありがとうございました。またがんばります。
No.2660 - 2008/11/19(Wed) 20:20:47
幕張の路上の左折について / どら
来週前半にまた試験をうけるのですが、運良くまた路上に出られたとすると、自分の場合、左折がへたくそなのです。幕張の住宅街へ入るとき、片側一斜線の道へ左折するとき、めいっぱい前へ出てから一気にハンドルをまわして左折するように言われたのですが、同じ片側一斜線の道でも広いのか狭いのか、なかなか見分けが付かず、ましてアールがなだらかだと、うっかりアールに沿わせて曲がってしまって、曲がり終える頃になって狭いことに気が付きますが、すでに遅く、左のエンセキを踏んでしまうか、センターラインを踏んでしまいます。幕張では片側一斜線の道へ左折するときは、アールにごまかされずに、すべて直角切りにしたほうがよいのでしょうか。そうすると車輪がアールから離れてしまいますが、曲がり始める前に左側に1メートル以内に寄っていればだいじょうぶなのでしょうか。
No.2655 - 2008/11/16(Sun) 18:39:50

Re: 幕張の路上の左折について / 軽のオートマ
どらさん こんばんは 

左折が苦手との事ですが、あせる必要はありません。
右左折は徐行というルールに従った場合、速度はおおむね10km以下とあってどれだけゆっくりでも、止まりさえしなければ減点にはならないはずです。
教わったとおりの曲がり方で、尚且つミラーで左後輪の軌跡を縁石から50cm位を目安に走ります。アールがなだらかでも急でもハンドル操作が間に合うような ゆっくりとした速度で走ってみてください。

バスの場合は、ホイールベースが車長のわりに短いので 小回りが利きます。一見すると左折でセンターラインを踏んでしまいそうでも、タイヤがラインを踏まなければ減点になりません。

検討をお祈りしています。頑張ってください。
No.2656 - 2008/11/17(Mon) 18:20:49

Re: 幕張の路上の左折について / どら
軽のオートマさん、こんばんは。いつも暖かいアドバイスをありがとうございます。そうですよね。直角切りしたとしても、前輪はアールから離れますが、後輪はぎりぎりを通るのですから、アールから離れすぎる事を心配するにはおよびませんよね。カン違いをしていました。そう考えれば、直角切りのほうが、心配なく左折できるということになりますね。おかげさまでいいことに気が付くことができました。スピードについても、軽のオートマさんがアドバイスをくださったのでよく思い返してみると、最近は、左折の時もスピードをあまり落さずに、乱暴に曲がってしまっていましたので、ゆっくり左折するようにしてみます。明日試験なのでがんばろうと思いますが、なんせ頭で理解しても、それを実行できるまでに、ひまのかかるタイプなので心配ですが、がんばってみます。本当にご親切にありがとうございます。気が弱っているところで、暖かいお言葉、うーッ!うれしいでーす。
No.2657 - 2008/11/17(Mon) 21:17:25
うからなーい / どら
幕張免許センターでどうにか仮免を取り、晴れて路上に出られたものの、本試験を受け始めて、すでに7回落ちです。今日なんか苦手の縦列でまたもや大失敗で、ハンドル切るのが早すぎ、しかも切りすぎで、左の芝生に乗り上げてしまい、しばらく黙って見ていた試験官も、とうとうかんにんぶくろの尾が切れて、どなられてしまいました。今日は路上にも出れずに落ち込んでいます。みなさんもこんな事ってありましたか?それともこのまま永久に合格しないのかな。もう35万円くらい使ったかな。教習所で40時間くらい練習したんだけどなあ。試験官の「また予約して帰ってね。」と言ってもらっただけでも、少しうれしかったです。「もう来ないほうがいいですよ。」って言われたら、もう絶対これなかったし。
No.2647 - 2008/11/13(Thu) 17:31:52

Re: うからなーい / なっかん
免許取得したら いい思い出になりますよ
それまで、ガマン・ガマンですよ!
No.2649 - 2008/11/14(Fri) 18:04:54

Re: うからなーい / どら
> 免許取得したら いい思い出になりますよ
> それまで、ガマン・ガマンですよ!

なっかんさん、励ましのお言葉、うれしかったです。おかげで、「受かるまでネバるぞー!」という気持ちを新たにすることができました。試験なんてあと30回くらい、軽くうけられそうな気持ちになってきました。ほんとにありがとうございました。
No.2650 - 2008/11/14(Fri) 21:51:51

Re: うからなーい / 軽のオートマ
皆さん 管理人さんおはようございます。そしてご無沙汰しています。

どらさん おはようございます。はじめまして 軽のオートマと申します

私も昨年幕張で大型二種に挑戦しましたが、落ちるたびに此処で皆さんからのアドバイスを頂いて何とか合格することができました

教習所ではだいぶ練習されているようですが、実際の試験となると緊張してしまって実力が出なかったりしますよね。
ここに色々質問すると、教習所では教えてもらえないような攻略の裏技なんかも教えてもらえるので どんどん書き込むと良いですよ

縦列が苦手なようですが 私の場合 一回の切り返しは減点にはならないので、最初に大体の場所に入れ込んで、一度切り返し、ミラーで左前輪の位置を確認しながらやり直して結構うまくいってました。むしろ50cmの後方感覚に苦労していました 

課題に時間制限はないので 落ち着いて頑張ってください。早期取得をお祈りしています
No.2652 - 2008/11/15(Sat) 09:12:14

Re: うからなーい / どら
軽のオートマさん、はじめまして。貴重なアドバイスをありがとうございます。縦列は一回の切り返しでも減点だと思っていました。そのため、無理やり押し込んでいたので失敗ばかりしていました。試験官も自分が縦列が苦手なのをわかっているので、ここ何回かは縦列を連発されていて、かなり、つらいものがあったのですが、軽のオートマさんのアドバイスでとても気持ちが楽になりました。このつぎは軽のオートマさんからのアドバイスを思い出しながら頑張ってみます。暖かい励ましのメールを頂きまして、ほんとうに嬉しかったです。ありがとうごさいました。
No.2654 - 2008/11/15(Sat) 21:41:33
加曾利自動車学校 / ha
皆さんこんばんは。
そろそろ加曾利自動車学校に入校して免許欄を埋めようと思い、
久しぶりにサイトを見に行ったところ…アレッ無くなってる。
もしかして潰れちゃったのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
No.2646 - 2008/11/04(Tue) 22:55:38

Re: 加曾利自動車学校 / のり
ha さん
はじめまして。

私の住んでる地区(成田)周辺に配られている、
タウン誌に加曽利自動車学校の広告が載っていましたので、
営業しているのではないでしょうか?
HPの削除はコスト削減かもしれませんね・・・

現地で確認した訳ではありませんが・・・

どうも失礼しました。
No.2651 - 2008/11/15(Sat) 07:03:32

Re: 加曾利自動車学校 / ha
のりさん

ご解答頂き有難う御座います。
経費削減と言うのは実際に有りそうですね。
今度自分の目で直接確かめてこようと思います。
有難う御座いました。
No.2653 - 2008/11/15(Sat) 20:33:05
はやくとりたいな / どら
バスが走ってるの見ると、早くドライバーになって運転したいなあって、うらやましく思います。自分は路線バスが希望。バスドライバーってどんなところが大変なのかな。
No.2648 - 2008/11/13(Thu) 17:57:50
横断歩道の停止位置 / miyako
皆さんこんにちは はじめまして miyakoと申しますアドバイスよろしくお願いします。

誰か教えてください横断歩道の停止位置

T路路の信号のない交差点での横断歩道の停止位置なのですが、
奥の横断歩道を渡ろうとしている人がいます。停止するのは
手前の横断歩道の停止位置か、それとも渡ろうとしている奥の横断歩道の手前か
奥の場合だと交差点の中で止まることとなるのでやはり手前ですかネ
手前だと横断する人との距離がありすぎるように思いますが手前でいいのかな?
信号があればなにも問題はないのですが、

アドバイスよろしくお願いします。
No.2642 - 2008/10/22(Wed) 15:21:30

Re: 横断歩道の停止位置 / まむも
「T字路」直進だとして、手前で停まったところで通行できるのは横から出てきた
右折車だけですよね?そんなのに譲る必要はないんじゃないでしょうか。だから
停止するなら交差点内になっても奥の横断歩道手前でいいんじゃないかと思います。
No.2643 - 2008/10/25(Sat) 06:02:10

Re: 横断歩道の停止位置 / miyako
> 皆さんこんにちは はじめまして miyakoと申しますアドバイスよろしくお願いします。
>
> 誰か教えてください横断歩道の停止位置
>
> T路路の信号のない交差点での横断歩道の停止位置なのですが、
> 奥の横断歩道を渡ろうとしている人がいます。停止するのは
> 手前の横断歩道の停止位置か、それとも渡ろうとしている奥の横断歩道の手前か
> 奥の場合だと交差点の中で止まることとなるのでやはり手前ですかネ
> 手前だと横断する人との距離がありすぎるように思いますが手前でいいのかな?
> 信号があればなにも問題はないのですが、
>
> アドバイスよろしくお願いします。

まむもさん こんばんは

アドバイス参考になります。
ありがとうございました。
No.2644 - 2008/10/25(Sat) 19:33:47

Re: 横断歩道の停止位置 / まむも
miyakoさん>
じゃぁ例えば右左折して出ようとした時、交差点内を避けますか?
横断歩道前まで進行して歩道手前で停止して、歩行者を優先させると思いますが。
交差点を空けるにしても、手前の横断歩道には人がいないのなら歩道を過ぎた
交差点手前でいいんじゃないでしょうか。

大二受験中、T字路近くで信号が変わり交差点直進中に向こう側の横断歩道に
左から歩行者が歩いて近寄ってきたため横断歩道手前で停止した事があります。
もちろん交差点内です。歩行者がいなくなっても交差点を空けなかったために
減点されました。歩行者がいなくなってすぐ安全を確認して発進してれば減点
されなかったんじゃないかとおもってます。
No.2645 - 2008/10/26(Sun) 22:48:56
やっと合格しました☆ / みぃ
八月にこちらで大型二種の練習ができるところについて問い合わせしたみぃと申します。

あの後戸塚で三日間、計12時間練習して八月の試験に臨んだものの不合格でした(涙)。
あまりのショックにその後の報告ができずにいました・・・。
なかなか休みのとれない仕事でやっと本日休みをいただき、幕張で試験を受けて見事合格しました!

遅ればせながらぶんぶんさん、のりさん、 kaz さん情報と応援メッセージありがとうございました。
No.2635 - 2008/10/06(Mon) 15:27:29

Re: やっと合格しました☆ / なっかん
おめでとう
安全運転で気をつけてくださいね!
No.2636 - 2008/10/06(Mon) 15:28:58

Re: やっと合格しました☆ / kaz
マジ? 今 鳥肌たつくらい 感動しました おめでとう!!!
うれしいよね! あの言葉・・【降りるまでが試験ですよ。】って☆
まじやったね うんうん 嬉しい
免許の 大2 が付くまでは もう少し 時間がかかるけど
ぜんぜん 苦 にならないよね!
とにかく おめでと!
No.2637 - 2008/10/06(Mon) 18:05:31

Re: やっと合格しました☆ / のり
みぃさん

試験官の”降りるまでが試験ですよ”を聞いたのですね!
この試験官の言葉には、なんとも言えない喜びがあります!!

”大二”の印字がもう少しで入りますので・・・残り取得時講習頑張って下さい。

取得後も幕張の経験を活かした安全運転を。


おめでとうございます。
No.2638 - 2008/10/07(Tue) 12:01:51

Re: やっと合格しました☆ / ぶんぶん
みぃさん、こんばんは。

合格おめでとうございます。

さぁて・・・後は何が残っていますかな?

期待していますよ。

わくわくてかてか(笑)
No.2639 - 2008/10/08(Wed) 22:58:46

Re: やっと合格しました☆ / ぶんぶん
連続投稿ですみません。

自分の時は試験官が無言で「降りるまでが・・・」はありませんでした。

大特二種の時は「転ぶのだけは勘弁してね」でした。

今更ですが、聞いてみたいです。
No.2640 - 2008/10/08(Wed) 23:23:41

教官のアノ一言 / みぃ
”降りるまでが試験ですよ”うれしかったです☆
あまりの喜びに、終わったら待合所で待っててと言われたのを忘れてしまいしばらく免許センター内をさまよってしまいました。(汗)

今月中旬に講習行く予定なので「大二」が付くのはもうすぐです。
ドキドキします。
No.2641 - 2008/10/10(Fri) 22:45:21
大型二種取得について / トム
はじめまして。

大型二種を試験場(幕張)にて取得しようと考えています。

初歩的な質問かとは思いますが,懐の事情もあり指定教習所に通わず試験場での取得を希望しているのですが…

私は中型一種の免許しか所持していません。
大型二種を試験場(路上)で乗るには大型一種か大型仮免が必要かと思いますが,この場合どのような手立てを講じたらいいのでしょう?
No.2631 - 2008/09/15(Mon) 22:42:14

Re: 大型二種取得について / ぶんぶん
トムさん、こんばんは。

中型一種は8t限定でしょうか?

限定をお持ちでしたら、限定解除を先にされてみるのはいかかでしょうか。

限定解除分の費用がかかりますが、中型車を運転しますので、
車両感覚のトレーニングにはなります。
(合格すればマイクロバスは運転可能になります)

その後、大型を受験されれば、普通車からいきなり大型に挑むより、
車両感覚等で気分的にラクになるかと思います。


答えになってなくて申し訳ありません。
No.2632 - 2008/09/17(Wed) 01:49:10

Re: 大型二種取得について / のり
トムさん
はじめまして。

私の知人にトムさんと同じ条件から大二を取得した人がいますが、
仕事を掛け持ちの為、取得まで6ヶ月程かかっていました。
(途中学科の有効期限(6ヶ月)が切れて再度学科を受けていました)

トムさんが平日に休みが取れる職場(職業)であり、
幕張に直ぐ通えるのであれば、トライしてみてください。
ちなみに流れを簡単に書きますと・・・
(学科⇒大仮免⇒教習所での指定時間練習⇒幕張本試験)
という流れかと思います。

平日に休みが取得しずらいのであれば、大型一種からの取得後の方が、
時間的制約も少なく、本試験でも気楽に運転でき早期取得ができるかと思います。

トムさんがんばってください。
No.2633 - 2008/09/17(Wed) 07:24:38

Re: 大型二種取得について / トム
みなさんご返答ありがとうございます。

ちなみにマイクロを乗る用事があったので限定解除は既に行ってます。
やはり,学科→大仮免→指定時間練習→本試験になるんですね…

とは言え,まだ21歳で3年以上になるまで数ヶ月あるのでいろいろ考えなければならないですね。

ありがとうございました!
No.2634 - 2008/09/19(Fri) 08:57:40
ハンドルの「据え切り」について / 助
皆様はじめまして。

大型二種を試験場で取ろうと思っている、長野県の助と申します。
塩尻の中南信免許センターに行く予定です。

経験豊富な皆様に一つ質問があります。

鋭角や方向転換の際、試験車両が停車の状態でハンドルを右(左)いっぱいから左(右)いっぱいに操作する「据え切り」をする場面があると思います。

会社の先輩に、10年ほど前に試験場受検で大2取得した人が言うには、
「ご年配の試験官に、ブレーキを踏んだまま据え切りをするなと言われた」と教えてくれました。

ブレーキを踏んだままハンドル操作をすると、試験車両が壊れてしまう、という事なのでしょうか?

今の試験バスは、そんな事はないのでしょうか?

実際にトラックやバスを業務で乗っている方のお話も聞きたいです。
No.2626 - 2008/08/10(Sun) 22:05:28

Re: ハンドルの「据え切り」について / kaz
こんばんは 助さん
自分も停車状態ではハンドルを切った覚えは無いと思います。
鋭角の際も 最徐行しながら ハンドルをきったと・・
実際の試験でも ゆっくりさがらりながらでも
切り返しは出来ます
ならば 車両がどうのこうのより 
こちらを選択した方が 得策なのではと・・
アドバイスにならなければ すみません・・・
No.2627 - 2008/08/10(Sun) 23:03:26

Re: ハンドルの「据え切り」について / ぶんぶん
助さん、こんにちは。

自分も練習の時に教官に「据え切りするな」と言われましたし、
据え切りしない曲がり方を教わりました。
試験中だと試験官からの指摘は有り得ません。あるとしたら、
不合格時のアドバイスになってしまいますので。

また、ロックの状態までハンドルを切る
(「ガツン」と当たっている状態)のは、
今も昔も車両には好ましくなく、操舵装置とタイヤに
余計な負荷をかけている状態だそうです。

試験コース的に停止状態での据え切りは不要ですので、
動き始めたらハンドルを切り始め、止まる直前でハンドル操作
を終わらせる運転を心掛けましょう。

ハンドルを切る(戻す)角度、車体の位置と速度を計算して、
「ココだ!」という場所から操作して「ピタッ」と決めます。
もちろん、慌ててハンドルを切るのではなく、
冷静に素早くハンドルを切ります。
この練習は普通車でも出来るので、「ピタッ」と来る感覚を
磨かれてはいかがでしょうか。

停止状態での据え切りは確かにラクなのですが、
小生の親父(トラックの運ちゃん)は
「止まった状態でハンドルを切ってるのは素人」
という職業ドライバー視点の基準があると言ってました。
全国的な話なのかローカルな話なのかは不明ですが、
プロ根性の1つというところでしょうか。

頑張ってください。
No.2628 - 2008/08/11(Mon) 09:10:32

Re: ハンドルの「据え切り」について / なっかん
私も試験前の注意事項として試験官から指摘されました
減点にはならないと思いますが、試験官の印象としてあまりいいものではないと思います。頑張ってください
No.2629 - 2008/08/12(Tue) 22:01:21

Re: ハンドルの「据え切り」について / 助
>>kazさん
>>ぶんぶんさん
>>なっかんさん

アドバイスありがとうございました。
モヤモヤが、吹っ切れました。
頑張ってきます!☆
No.2630 - 2008/08/12(Tue) 22:24:56
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS