運転免許掲示板

・掲示板ご利用のお願いをご一読の上ご利用下さい。

・書き込みできない方はお手数ですがメールにてご一報ください。
(掲示板の設定上の都合です。ご迷惑おかけしております)

・名前は必ず記名してください。名前がないと書き込めません。

・相手への返信は返信ボタンを押して書き込みしてください。

けん引S字の課題 / 軽のオートマ
こんにちは
先日 幕張の免許センターで2回目のけん引二種でS字の入り口でキープレフトからヘッドを一度右に振って入ったのですが右前輪を縁石に乗り上げて撃沈してきました。試験官のアドバイスでは二車線あるのだから左側をレーンを有効に使って入ればヘッドを振らなくても入れます。と言われました。これってキープレフトにこだわる必要はないって事なんでしょうか。どなたか御教授願えませんでしょうか?(一種のときは偶然?合格したんですが二種は合格ラインが厳しいですね)
No.2128 - 2007/05/18(Fri) 10:50:02

Re: けん引S字の課題 / 渡り蟹
けん引一種を取得されていれば、アドバイスは不要だと思いますが・・・。点数が70から80になるだけですので・・・。参考までに・・・S字進入時も、頭は振らずにS字進入できます。左車線を気持ち左に幅寄せする位で、S字進入の時は、巻き込み防止確認をしている降りをしながら、左後輪を見ながら進入すると入り易いです。右側の試験官用ミラーで右前輪が良く見えます。心配ならば、顔を出して確認してもいいと思います。S字を出る際には、センターラインを踏まないように注意してください。
No.2133 - 2007/05/24(Thu) 07:42:58

Re: けん引S字の課題 / 軽のオートマ
皆さんこんばんわ
渡り蟹さんレス有難うございます
けん引一種の時は何故合格だったのかと思う程です。一種のときは多分S字の入り口手前で左車線を気持ち左に幅寄せする位で、進入したと記憶してるんですが、二種って事でキープレフトも厳しく採点されるんじゃないかと思って・・・。結果ヘッドを振って進入して左後輪の接輪に気をとられて挙句の果て気がついたら右前輪乗り上げてしまいました。
アドバイス参考にさせていただき、次回予約6/6がんばります!

受験料が4,400円から4,600円に値上げになってました
No.2134 - 2007/05/24(Thu) 19:54:30

Re: けん引S字の課題 / 軽のオートマ
皆さんおはようございます
昨日 3回目のけん引2種受験してどうにか合格しました
渡り蟹さんや皆さんのおかげです。有難うございました

以下受験の内容です
「2」コースでした。方向変換では左バックで1回で入ったのですが凹部の右側の縁石15センチくらいに入ってしまいました。左にヘッドを振りながら1回で出ることが出来ました。信号機のある交差点では10m位手前で黄色に変わってしまい、急ブレーキに近い状態で停車して試験官の手が動きました。S字の入り口では左側の車線で若干右寄りから進入したのですが接輪して試験官の手が動きました。通過中も時々試験管の手が動いていたようですがハンドル操作が忙しく全ては確認できませんでした。ゴールに戻って免許証だけ返却された瞬間「やったー」と心の中でガッツポーズした

昨日のけん引車両のブレーキは前回や前々回の感じと違ってカックンブレーキになりやすくて苦労しましたが、6月に入る時に車両整備でブレーキオイルの交換でもしたんでしょうかね

これで二種受験のための学科免除の資格が出来たので既に何回も受験している大型二種に加えて大特二種にも挑戦しようと思います

新しい免許証ですが今まで「普通」と打ち込まれていた場所が「中型」という文字に変わり、免許の条件等の場所には「中型車は中型車(8t)に限る」と入っています。既に大型は持っているのにと不思議に思って聞いたら間違いではないそうです

これからもよろしくお願いいたします
No.2158 - 2007/06/07(Thu) 10:58:20

Re: けん引S字の課題 / @バス
 牽引二種合格おめでとうございます。自分も取りに行きたいのですが、なかなか重い腰が動きません。時々は免許センターに見学に行くのですが、大特も牽引も最低1ヶ月待ちですよね。
 ところで、質問なんですが既に大型免許を持ってらっしゃるのに
なぜ、8トン限定の条件がついてしまうのでしょうか?
 6/2以前に普通・大型の所持でしたら、大型・中型の表記で限定は付かないと思うのですが。
No.2160 - 2007/06/08(Fri) 07:22:31

Re: けん引S字の課題 / 軽のオートマ

> なぜ、8トン限定の条件がついてしまうのでしょうか?
>  6/2以前に普通・大型の所持でしたら、大型・中型の表記で限定は付かないと思うのですが。

写真を取る直前に係りの人の「記載事項に誤りがないかを確認して、良ければ下のミシン目から切り離してください」という言葉で確認した時に私もそのような疑問を持って質問しました。便宜上このような標記になってるが間違いないという返答だったのでそのままにしてしまいましたが、新しい免許証をもらうときも同じような説明がありました。質問の答えになってなくてすみません。次回20日に大型二種の受験のときに又聞いてみます。

このとき夕方5時になろうとしていたので、予約係りの所へ行ってしまい、出来上がった「免許の条件等」の欄は確認したのですが「種類」のところまでは確認せず、帰ってきてからの確認となってしまいました。そして解かったことは旧免許証の「種類」欄は12枠で新しい免許証の「種類」欄は左から2列目(上段が普通、下段がけん引)と3列目(上段が大特、下段は持っていないので不明)の間が新しく増えて14枠ありました。そして受験用の「運転免許申請書」も用紙が新しくなっていて「受けようとする免許の種類」の欄には中型と中型二種の欄が増えていました
No.2161 - 2007/06/08(Fri) 20:47:48
質問です / 初心者
こんにちは。大型二種を取得したいと思っているのですが、教習所に通わなくても取れるものなのですか?
No.2147 - 2007/06/01(Fri) 11:30:34

Re: 質問です / カネ
自分も新参者なのでコメント恐縮ですが、何とかなると思いますよ。ただ、教習というか時間単位幾らというような練習を受けた方が確実かと思います。自分もこれから2種に挑みますが、1種でお世話になった練習所に足を運ぶ予定です。
先日1種受験の際は練習3時間程度で1発合格できました。大型をお持ちかどうかや、トラックなど経験あるかないか(トラックとバス、取り回し自体や車両の導き方は全然違いますが、エアブレーキや車両の大きさなど、運転装置や感覚などは同じかと思いますので4トン以上の経験はプラスだと思います。)も若干差になるかとは思いますが、自分と同日にトラック経験ゼロの方が3回目で受かっていました。(大型1種1発試験にて合格の方でしたら申し訳ありません。文中から察せなかったのでご容赦ください。)
No.2150 - 2007/06/01(Fri) 19:43:07

Re: 質問です / たーぼー
カネさんが言ってるように可能です。私は練習所すら行きませんでした。ただその分時間は掛かりましたが。でも教習所に行くよりははるかに安く済みました。

大型1種は取得済みでしょうか?それによってかなり違ってきます。
No.2152 - 2007/06/01(Fri) 23:37:20

Re: 質問です / しゅうちゃ
大型免許はお持ちですか?
僕は、教習所で大型免許を取得してから大型二種にチャレンジ
しました。
(みんなが言う様にエアブレーキの感覚は慣れておいた方が良いと
思う)
ちなみに僕は6回で合格、仕事で大型経験も無いし、いつも軽自動車しか乗っていませんよ。
No.2153 - 2007/06/02(Sat) 01:20:56

Re: 質問です / 軽のオートマ
こんにちは
私も教習所には通わず一発試験を何回も受けて合格を目指しています。
教習所は20年以上前に普通免許を取得するのに通っただけでしたが、免許法改正のことを知って、去年からはじめましたが大型一種、大特、けん引も一発試験を何回も受験して合格しました。
そして教習所に通うよりもはるかに格安で取得できました。

普段 乗っている車は軽自動車なので1ヶ月に一回くらい試験場で受験するときだけが大型に乗る機会です。大型二種は後、何回受験したら合格できるかはわかりませんが、その都度合格するつもりで受験に挑んでいます。一緒にがんばりましょう
No.2154 - 2007/06/02(Sat) 16:28:15
(No Subject) / kazu
こんにちは、今府中で大型二種を受けています。

左折レーンではなく外側線のある交差点を左折するときは縁石までよった方がいいのでしょうか?
信号待ちでサイド使いますか?排気ブレーキは使いますか?
枝とかは確実によけた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2148 - 2007/06/01(Fri) 19:12:59

Re: (No Subject) / たーぼー
ここの掲示板は千葉の幕張で受けてる人が殆んどです。試験場によって多少ルールは違うみたいです。幕張では、外側線の左折は線の中に入って左寄せで(二輪車等が割り込めないように)まわります。信号待ちが長い場はニュートラルに入れてサイドを引いてフットブレーキを踏んでました。長い坂道があるので私は排気ブレーキを使っていました。枝は極力避けていました。しかしどうしても当たる場合は、スピードを落として枝があるの事に気が付いてる事をアピールしながら軽く接触させていました。
No.2151 - 2007/06/01(Fri) 23:29:04
奇跡がおきてしまいました・・・ / カネ
こんばんわ。幕張にて大型2種取得をめざしていますが、まずは本日大型1種、1回目の受験をしてきました。試験官に進入するS字を間違えて指示され急ブレーキをかけたり、サイドを使った坂道発進がロケットスタートになったり(自分は普段まずサイドは使わないので)と自分的にはかなり怪しかったのですが、無事に完走。発着地点で「車を降りるまでが試験ですからね」と言われて「もしや・・・」そして免許証のみを返されて合格見込です!と言われました。なんとホントの1発合格となりました。渡り蟹さんの言うとおり、1回で合格ってあるんだな・・・と、自分の事ながら驚きました(笑)
ここのお陰で自信も持て、幸先のよいスタートが切れ感謝しています。とはいえ、まだまだ目標達成には至らないので引き続きお世話になりますm(__)m
因みに、埼玉の練習場(地元より交通費考えても安く、実績もあるところです。)で4時間の練習を受け、普段の仕事(2トン4トン乗っています。)でイメージトレーニングを行ったのが功を奏したのかな?と思います。今後もよろしくお願いします。
No.2145 - 2007/05/30(Wed) 20:05:23

Re: 奇跡がおきてしまいました・・・ / 渡り蟹
おめでとうございます。またわからないことがあれば、質問してください。
今職場の後輩二人が、府中で大型一種を練習して、受験したのですが、二人とも撃沈しました。練習した時には、完璧だったのに・・・。6/4より11トン車での先ずは仮免で、2課題追加になり、仮免を合格したら個人で10時間の路上練習をして、その際使用したトラックのナンバーと同乗指導してくれた人(大型3年以上)の免許番号を報告後、路上試験になるので、受験料と手間がかかります。(警視庁に先日確認しました。)
今回合格できて良かったと思います。これからも、がんばってください。(ちなみに、府中試験場では、同時に2種類の試験申し込み(同時進行)はできません。大型一種とけん引とかは、必ず1つ合格後、次を申し込みです。幕張試験場では、同時進行できます。)
No.2146 - 2007/06/01(Fri) 07:55:45

Re: 奇跡がおきてしまいました・・・ / カネ
ありがとうございます。ホントに運がよかったと・・・1回で受かったと言ったら改正前に予約すれば改正後の試験でも現行法で試験となるので本日友人が慌てて予約にいきました(笑)忘れない内に秘訣を伝授して合格へと導ければと思います。
なんとなく試験のコツを掴んだ気がするので日々の運転でも忘れぬように取組み、早めに受験したいと思います。早速学科の勉強とバスの練習に励みますm(__)mまたよろしくお願いいたします。
No.2149 - 2007/06/01(Fri) 19:27:20
大型二種挑戦中 / 軽のオートマ
こんばんわ
今日午前中受験してきました。実技8回目ですが不合格でした
場内課題は鋭角と縦列でしたが減点無しで路上に出たのですが、出て最初の信号を右折して更に次の信号で右折の途中(メッセの駐車場入り口の陸橋の下あたり)で路端停車方法を間違えました。歩道が遠くだったので路側帯だと思って75cmキープで停車したら、「歩道があるんだからもっと寄せて止まらないといけません」といわれました。前回までは路端停車の時っていつも寄せて止まっていたんですけど、外側帯と路側帯の区別が出来ていませんでした。
そこで質問です
川沿い以外の路側帯で停車措置させられる場所や、まぎらわしい路端停車の場所を教えていただけないでしょうか
No.2132 - 2007/05/23(Wed) 18:37:21

Re: 大型二種挑戦中 / いつも4番

> 場内課題は鋭角と縦列でしたが減点無しで路上に出たのですが、出て最初の信号を右折して更に次の信号で右折の途中(メッセの駐車場入り口の陸橋の下あたり)で路端停車方法を間違えました。

そのまま新習志野方向へ直進してゆくと歩道がなくなります、コストコ(大型会員制の倉庫店)を更に直進すると、車線が1車線から2車線に広がり、その先に路側帯での停車措置ポイントがあります

2回目の試験のときにここで停車措置を行ないました、しかし、ここ以外に同様のポイントは見つかりません・・・・・(なお検索中です)。
No.2136 - 2007/05/24(Thu) 20:48:51

Re: 大型二種挑戦中 / 軽のオートマ
皆さんこんにちは
いつも4番さんレス有難うございます
ルート案内間違ってました
「右折して更に次の信号で右折の途中」では無く「右折して更に次の信号は左折の途中」でした。すみません。
過去の路上はセンターを出て最初の信号を左折かその先で左折するコースが多く、14号をしばらく行った所で水銀灯のポールでの路端停車、その先で左折してからの路端停車、右折を繰り返して川沿いの路端停車しか遭遇したことがありませんでした。習志野の方まで行くこともあるのですね。

紛らわしい時って聞いたら試験官は教えてくれるんでしょうかね

普段は軽自動車ばかり乗っていて、ここまで練習場にも通わず来てます。以前23回目という人にお会いしました。次回(6/20が予約日です)からは受験料が7700円に値上げしてるので早く合格できるようにがんばります。
No.2137 - 2007/05/25(Fri) 10:57:10

Re: 大型二種挑戦中 / いつも4番
> 紛らわしい時って聞いたら試験官は教えてくれるんでしょうかね

たぶん、試験中は”助言”になるので駐車方法については教えてくれないでしょうね!!。

 私の場合、基本的に幕張の試験コースでは路側帯での駐車場所は数箇所しかないので、そこ以外は全部歩道があると思って間違いない!!と考える事にしました!!

 実は、私も同じポイントで勘違いしそうになりました。このポイントってちょうど陸橋の基礎部分が迫ってきて、(特に)バックミラーで見ると路側帯になっているかの様な錯覚になるんですよね!!
 私の場合迷わず外側線の内側に入ってしまって、慌てて戻そうとしたんですが・・・・・・(諦めて)そのまま止めてしまいました。

試験後のワンポイントアドバイスで聞いてみたら”あそこはその外側に立派な歩道があるので、駐車方法には問題はありませんでした”と言われました!!

 普段は仕事でも通勤でも車は使っていないので、私も試験場での乗車が唯一の実車での練習の場になっています、
 チョットしたサークル活動感覚でやるつもりで考えています。 
 受験料の値上げは痛いですが、焦らず頑張りましょう!!
No.2143 - 2007/05/27(Sun) 18:14:14

Re: 大型二種挑戦中 / 軽のオートマ
> たぶん、試験中は”助言”になるので駐車方法については教えてくれないでしょうね!!。

その通りですよね

>  私の場合、基本的に幕張の試験コースでは路側帯での駐車場所は数箇所しかないので、そこ以外は全部歩道があると思って間違いない!!と考える事にしました!!

↑この考え方良いですね 私もそのように考えることにします
出来たら過去に完走した事のあるコースに又当たることを祈りながら・・・


>  チョットしたサークル活動感覚でやるつもりで考えています。 
>  受験料の値上げは痛いですが、焦らず頑張りましょう!!

合格までがんばりましょう
No.2144 - 2007/05/29(Tue) 21:25:14
(No Subject) / まさ
香澄の住宅街の奥の公園側は外側線を踏んだらアウトです。行った事は無いのですが高校のある方にもあるらしいです。
No.2138 - 2007/05/25(Fri) 12:09:31

Re: (No Subject) / 軽のオートマ
まささんこんばんは 軽のオートマです
外側線という事は歩道があるという事は路端停車の時30cm以内で停車させるという事ですね。 行った事はありませんがその時が来たら気をつけたいと思います
No.2139 - 2007/05/25(Fri) 19:41:51

Re: (No Subject) / いつも4番
> 外側線という事は歩道があるという事は路端停車の時30cm以内で停車させるという事ですね。

 多分校縁側の車線の事だと思うので、歩道がない外側線の駐車措置の事だと思います。→→白線をまたいではいけません!!白線に沿って停車が正解だと思いますが・・・・

 高校のある方ってどこら辺の事でしょうかね!!コースが想像つかないですが。
No.2140 - 2007/05/26(Sat) 14:38:16

Re: (No Subject) / 軽のオートマ

>  多分校縁側の車線の事だと思うので、歩道がない外側線の駐車措置の事だと思います。→→白線をまたいではいけません!!白線に沿って停車が正解だと思いますが・・・・

って事は75cm未満の路側帯という事でしょうか?
No.2141 - 2007/05/26(Sat) 19:40:30

Re: (No Subject) / いつも4番
> って事は75cm未満の路側帯という事でしょうか?

そうだったと思います!!

でも、最近はこの公園(香澄公園)沿いの道路は両側に駐車禁止のパイロンが数メートル毎にヅラーっと立てられている事があって、白線より内側には入れないと思います(パイロンが撤去されていたらゴメンナサイ!!)

 パイロンに接触したら危険行為で試験中止らしいし(注意)!!
No.2142 - 2007/05/27(Sun) 17:27:29
受験料値上げ / いつも4番
 4回目の大型二種の技能試験残念ながら不合格でした!!
幕張では厳しいと評判?の女性試験官でした。
細かいミスの累積だったそうです。

 次回予約は6月です!!ほぼ1ヶ月に1回しか乗れませんな!!

で、ビックリしたのが受験料¥6,650が次回から¥7,700になるそうです。
 世間では油代も上がっているので仕方ないが・・・・・。
No.2118 - 2007/05/08(Tue) 21:03:06

Re: 受験料値上げ / 幕張臨海
 こんばんわ
値上げですか?いつからですかね?私も、今月まだあるのですが、来月から値上げですか?
次回で完璧終わらせないとこりゃ大変なことになりそうですね。
頑張らないと。
No.2119 - 2007/05/08(Tue) 23:24:28

Re: 受験料値上げ / もと
試験予約の方からは6月4日試験実施分からと聞きました。
No.2120 - 2007/05/09(Wed) 12:15:42

Re: 受験料値上げ / しゅう
大型特殊 試験手数料
 \4,400 → \4,600 になるそうです。
No.2130 - 2007/05/18(Fri) 14:18:38
方向変換 / 幕張臨海
 こんばんわ
誰か、11メートルバスの方向変換のやり方をうまく説明してくれませんか?いまいち、どのタイミングでハンドルを切っていいのかわかりません。お願いします。
No.2122 - 2007/05/16(Wed) 20:16:30

Re: 方向変換 / 房総特急
私は、縁石のカーブが始まる少し手前辺りから、様子を見ながら少しずつハンドルを切っておりました。縁石と後輪(直接見えないので路肩灯)の間隔が開かないように、狭まらないようにハンドルを切り増しながら徐々に後退しますが、間隔は、フェンダーミラーで見た方が分かりやすいと思います。
No.2127 - 2007/05/17(Thu) 23:23:32
府中免許センター / 渡り蟹
今日職場の後輩が大型一種免許を取得するため、試験予約をしたら、18日との事!意外と東京は受験者が少ないのか、試験車両が多いのか分かりませんが、今月はまだ申し込みができます。(東京都在住の方)ただし、試験場の下見、試験コースの写真撮影禁止、申し込みは一人一種類の試験のみ(大型一種と大型特殊とけん引の同時進行は×)との事。大型一種はUDのダブルキャブ、大型二種はUDの教習専用車(左前扉なし)でした。意外にも府中免許センターのこの様な掲示板が無いんですね!いろいろ探して見ましたが、最近の情報は見つかりませんでした。ご存知の方、是非教えてください。
No.2117 - 2007/05/08(Tue) 20:29:58
初めまして / カネ
幕張にて大型2種の取得に挑戦します。普通1種から教習等なしで無謀な挑戦なので若干お恥ずかしいのですが・・・その辺を免許センターの職員に聞いたところ、大型1種、大型2種(仮免)の並行受験を勧められたので、仮免(いつでも乗れる)と大型1種(予約待ち)を並行して受験し、どちらか合格で学科受験→教習資金がないため最終的には大型1種合格を待ち大型2種受験という図式を描いております。現在挑戦中、もしくは合格された方にお伺いしたいのですがはっきり言ってかなり難しい方法でしょうか?また、そのように合格された方はいらっしゃいますか?友人にバスの運転士が数人いるため、ある程度のレクチャーは得ていますが、改正前取得がほとんどです。自分的な不安は車両の運転(取り回し)もそうですが、それ以前に取扱いや試験中の常識事項(試験内容や安全確認方法など)の部分なのですが・・・ちなみに、大型2種受験にあたって経験となるとはあまり思えませんが、仕事柄4トンワイドやロングまでは日常的に、構内にてバス以外の大型車の代表的な車型とマイクロバスには乗った経験がありますので全く無知という訳ではありません。
それから具体的な質問を1点、幕張にて普通取得後3年以上経過しているので今度の改正後も大型2種取得にあたり段階取得などは必要ないと説明されたのですが、改正後も私の作戦は続行できるのでしょうか?
因みに近日、一度も運転したことのない11メーターバスで仮免試験を予約してしまいました・・・今から緊張していますが、後に引けない覚悟でチャレンジしてきます。
飛び入りで長々と訳のわからない書き込み申し訳ありませんが、藁をもすがる気持ちで書き込みさせていただきましたのでご教授いただければ幸いです。
No.2090 - 2007/04/23(Mon) 17:02:15

Re: 初めまして / 渡り蟹
今幕張免許センターに確認したら、大型一種は技能試験が5月30日とのこと。6月の改正前には、一度しかもう乗れないですね。仮免は予約が空いていて、毎日乗れるとの事。本当は、大型一種を取得された方が簡単なんですが…仕方ないですね。バスは11メーターですが、実際に二種試験では、路上にも出ますのでがんばってください。仮免許の場内試験では、大型一種と同じ課題(S字、クランク等…)があるとの事。バスは最初大きく感じるかもしれませんが、意外と試験官ミラー等で、前輪等が見えるので課題の時には、あせらず、ゆっくりチャレンジしてください。接輪・脱輪・停止線オーバー等してしまった場合は、すぐに停車し、後方確認の後、やり直してください。
No.2091 - 2007/04/24(Tue) 15:52:56

Re: 初めまして / カネ
レスありがとうございます。乗るまではビビりまくって帰りたくなりましたが、実際乗ってしまったら楽しいのなんの!外周などは大きさなど全く気にならずに乗れました。しかし、見事にタイヤの位置にやられて、クランクに進入できないというお粗末ぶりでしたm(__)m前日にわざわざ同型のエルガに客として乗りまくってきたんですが(汗)
しかしながら、今回は初めてバスを動かした感動(電子制御?ミッションとエアーパーキングにはうれしくて痺れました)と、とても親切?な試験官にあたり、収穫がたくさんありました。交差点右左折は上手なのに何でクランク入れないのかな〜同じにやればいいんだよ?と励ましのおことば。自分で分析した結果、交差点は対向車線があるのでイメージで曲がれましたが、狭路入り口は縁石が迫ってくるため、どうしてもトラックの感覚でハンドルを早く切ってしまうようで。御指摘の通り、×になったあとでミラーにタイヤが映ることに気づきました。また、試験官の入れるように作ってあるんだから〜のことばから、トラック慣れしてしまった自分は、とりあえず前の感覚より後輪の位置を基準にした方がいいのかな?と思いました。
ちなみに、おっしゃる通りに1種の予約は5月末までいっぱい、ホントの一発は無理と踏んで今回の暴挙(笑)にでましたが、よく聞いたら改正前の予約は試験日が改正後になっても現法で試験するそうです。つまり5月30日に×でももう一回チャンスがある事になりますね。なので、僅かな望みをかけ1種を予約してきました。現法で取れなければ改正後は1種、2種どちらにしても仮免と練習の実績が必要となりますので、素直に練習に出向き直接2種にチャレンジします。試験官の話だと、改正後の大型試験車両(ちらっとみたらスーパーグレートのダブルキャブだったかな・・・)はでかいから、バスより大変だよ〜2種の方が上位免許なんだから、このままバスで頑張って早くとりなさい!だそうですm(__)mとりあえずは2回の1種受験がキーとなりますが、それまで何もせずいるのも進歩がないですし、改正後に取得となればいずれにしても必要ですから引き続き仮免は仮免で挑戦します。バスに乗れる&練習と思って楽しんで受けてみようと思います。
またまた長々とすいません。また書き込みさせていただくと思いますがよろしくお願いします。
No.2096 - 2007/04/26(Thu) 14:54:14

Re: 初めまして / 渡り蟹
試験残念でした。でも教習所へ通うと40万円かかるので、試験が練習と割り切って運転した方が良いです。自分も大型一種から始まり、一種免許は、必ず1回目は完走できるも、合格できませんでした。試験官は、みなさんが、実は親切な方ばかりです。乗車する時から、元気良く挨拶された方が、印象が良いと思います。車庫にあるスーパーグレートのダブルキャブが6月からの新大型一種免用試験車両です。ちなみに、緑のバスは、新中型二種用試験車両です。(この免許を取る方がいるのか疑問ですが…)クランクの入口等は、巻き込み防止を注意しているふりをして、ミラーで後輪前の路肩灯を見ながら、水切りを沿うようにゆっくり曲がれば大丈夫です。後輪は水切りを半分位の場所を沿うように走れば、前輪は大丈夫のはずです。ただし、脇見運転をとられないように、常に周り、ミラー等を良く見て運転してください。後輪が接輪しそうな時には、停止して、後方確認後、後退してもう一度やり直した方が、良いです。各課題の一回目は、減点無しのはずです。長くなりましたが、試験当日は、試験コースを実際に歩いてイメージトレーニングするのをおすすめします。
No.2105 - 2007/05/01(Tue) 16:51:11

Re: 初めまして / カネ
こんばんは。実は本日、遠路埼玉方面まで大型1種の練習(確実に改正前に取得するため)に行ってきました。ちなみになぜ埼玉かというと、金額が交通費考えても地元の半額以下で設備・対応・車両とも格段に良いための選択でした。何度も試験を受けられないため苦渋?の選択でしたが・・・やはり得たものは多かったです。普段4トンロングのコンテナに乗っている恩恵で各課題ともほぼ完璧にこなせることがわかり自信がもてました。が、いくつかの癖を指摘され公私とも運転時に修正をかける努力を要しそうです(汗)試験前に再度出向き何とか1回でゲットしたいところですが・・・仮にどんなに完璧でも1回目は×という噂が・・・
おっしゃる通り、時間とお金が許す限りは仮免にもトライしてバスに乗ろうと思っています。今後ともよろしくお願いします。
No.2113 - 2007/05/02(Wed) 23:29:55

Re: 初めまして / 渡り蟹
大型一種練習されたのですね。意外と自分の癖は、他人に指摘されないとわからないものです。自分も先日、職場の後輩が大型一種を受験するので、フルサイズの4トン平ボディーのレンタカーを6時間借りて、練習してきました。自分の持っている参考になる事を全てアドバイスしたつもりです。(彼は府中にて受験です。)幕張では、1回で合格することもありますよ!自分が大型一種1回目の時、同じ一回目の方が合格されました。(自分は完走しましたが、引っ張りすぎ、クランク・S字の走行が速すぎる!アクセルを踏まず、ゆっくり!アクセルであおり過ぎ!で1回目不合格!2回目に合格)大型二種は、自分は1回目で合格しました!大型一種を合格すれば、構内は鋭角と縦列駐車or方向変換しかありませんので、すごく楽になると思います。次回合格されることを願っています。がんばってください。
No.2116 - 2007/05/06(Sun) 10:42:07
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS