70593
ハシムの掲示板
世界旅行や世界史などについて楽しく話し合いましょう!
HPでお気づきの点など、気軽に書きこんでください!
初めての方も遠慮せず、足跡を残していってください。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
10週年
/ とんび
引用
開設10周年おめでとうございます。早いものですねぇ。10周年のあいさつ、興味深く拝見しました。これだけ続けられたことはすばらしいことだと思います。
HPをはじめられて4,5年ほどで、ハシムさんスタイルが定着しましたね。日程表に各地点のページをリンクするスタイルです。
また内容的には、歴史的なものを重視されている点では世界旅行記のHPの中でも群を抜いていると思います。いろいろ調べものをするときに、まとめのページ的なものをつくっていらっしゃるので便利だと思います。
料理やホテルを重視しない点も特徴ですね。たいていの旅行記では触れていますが、それらを除くことで、普通の海外旅行記とは違った印象を与えています。もっとも、個人的には料理やホテルのことをもっとしりたいなとは思いますが、、
最近は列記されている通りさまざまなネットツールが生まれていますが、いづれも交流を第一に考えたもので、記録を重んじた利用はしにくい面がありますね。自分も最近までの4年間、SNSを重視してきました。でも物足りなさを感じ、今は従来型のHPとブログを併用しています。
2001年9月、自分はどうだったか、更新履歴に書いているのをみてみました。「ユーラシア紀行」は2003年1月16日オープンですが、2001年6月28日に前々身の「とんびの旅日記」を開始、9月22日に「バリ」を掲載、同日、前身の「アジアの風」にしました。「バリ」はウブドの旅行記です。同じころに活動を開始したのですね。
No.2009 - 2011/09/05(Mon) 22:09:26
☆
Re: 10週年
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
10年、一区切りの感じがします。いつもご覧くださり、ありがとうございます。
このスタイルが良くも悪くも定着しています。旅先でもここはリンクをつけようなんて思いながら写真をとるときもあります。旅行の仕方もかなりHPの存在に影響されている感じもします。
旅行記としてつくってはているのですが、余計なモノがたくさん入っている感じもして、煩わしいのではないかと思ったりすることもあります。
料理やホテルのこと・・・これについては、これまでかなり無視してきたようです。これからはその辺のことも考えておいたほうが良さそうですね。
ネットツールはいろいろと利用したいとは思ってますが、今のところ私にとっては取っつきにくい感じですね。
とんびさんも2001年からHPを開始しているみたいですね。この時期から始まった人は多いと思います。ただ、10年続いているのは数少なくなってきた感じもしますね。
お互い、いつまで続くかわかりませんが、できるだけがんばっていきましょう(笑)!
No.2010 - 2011/09/06(Tue) 20:49:06
★
ボロブドゥール
/ yoshiko [
Home
]
引用
ハシムさん、=^0^=こ =^-^=ん =^o^=ば =^-^=ん =^0^=は
ボロブドゥールのページ、拝読致しました。
日の出バッチリで良かったですね。私の時はこんな感じ→
http://yoshiko2.web.fc2.com/indonesia11.html
でした。うぐっ、残念
まだまだ整理できていない写真が多いのですが、他にプランバナンとか、メングウィ、タバナン、ウブド等はまとまったので、お時間のある時にでも見にいらして下さいませね。お待ちしていま〜すっ!
http://yoshiko2.web.fc2.com/travel.html
No.1995 - 2011/08/20(Sat) 20:27:29
☆
Re: ボロブドゥール
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
yoshikoさん、こんばんは!
早くも全編UPとは、なんたる早業!!
私が遅すぎなんですが・・・(汗)。
日の出は見られなかったんですね。
こればかりは運任せですから仕方ないことですね。
あと私の行き先と重なってるのは、プランバナン、ウブド、ジョグジャカルタですね。早くも懐かしい感じですね。
ただ、ジョグジャカルタはリンク切れでしょうかね?つながりません。
私のほうの制作、これから急がなくちゃ!
No.1996 - 2011/08/20(Sat) 22:04:53
☆
Re: ボロブドゥール
/ yoshiko [
Home
]
引用
ハシムさん、早速見て下さってありがとうございます!
まだ「全編UP」じゃないんですよ。ジョグジャ以外にも、マドゥーラとか、タナロットとか、まだまとまっていないんですよ。まだまだ続きますんでお楽しみに〜。
ハシムさんのUPも楽しみにしています。
今日は今からお仕事です・・・・
ぐぉ〜(恐竜の雄叫び)、行って来ます。
No.1997 - 2011/08/21(Sun) 06:45:07
☆
Re: ボロブドゥール
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
失礼しました。
私も行ったボロブドゥール、プランバナン、ウブド編を見て早とちりしてしまいました。
引き続き制作がんばってください。
私の方も今日は続編UPしました。
日曜出勤、お仕事ご苦労さんでした!
No.1998 - 2011/08/21(Sun) 17:35:20
☆
Re: ボロブドゥール
/ yoshiko [
Home
]
引用
やっとこさでしたが全行程、一通り振り返り、自分のサイトにUPしました。「お正月は家にいてよ。」って夫に言われてしまったので、次の旅行は来夏かも・・・・。
今回の旅では僧院でメディテーションしたのと、地方の王様の息子に会ったのが、自分的には印象深かったです。
ハシムさんの新しい記事、楽しく繰り返し拝読しています。ボロブドゥールは7時間も堪能できてよかったですね。
No.2000 - 2011/08/23(Tue) 07:09:56
☆
Re: ボロブドゥール
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
yoshikoさん。こんばんは
この後、拝見させていただきます。それにしても、やっぱり早いUPですね。
正月が無理なら、次の夏休みは長めに行くという作戦変更も考えられますよ(笑)
地方の王様の息子との出会い・・・旅では思わぬ人との出会いも一つの大きな楽しみですね。私はバリ島のあるお寺を訪れたとき、有名なバリアン(呪術師)に会いに行かないかという話をしてくれました。それを断ったことを今少し後悔しています。
当方は少しずつUPしていきますので、お時間あるときにでもまたご覧ください。
No.2001 - 2011/08/23(Tue) 20:43:31
☆
Re: ボロブドゥール
/ yoshiko [
Home
]
引用
なるほど、作戦の立て方が大事ですね。時間をかけて攻めてみたいと思います。
バリアンについてですが、神々の島バリには、やはりそういう立場、役割の人がいたんですね、全然知りませんでした。今度もし機会があれば、私もお会いしてみたいものです。
ボロブドゥールの「チャンディ パウォン」と「チャンディ ムンドゥ」は、私が行ったのは夜明け前だったのですが、ハシムさんの写真を拝見して、昼間も行けばよかったな〜と思いました。
No.2005 - 2011/08/29(Mon) 17:40:41
☆
Re: ボロブドゥール
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
敗北したように見せかけて、戦略的には大勝利ってやつです(笑)。
病気や体の悪いところをずばり当てるとか言って、10万ルピアとチップを払うだけとか言ってました。バイクで送っていってやるから俺にも10万ルピアくれたらOKとか言ってたので、悩んだ末、断ったのです。
どうだったかと思います。
「チャンディ パウォン」と「チャンディ ムンドゥ」・・・すっぴんのyoshikoさんも発見しました!
瞑想体験もなかなかできませんよ!「何でも挑戦」精神は重要だと思いますね。
No.2006 - 2011/08/29(Mon) 21:05:48
☆
Re: ボロブドゥール
/ yoshiko [
Home
]
引用
どれくらいの遠さか分かりませんが、バイクで10万ルピアだなんて、ちょっと引きますよね。それに失礼ながら、そのバリヤン、「当てる」だけっていうことなら、あんまりありがたくない気が。ハシムさん、行かなくて正解だったんじゃないでしょうか。胡散臭過ぎますわ。
新記事拝読しましたが、ちょっと疑問があります。
20時開始のワヤンクリッを30分ご覧になった後、ソロに移動し宿泊しておられますが、この日ジョグジャに立ち寄った理由は何なんですか?ジョグジャには、翌日再訪しておられますので、ボロブドゥールからそのままソロに向かった方が無駄がないと思うのですが。ワヤンクリッなら毎日やってるわけだし、ジョグジャに泊まらないのならどこかで荷物を預かってもらわないと出歩けないですよね。その時、大きい荷物はどうされていたんですか?素朴な疑問です。
メディテーションは、たまたま立ち寄った僧院で、仏教徒だと言うと「それならどうぞ」と言われただけで、「挑戦!」って感じではなかったんですよ。1日の自然な始まりでした。
ソロのレポートも楽しみにしています。
No.2007 - 2011/08/31(Wed) 01:59:21
☆
Re: ボロブドゥール
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
お寺の管理人がそんな金儲けの話をするなんて、やっぱり胡散臭い感じですよね。
>この日ジョグジャに立ち寄った理由は何なんですか?
ジョグジャカルタはソロへの途中と単純に思ったからです。少し立ち寄るだけと思ったのですが、渋滞がひどく、やはり、そのままソロに行けば良かったのかなとも思います。ソロのホテル到着は11時を過ぎてしまいました。ただ、私はホテルでは基本的に眠るだけなんで、遅くなっても特に問題ありませんが・・・。
>大きい荷物はどうされていたんですか?
ジャワ島の3日間は車借り上げ(専用車)を日本から予約していました。夜の移動(空港からボロブドゥール)やソロ、ジョグジャカルタへの移動、それにかなり遠いスクー寺院やチュト寺院には絶対行きたかったので、たくさんの移動を効率よくするためです。
それほど大きい荷物はないのですが、荷物は当然、車の中です。
バリ島はウブドの町歩き中心だったので、全くの行き当たりばったりで路上で声をかけてくる白タクを利用しました。
自然な感じで何かが始まるのも、自由な旅の醍醐味ですね。自然な感じで次の旅の計画も良いかもしれませんよ(笑)。
No.2008 - 2011/08/31(Wed) 20:58:38
★
戻ってきました。
/ arima
引用
ハシムさん、こんにちは。
今朝(22日)に、関空に戻ってきました。病気や事故にも巻き込まれることもなく、予定通りの日程を消化することができました。
最後の日(20日)は、ハンガリーのナショナル・ホリデー(全然、知りませんでした)で、トラムが止まって歩かざるを得ませんでした。でも、夜のドナウ川に上がる花火を見れて良かったです。
今回は音楽にまつわるトピックスが印象に残っています。ドイツのドレスデンでは、旧ソ連の軍服の二人組によるロシア民謡のストリート・パフォーマンスに聞き入ってしまいました。ウィーンでは、楽友協会でのモーツアルト・オーケストラの演奏に魅了されました。ブダペストでは、ハンガリー音楽と踊りの公演で、ジプシーやスラヴの香りを感じることができて心地よかったです。
No.1999 - 2011/08/22(Mon) 23:14:04
☆
Re: 戻ってきました。
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
arimaさん、こんばんは
無事の帰国、何よりです。
ハンガリー、夜のドナウの花火など想像しただけで私までワクワクしてきますね。
ストリート・パフォーマー、ソ連への郷愁があるのでしょうかね?
旧ソ連の人々の6割はソ連がつぶれなかったほうが良かったというアンケート結果の載った記事を最近どこかで見た記憶があります。
今回は音楽にまつわるユニークな旅となったようですね。私などは音楽はさっぱり分かりませんので、このような旅は無理かなと思いました。
No.2002 - 2011/08/23(Tue) 20:45:33
☆
ロシア人観光客の増加
/ arima
引用
ハシムさん、こんにちは。
<ストリート・パフォーマー、ソ連への郷愁があるのでしょうかね?
あると思います。軍服を着た合唱団と言うと、旧ソ連の赤軍合唱団が思いだされます。私も若いころレコードを買ってロシア民謡をよく聞いたものです。2人のストリート・パフォーマーはまさにその旧ソ連への郷愁を誘うものですね。
ドレスデンは旧東ドイツですから、駐留ソ連兵もかなりいたと思われます。ベルリンの壁崩壊後、彼らはそのままドレスデンに留まったロシア人?だったかもしれません。歌もとても上手でした。観光に来ていたロシア人団体の年配の女性が涙ながらに一緒に歌っていました。彼女も旧ソ連への郷愁を感じていたのでしょうね。
ところで、ドレスデンでもプラハでもブダペストでもロシア語をよく耳にしました。ツアーで来ているロシア人の団体にもよく出会いました。観光名所の音声ガイドにもロシア語が必ず入っていました。ロシアの中には経済的に海外旅行ができる層が確実に増えているのだと思います。彼らが向う国は、地理的に近くて郷愁の地である旧東欧なんでしょうね。
旧ソ連の崩壊に伴って、ロシアの中でも貧富の格差も広がっている。イギリスの有名プロサッカーチームのオーナーになる大富豪がでる一方で、昔ながらの慎ましい生活をせざると得ない人もいるのでしょうね。彼らの中に旧ソ連への郷愁を感じる人が多数いることもうなずけます。
貧富の格差の拡大は、ロシアだけでなく日本でも韓国でも中国でも同じです。日本でも数年前に小林多喜二の「蟹工船」がブームになっていましたね。1970年や80年に言われた「1億総中流」社会への郷愁が日本人の中にもあると思います。分裂しつつある社会をどう立て直すのか。私の一番の関心事です。
No.2003 - 2011/08/28(Sun) 10:01:05
☆
ロシア人とロシア語
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
ソ連のほうが良かったと思う人は絶対いるでしょうね。年金生活者などはその代表的な者でしょう。それに多くの肉体労働者などもそうかもしれません。なにせ総公務員の状態でしたから、文句を言いさえしなければ、のんびり(さぼりながら)働いてでも、それなりの生活はできたのではないでしょうか。少なくともホームレスにはなりません。ただ、そんな状態でしたから物作りの世界の競争からは負けてしまいましたが・・・それが結局はソ連の破綻につながったのでしょうけど。
(ただ、知識人や意識的な人たちにとっては住みづらかったとは思いますが。。。)
>ドレスデンでもプラハでもブダペストでもロシア語をよく耳にしました
そんなことを聞いたら、私も東欧に行ってみたくなりました。学生時代に習ったロシア語やロシア史には私自身、郷愁を感じることがあります。青春時代の一こまみたいによみがえって来るんですよね。
>「1億総中流」社会への郷愁
日本は急ぎすぎたような気がしますね。高度成長の時代以降、豊かさを先取りした感じですね。借金までして豊かさを追求しなくても良かったのにと思ったりします。ただ、誰もそれを止めようともしなかったんですね。原発問題を含めて、(これは少し言い過ぎになるかもしれませんが、)自業自得の感じもします。
これまでとは全く別のブータン的価値観(?)のようなものが必要になってくるのかもしれないと思っています。
No.2004 - 2011/08/28(Sun) 21:24:01
★
機内入国審査
/ とんび
引用
通常の場合は、まずビザをもらうために書類を書いて、並んで25ドルはらうとビザがはられたパスポートを渡されます。そのあともう一度並んで入国審査があります。
ハシムさんの場合は一度目の列はパスして二度目の列に並べばそれで終わりってことだったのでしょうか。あるいは逆に一度目の列に並んでそのあと二度目の列はパスってことだったのでしょうか。
ガルーダの機内の入国手続はかなり前からあったのですが、自分がガルーダを使った確か2001年だったかな、そのときは一時とりやめになっていて経験できなかったですよ。いい経験をなさりましたね。
乗継があっても入国の空港で荷物を受け取る必要がある国は結構多いように思います。まず日本がそうじゃないですか。米国もそうだし。でもEU(EUを国と見て考えて)の場合は最終目的地ですね。初めて行く国で国内線乗継があって、通しのタグがつけられた場合、どちらなのかわからいことがあい不安になります。
No.1988 - 2011/08/14(Sun) 01:18:16
☆
Re: 機内入国審査
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
機内入国手続きというのはひとつの工夫なのでしょうが、できることならビザなし入国のほうが楽でいいですよね。例のバリ島テロ事件と関係あるのでしょうかね?
デンパサールの空港では、いきなり入国審査の列に並べばOKでした。
従って、行列に並んだのは一度だけです。
そう言われてみると、荷物を受け取る必要があるほうが多いのですね。
でも、ターミナル移動の際にいったん空港の外に出て、人混みの多い場所を通るというのはやっかいですね。
No.1990 - 2011/08/14(Sun) 15:11:16
☆
Re: 機内入国審査
/ とんび
引用
ビザがいるようになった当時、情報を追ってましたが、インドネシアのビザは観光客からお金を徴収するっていう目的が中心だったようです。このときインドネシア国内でも反対があって、実施が1年くらいは遅れたように記憶しています。
ハシムさんの場合、パスポートにビザがはってない状態で入国審査の列にならび、入国審査のところでビザもはられてかえされるってことでしょうか。というのは、通常の場合は、ビザの列で並んで書類とお金を出して、ビザのはられたパスポートをうけとります。そしてあらためて入国審査の列にならぶのです。
当方の旅行記の作り方ですが、以前はハシムさんがなさっているように1ページずつ追加していく方法でしたが、最近は、旅行記とほぼ同じ内容をブログにアップロードし、修正をくわえて、最後にまとめてHPに掲載する方法にしていますので、途中経過はブログのほうをのぞきにきてくださいね。HPのほうは途中の時点では何もアップロードしていません。某所中心だったころにこのやりかたにかえたのです。
No.1991 - 2011/08/15(Mon) 13:10:03
☆
Re: 機内入国審査
/ yoshiko
引用
おっ、インドネシアの話題ですね。今まさに私はそのインドネシアに来ています。今日の泊まりはスラバヤのホテルマジャパヒト。あさって、インディペンデンスデイなんですが、そのインディペンデンスと大いに関係のあるホテルです。
コロニアル調の素敵な建物で、手入れのいき届いたガーデンを見ながら書き込んでいます。
今日はスラバヤの旧市街に行ってきました。詳しいことはそのうちHPにUPしますので、みなさん、寄ってみてくださいね〜。
No.1992 - 2011/08/15(Mon) 18:27:22
☆
Re: 機内入国審査
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
とんびさん、こんばんは!
ビザに関して
少し私の説明不足でした。
関西空港で25ドルを払った証明書を機内の入国審査官に見せると、その場でビザが発給され、パスポートに張られます。従って、そのまま入国審査の列に並べばOKなんです。
旅行記の作り方に関して
ブログをいわば下書き用として利用しているのですね。なるほどと思いました。新鮮な印象をそのまま発表するのはブログで、それを推敲したものはHPにといった感じなんですね。こういうブログの利用法があるのには私も大いに参考にさせてもらいたいと思いました。
yoshikoさん、こんばんは!
インドネシア滞在中なんですね。パソコン持参なんですね。8月17日はインドネシア独立記念日ですね。町中がどんな雰囲気になるのか興味があります。
また時間があるときにでも現地から生の情報、お伝えください。
楽しい旅を続けてくださ〜い!
No.1993 - 2011/08/15(Mon) 20:03:52
★
渡航国
/ とんび
引用
国の数は迷いますね。自分の「渡航国・地域」は59で「国」は54(台湾は「国」)「地域」は5。台湾が「国」は自分の場合はまったく迷いませんでしたが、扱いに困ったけど迷って判断したのが2つありました。北キプロスは「地域」としたこと。ジブラルタルは「地域」とし、「セウタ」は地域にもしなかったこと(スペインの一部という判断)。くわしくはHPの渡航国のページみてください。
No.1981 - 2011/08/06(Sat) 15:03:05
☆
Re: 渡航国
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
台湾は、私もやはり、旅行的には一つの国だと感じています。
香港、澳門、フレンチポリネシア、北キプロス、ジブラルタルは地域で計算して、とんびさんは、あわせて59か国・地域ですか。
私はまだ半分なので、少しでも追いつけるようがんばりたいです(笑)
No.1982 - 2011/08/06(Sat) 20:18:38
☆
Re: 渡航国
/ arima
引用
とんびさん、旅行は順調ですか。でも、ヨーロッパから投稿できるって、すごいですね。
ハシムさん、こんにちは。今までに渡航した国の数ですが、ハシムさんの解釈(195カ国説)によると、私は30カ国です。ただし、もうすぐ訪れるオーストリア、チェコ、ハンガリーの3国を合わせると33カ国になります。ハシムさんとだいたい同じ数です。
ちなみに、訪れた国の頻度では、スペイン、フランス、中国、アメリカが各三回が最高です。
No.1983 - 2011/08/07(Sun) 05:53:59
☆
訂正しました
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
世界の国の数、クック諸島を忘れていました。
3月に日本が承認していました。詳細は該当のページでごらんください。
arima さん、33か国目の旅、楽しんできてください!
円高・ユーロ安の恩恵を十分味わってきてください!!!
No.1984 - 2011/08/07(Sun) 12:45:05
☆
Re: 渡航国
/ とんび
引用
今回の旅行で61(国だけだと56)になります。香港、澳門は特別行政区とはいっても、出入境検査があってスタンプが押されるし、制度も資本主義で、お金も違うし、漢字も違うし、旅行者としてみれば別の国みたいな感じです。
arimaさんへ
今や世界中のホテル(ぼろ宿は別ですし、地域によっても違いますが)のかなり多くで自分のパソコンを持っていけばネットにつなげられます。欧米や東アジアじゃぁつながるのが標準だと思います。数年前はネットカフェを多用していましたが、最近はすたれてきたようです。
No.1985 - 2011/08/08(Mon) 12:46:41
☆
Re: 渡航国
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
旅行者的には、確かに、香港や澳門はひとつの国といった感じですね。
とんびさんの分類方法によれば、私も渡航国が一つ増えます。
澳門です。増やしておこうかな?(笑)
arimaさんはもう旅だっているのかもしれませんね。
No.1986 - 2011/08/13(Sat) 17:34:57
☆
Re: 渡航国
/ とんび
引用
ハシムさんは、国・地域という考えで行くともう1つ増えますよ。パレスチナ。ここは国とはいえないと思うのですが、ハシムさんは国なみに考えていらっしゃるようだし。
arimaさんは10日に出発されました。自分のところに書き込みをしてもらいました。
No.1987 - 2011/08/14(Sun) 01:07:49
☆
Re: 渡航国
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
パレスチナはすでに訪問国の一つとして数えています。
マカオも入れておいたほうが良さそうですね。またの機会に入れておこうと思います。
No.1989 - 2011/08/14(Sun) 15:07:18
★
おかえりなさい
/ とんび
引用
早々と出発され、今日お帰りだったようですね。
ジャワとバリ、旅行記が待ち遠しいです。
No.1975 - 2011/08/03(Wed) 20:42:13
☆
ただいまです
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
現地は日中は日本なみに暑かったのですが、朝夕は涼しかったです。
でも、少し疲れが・・・・今日は早めに寝ることにします。
No.1976 - 2011/08/03(Wed) 20:49:23
☆
帰国されたのですか。
/ arima
引用
ハシムさん、こんにちは。
インドネシア旅行から帰国されたようですね。前回のメキシコ旅行の時のようなハプニングはなかったようですね。ガルーダ航空は機内で入国審査ができると何かで聞いたことがあるのですが、本当ですか。
私もインドネシアは行きたい場所ですので、ハシムさんの旅行記を楽しみにしています。
No.1977 - 2011/08/04(Thu) 20:23:47
☆
Re: おかえりなさい
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
arimaさん、こんばんは!
今回は、幸か不幸か、ハプニングはありませんでした。
ガルーダ航空独特の機内入国手続きの様子からHPを準備しようと思っていたところです。
ご期待に添えるかどうかわかりませんが、お時間のあるときにでものぞいてみてください。
No.1978 - 2011/08/04(Thu) 21:28:22
☆
Re: おかえりなさい
/ yoshiko [
Home
]
引用
おかえりなさい!遺跡はどんな感じだったでしょうか。
それと、私はインドネシア国内移動はライオンエアを予定していますが、ちゃんと飛んでいましたか?
暑いんですねぇ・・・日傘どうしようかなぁ。
またいろいろ教えて下さいね〜。
No.1979 - 2011/08/06(Sat) 05:45:04
☆
Re: おかえりなさい
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
yoshiko さんはいつも早朝から活動開始しているんですね(すごい!)
やはりボロブドゥール遺跡はなかなか見応えありましたよ。ただ、てっぺんまではまだ上れませんが。現在修復中で、11月頃には上れるようになるらしいです。でも頂上近くにまでは行けますので安心してください。
私は朝の5時から12時までボロブドゥール遺跡を堪能しました。
インドネシアの国内線の飛行機はかなり遅延していました。私がバリ島からジョグジャカルタに向かうガルーダ航空ですら1時間の遅延でした。ライオンエアーも数時間の遅延の案内を見ています。
時間通り飛べば幸運と思った方がいいかもしれません。
日本の女性の人は日傘で観光していた人もいたようです。暑いのは昼間だけですよ。朝晩は日本より涼しいかもしれません。
No.1980 - 2011/08/06(Sat) 09:54:36
★
大連・ハルピンと列車事故
/ 鍋物語
♂
[東海]
引用
ハシムさんおはようございます。8月下旬あるいは9月上旬に大連からハルピンまでの列車の旅を考えています。でも、中国の列車事故が気になります。地方は特急ではないので大丈夫だと思いますが。中国の列車事情をどうお考えですか?(今回は名古屋発阪急で6泊7日のパックツアーです。もう一つは成田発牡丹江にも宿泊するユーラシア旅行社の旅です。ユーラシアはハシムさんも参加されてますね。添乗員の質がセールスポイントの一つでもあるようですが) 8月下旬から9月上旬の天気および気温ですが、日本の北海道ぐらいと考えていいでしょうか?
15年ぐらい前上海から蘇州への移動は特急列車での移動でした。外国人専用の待合室があったり、列車内では陸軍の階級章をつけた女の子が土産物を販売したり、、、不思議な世界でしたが、、。
父親が満州で兵隊にとらてていました。おじさんが牡丹江で通信兵をしていましたが病死したそうです。満州は一度見てみたいと思っているのですが。
No.1973 - 2011/07/28(Thu) 07:57:35
☆
Re: 大連・ハルピンと列車事故
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
鍋物語さん、こんばんは!
お久しぶりです。長い間、放置で失礼しました。
今日、インドネシアから帰国しました。
大連からハルピンまで列車旅行の計画、なかなか風情がありそうですね。
列車事故といっってもそうたびたびあるわけでもないと思います。心配することもないのではないでしょうか。
ユーラシア旅行社はなかなか成立しないものがあると思います。ネット上で募集していても、それがある日突如消えてしまっているツアーもあるみたいです。
8月下旬から9月上旬でしたら、それほど寒くはないのではないでしょうか。
父祖の思い出の地とのこと、郷愁にひたる気分で訪れてみるのも面白いと思います。
No.1974 - 2011/08/03(Wed) 19:45:08
★
福島2泊3日
/ arima
引用
ハシムさん、こんにちは。
22日から24日まで、観光で福島県に行っていました。大阪(伊丹)空港から飛行機で1時間弱のフライトであっという間に福島空港へ。郡山ー猪苗代ー裏磐梯ー喜多方ー会津若松と巡りました。
22日の8時半頃に福島空港に着きました。気温はなんと16度。長袖を持ってこなかったことを後悔しました。日中の気温も22日は25度を超えませんでした。最も、この日は全国的に低温だったようですね。
福島の代表的な観光地、裏磐梯の五色沼や会津若松はやはり観光客も少なく閑散としていました。白虎隊で有名な会津若松の飯盛山のお土産物屋さんも、「夏休みに入っての初めての日曜日なのに…。困ったものです。」と嘆いておられました。
喜多方からSLばんえつ号で会津に入りました。会津駅に着くと太鼓やお囃子の演奏による歓迎。また、おしぼりや果実酒や地元のお土産などを一人一人に手渡してくる歓待。観光地でこんなもてなしをしてもらったことがなかったので、びっくりしました。地元の観光客に対する熱い思いを感じました。でも、ここまでしなければならない程追い詰められているのかなとも感じました。
喜多方では、日本酒を作る過程でモーツアルトの曲を聞かせて発酵を促す酒屋さんを見つけてました。北島三郎やベートーヴェンも聞かせたが、一番できが良かったのはモーツアルトだったそうです。最近、私もモーツアルトを良く聞いているので納得できるものがありました。奮発して一升6800円の大吟醸酒を買って、昨夜飲みました。やはりモーツアルトを聞いて育った酒だけにおいしかったです。
No.1969 - 2011/07/26(Tue) 07:14:02
☆
Re: 福島2泊3日
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
arima さん、こんばんは!
福島旅行、勇気ある行動といったら失礼にあたりますかね?
大阪から福島まで直行便があるんですね。搭乗率はどのくらいだったのでしょうね?
福島での観光地の人出、やはりといった感じですね。
太鼓やお囃子、おしぼりでのお出迎えとは、涙ぐましいものがありますね。
モーツアルトを聞いて育った酒も飲まれたとか。おもしろいですね。しかし、今では福島の酒と聞いただけで見向きもされない場合もあるかもしれませんね。
京大の小出先生も言われてました。汚染の恐れのある食べ物は放射能に感受性が鈍くなった大人や老人が引き受けるべきだと。でないと、福島や北関東、東北の第一次産業は壊滅すると。
それでも、私はなんだか恐ろしくて、できるだけ避けようとしています。避けられるものではないのはわかっていますが・・・。
No.1970 - 2011/07/26(Tue) 20:45:59
☆
Re: 福島2泊3日
/ arima
引用
ハシムさん、こんにちは。
<福島旅行、勇気ある行動といったら失礼にあたりますかね?
失礼ではありません。勇気のある行動とも思っていません。放射能に対しての心配はないですね。戦後アメリカや旧ソ連が盛んに核実験をしていました。その時の放射能の値は結構高かったと言われています。また、海外旅行で飛行機に乗るとかなりの放射線を浴びるとも言われています。要は、気持ちの問題と言えば、楽観的でしょうか。
大阪(伊丹)からは、ボンバルディア機(定員50人)が毎日6便くらい出ています。22日(金)と24日(日)の往復便の搭乗率はざっと6割くらいだっと思います。ちなみに、福島空港は国際線(上海とソウル)は震災後運休中。国内線は大阪と札幌(毎日1往復)のみ。大阪便が撤退すれば廃港同然になるでしょうね。
福島県産の肉牛の出荷停止。農作物への波及が懸念されますね。もし、今年の秋に収穫されたコメから規制値を超えるセシウムが検出されれば、その打撃は計り知れないですね。そうなったら、年齢が高い私たちがそのコメを引き受けるしかないでしょうね。
No.1971 - 2011/07/27(Wed) 06:05:09
☆
Re: 福島2泊3日
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
福島近辺には何十万人もの人々が暮らしているので、放射能に対しての心配はないと私も思いたいです。
ただ、今回のは食べ物や水などからの内部被曝がひどそうなので、少し心配もしているところです。
それが杞憂で終わればいいのですが。。。
狭い日本ですから、どこにいても若干の被曝は免れようのないことでしょうし、あまり心配ばかりしても事態は変わらないので、気持ちの持ち方も大事になってくるとは思います。
搭乗率はざっと6割くらいでしたか。なかなか経営的にも厳しそうですね。
福島産の食べ物汚染・・・、誰の口に大量汚染の食物があたるのかという、逆宝くじを引くような感じもしています。
No.1972 - 2011/07/27(Wed) 20:21:03
★
まもなく出発ですね
/ とんび
引用
予定表がでて出発が近付いてきたことがうかがえます。
ウブドとジョグジャカルタ、どちらも大いにオススメです。日程の割り振りなどもうまくなさっているなと思いました。
自分が行った時は、1998年にウブド、2001年にショグジャカルタに6泊したのですが、どちらも見所が多いので、それでちょうどよかった感じだったので、2回にわけていらっしゃってもよかったのでは思いますが、どちらも行きたいということでしょうし、次にいらっしゃるときも両方行けばいいわけですね。
No.1963 - 2011/07/22(Fri) 23:49:09
☆
Re: まもなく出発ですね
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
とんびさんオススメのところのようなので、ますますワクワクしてきました。
見所も意外と多そうですね。
とんびさんが2回に分けて6泊ずつのところ、私は半分弱の日程ですから、見残すところも多いような気もします。
行きたいところに関しては、欲張りでして、あちらこちらに目が移ってこんな日程になってしまいました。
多くの人はゆったり過ごすところでしょうが、当方は相変わらず、取材旅行みたいなもので(笑)。。。。
とんびさんが行かれたのは10年以上前になるのですね。10年経つと、街の様子もかなり変わっているかもしれませんね。当方は初めてなので、どこがどう変わったのかわかりませんが・・・・。
No.1964 - 2011/07/23(Sat) 09:59:16
☆
Re: まもなく出発ですね
/ とんび
引用
前半でいらっしゃりそうなのは、ボロブドゥール、ソロ、サンギラン、プランバナン、ジョグジャカルタで基本を押さえてありますね。サンギランはあまり期待しない方がいいかもです。
後半では、ウブド散策、あと1日はどこか郊外かって感じですがキンターニが一番一般的ですね。自分はそのほかにも行っていますが、ガイドブックにも詳しく書いてなかったりするところなので、気に入られれば、また行くってのでいいかなと思います。
あと、ウブドではダンスですね。2夜なので、レゴンとケチャを1夜づつでしょうか。泊まる日が多ければレゴンはいろいろご覧になると面白いですが。2夜目はダンスの会場に信用のおけるタクシーに迎えにきてもらう必要があるかもですね。
話変わりますが、旅行記書いていて、正月にペナンの孫文記念館に行ったことをここでは書いてないことを思い出しました。ペナンは東南アジアでの孫文の活動の中心だったようですね。これで行った記念館は、ペナン、シンガポール、サンフランシスコ、台北、高雄、香港、広州、上海、南京となりました。行ってないのは、マカオ(行ったけど正月休み)、中山、武漢、神戸。
No.1965 - 2011/07/23(Sat) 12:14:47
☆
Re: まもなく出発ですね
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
まもなくかどうかは別にして・・・・
サンギランはどなたの旅行記を見てもたいしたことなさそうですが、「世界史への旅」取材旅行的にははずせないといった感じですかね。
ウブド散策については全く決まっていません。
ウブドの夜出かけることができるのは1夜になりそうです。どこに行ったもんかまだこれも決めかねています。
タクシー要注意なんですね。アドバイス、ありがとうございます。
孫文記念館・・世界中にあるようですね。これだけ行ったのはとんびさんぐらいではないでしょうか?これだけでも一つの独立したサイトを作ることができそうですね。こうばれば、全館制覇というのはどうでしょうか?
No.1966 - 2011/07/23(Sat) 19:52:16
☆
Re: まもなく出発ですね
/ とんび
引用
信用のおけるタクシーと書いたのは、お金をごまかされる心配のことじゃないです。2夜目は深夜に空港から出発なのでダンスが終わる9時ごろにタクシーに迎えに来てもらって空港に直行となるからです。この場合、ホテルの車かあるいはホテルを通して頼むとかして信用のおけるタクシ−じゃないと、約束をすっぽかして迎えに来なかったら困るという意味で書きました。でも、2夜目はお出かけにならないようですから、心配ないですね。ダンスが1夜だけなら、自分ならレゴンダンスがおすすめです。
No.1967 - 2011/07/23(Sat) 21:54:45
☆
Re: まもなく出発ですね
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
そういうことでしたか。
最後の夜はそんな時間はないと思っていました。そういうことも可能なら、考える価値ありですね。
現地ホテルのフロントにでも相談してみたいと思います。
適切なアドバイス、ありがとうございました。
No.1968 - 2011/07/23(Sat) 22:28:00
★
インドネシアですか。
/ arima
引用
ハシムさん、こんにちは。
四国は台風6号の接近で大変でしたね。大丈夫でしたか。私が住んでいる兵庫県の阪神地方も今朝は警報が出ていましたが、拍子抜けするくらい何事もなかったです。
今年の夏はインドネシアですか。バリ島とジョグジャカルタ周辺。私も数年前、同じような日程を組みました。ただし、実現しませんでしたが。
バリ島はウブド中心ですか。ウブドの今日のいろいろな芸能の基礎を築いたのは、ドイツ人画家のシュピースだと思います。先日BSでウブドでのシュピースの功績を紹介していました。シュピース唯一の絵がウブドの博物館(?)で見れるようです。
私の今年の夏は、ベルリン・イン、ブダペスト・アウトです。初めてフィンランド航空に乗ります。メインテーマは「ハプスブルク家の足跡を訪ねて」。サブテーマは、「旧東欧諸国の今」ですかね。
明後日から2泊3日で福島県に行きます。今まで福島県に足を踏み入れたことがありませんでした。原発の事故がなければ、福島県に行くことはたぶんなかったと思います。私なりの支援の方法として、観光を通してお手伝いができれば思ったからです。
No.1959 - 2011/07/20(Wed) 20:06:57
☆
Re: インドネシアですか。
/ とんび
引用
ハシムさんごめんなさい。管理人さんをさしおいて先に返信するとは、、たまたまアクセスしたらarimaさんが、、なつかしくって、、
今度の旅行先決まったのですね。この地方では1998年にプラハ、ウィーン、ブダペストと回っています。また1995年にベルリン、ライプチヒ、ドレスデンなどに行っています。楽しんできてください。
先日、HP内にユーラシアブログを設置しました。ここ4年ほど某所で発信してみましたが、数日前からブログに転換しました。ぜひいらっしゃってください。
No.1960 - 2011/07/20(Wed) 20:47:23
☆
ユーラシアブログ
/ arima
引用
とんびさん、こんにちは。
遅くなりましたが、ユーラシアブログ開設おめでとうございます。とんびさんの旅行記はいつも参考にさせていただいています。とても読みやすいので。
今回、ライプチヒ以外の都市は訪れる予定です。とんびさんが行かれたのは10年以上前ですね。当時とは随分変わっているかもしれませんね。
ところで、5月末に冬の航空券を確保しました。たぶん、とんびさんがまだ行かれていない国です。(まだとんびさんの未踏の場所があるのが不思議ですが)ネパールです。ヒマラヤを見て(登山は興味がありません)きます。
No.1961 - 2011/07/20(Wed) 21:15:03
☆
Re: インドネシアですか。
/ ハシム [四国] [
Home
]
引用
arimaさん、こんばんは!
台風6号は雨が強烈でした。私の家の前の道も冠水しました。もう少しで床下浸水になりそうでしたが、なんとか助かりました。
バリ島はウブド中心です。一人でビーチに行っても仕方ないし、ウブドとその近郊はバリ文化の中心といった感じもしますし・・・。 博物館らしきものもいくつかあるようですね。歩いてまわって見ようと思っています。
arimaさんの夏は東欧ですか。涼しそうで良いですね。そうでもないのかな?
arimaさん流に言えば、私のメインテーマは「ジャワ島のヒンドゥー・仏教の古代王朝」、サブテーマは「ASEANの今」とでもなるのでしょうか。
なんと、福島行きですか!
確かに、私たちの年代ともなれば、放射能の影響は子どもに比べて相当鈍感になっていると聞きますが、なかなか勇気のいることだと思います。
しかし、地元の人たちからは大歓迎を受けるでしょうね。
また、その模様を現地報告くだされば、ありがたいです。
とんびさん、arimaさん、
当掲示板をこれからもどんどん交流にお使いください。
No.1962 - 2011/07/20(Wed) 21:20:43
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>>
|
過去ログ
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)