[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ロシア旅行 / tw
こんにちは
今年の夏に、ロシア旅行を考えているおばさんひとりです。
で、検索したら、そちら様の旅行記にすぐぶつかりました。 ありがたいことに、とても丁寧で、すごくうれしかったです。
ついでに、 ・・・と言っては失礼ですが、他の旅行記も読ませていただいて、嘗て、旅したところは、懐かしく、又、どうしてこんな良い旅行記がその時に見つけられなかったのか? と、悔やまれました。

肝心の質問です。

私は東京在住ですので、成田発になるのですが、
そちら様がご利用になったロシア旅行のツァー名、もしくは旅行会社を差しさわりがなければ、お教えいただけないでしょうか?

今、いくつかのツァーで迷っています。当然ながら、一人参加です。
いくつか周る場合は、ツァーのほうが便利か。。。。
寝台車利用するつもりでしたが、正直怖くなりました。

例えば、
*ネヴァ川クルーズが付いている者と付いてないもの。必要でないか?
*フォークロアショーの意味が判らないのです。

すいません。よくよく考えてみたら旅行会社に問い合わせるべき事ですね。
ただ、そういう会社は良い事ばかり言って本当のところは教えてくれない事が多いので。。。
もし、お暇でしたら教えてくいただけたら幸いです。
No.435 - 2005/03/25(Fri) 19:24:30

Re: ロシア旅行 / ハシム [四国] [ Home ]
twさん、初めまして!
当ホームページの旅行記をご覧いただいてありがとうございます。また、ロシア以外の旅行記にもお目を通してくださりうれしいです。

さて、ご質問にお答えします。

私が利用したのは、関西空港発着のJTB旅物語です。
ロシアはツアーでないと不安なことも多いと思います。というのは、言葉の問題やバウチャー制度などという独特の滞在許可制度がやっかいだと思うからです。
ロシア語が全くできないのでしたら、絶対にツアーで行くべきだと思います。

寝台車の件ですが、あれはやはり特殊なケースだと思います。通常は鍵をかけて警戒心をもっていればいれば心配ないのではないかと思います。

ネバ河クルーズは良かったと思います。でも、もしそれが付いていないとすれば、時間的にゆっくりと他のところを見学する時間があるのかもしれませんね。
クルーズは暖かい季節であれば、気持ちいいかもしれませんね。8月下旬ですと、風に当たれば、少し寒く感じるかもしれません。天気が悪ければなおさらでしょうね。

フォークロアショーというのは、ロシア歌曲の演奏と踊りのようなものです。
たとえば、トロイカとか、カチュウシャとかの演奏です。でもこれは正直言ってあまり感動はしませんでした。これがなくてもいいかもしれません。

twさん、楽しいロシア旅行ができると良いですね!
また、何かありましたらこちらのほうでお尋ねください。
ロシアは意外にもオススメのところだと思いますよ。
No.437 - 2005/03/25(Fri) 20:56:12
遅ればせながら / LIZI [ Home ]
100000HITおめでとうございました!
うちのサイトもこれからも頑張りますね。

明日からポーランドに行って来ます。
No.433 - 2005/03/21(Mon) 22:31:46

Re: 遅ればせながら / ハシム [四国] [ Home ]
LIZIさん、こんばんは!
10万、ありがとうございます。

今日からポーランドなんですね。私も行ったことありませんが、アウシュビッツなんかもいつかは訪れたいと思ってます。添乗は大変だと思いますが、頑張ってください!
No.434 - 2005/03/22(Tue) 19:46:46
祝・ベトナム完結 / とんび [ Home ]
ベトナム完結おめでとうございます。くわえて10万もおめでとうございます。
↓にもありますが、1つの旅行記が終わると、宿題をやりおえたような感じですね。しかも、起源がない宿題とか催促されない宿題というにも同感です。
HPの旅行記やっていていいと思うのは、きちんとした旅の記録を残せることです。旅行記をつくらなかったら、しばらくすると写真が散逸しどこにいったかわからなくなったり、旅のスケジュールが思い出せなくなったりするでしょう。それが防げるので、やれる限り続けたいです。
くわえて、ほかの人に見てもらえ、場合によってはほかの人の旅行や調べものの参考とかにしてもらえることを思うとやりがいがあります。
旅にたくさんいけば、旅行記として書くべき分量は増えるのに、旅行記をつくる時間は減るというのはつらいです。当方も、エジプト旅行記を手がけている中で香港にいったので、エジプトのほうは思っていたよりも遅れています。さらに、昨年上海にいったときに行きたかった蘇州がいけていないので行くのですが、そうなるとますます遅れてしまいます。旅行記を書くのにかける手間は以前にくらべて多くかかっています。デジカメで画像を簡単にしかも、大量に撮影できるようになり、多数の画像を手にできるいうになったので、その説明も入れた旅行記が長くなるためでしょう。
No.430 - 2005/03/13(Sun) 09:29:22

Re: 祝・ベトナム完結 / ハシム [四国] [ Home ]
とんびさん、ありがとうございます。
HPの旅行記の長所は、仰る通り、「きちんとした旅の記録を残せること」ですよね。
それに加えて、自分自身の記憶がより深く鮮明に残せることもありがたいです。
さらに旅行後に調べてみると新しい発見もできてうれしいこともしばしばあります。
だから、もうやめられないといった感じです。
ただ、確かに手間がかかるのは大変だと思うときはあります。
しかし、↓のGinaさんも仰るように、見知らぬ方からの反応なんかもあって、うれしいことも多くあります。

>旅にたくさんいけば、旅行記として書くべき分量は増えるのに、旅行記をつくる時間は減るというのはつらいです
これは、贅沢な悩みですよ!
私の場合は、一編が完成したら次を考えるといったペースとなっているようです。
と言うことは、これから次を考えなければならないのですが・・・
デジカメ・・・これはもう手放せないですよね。HP制作の必需品ですね。私なんか滅多に出かけることができないので、故障に備え、予備のデジカメも持って出かけています。
No.431 - 2005/03/13(Sun) 21:10:58
100,000ヒット / Gina [ Home ]
ハシムさん、こんばんは。
100,000ヒットおめでとうございます!
カウンターの数にこだわりすぎるのは、と思ってはいてもやはり最初の1,000番や、100,000番というのは想い出に残るキリ番ですよね。
HPづくり、結構手間がかかるから、もう辞めようかなんて思ったりもしますけど、HPの感想をもらったり、こうした記念の日がきたりして、また自分のやる気を奮い立たせられますよね。
No.428 - 2005/03/11(Fri) 22:52:09

Re: 100,000ヒット / ハシム [四国] [ Home ]
Ginaさん、こんばんは!
10万、やはり感激ですね。よくもここまで、と自画自賛してます(笑)。
キリ番のプレゼントをするような柄じゃないので全然計画ありませんでしたが、一人、にんまりでした。
(HP制作者なら、この気持ち分かる人が多いのでは)
そうそう、Ginaさんからは、以前、キリ番プレゼント頂いたことを覚えてますよ。イランの絨毯とカンボジアコーヒー。

Ginaさんがやめるのは「もったいない」の大合唱が起こるでしょうね。マイペースでやっていけば良いと思いますよ。私はこのごろ、自分のサイト制作は「時間制限のない宿題、誰からも提出を催促されない宿題」と思っています。

やっと明日、ベトナム編完成のめどがたったので、今、少しハイな気分で書いてます!では!
No.429 - 2005/03/11(Fri) 23:10:46
中国 / とんび [ Home ]
中国で10箇所ねぇ。当方行ったのは、上海、西安、洛陽、北京、広州、深セン、新疆ウイグル(新疆は数都市あるけど全体で1つとしますね)の7箇所ですが、まだまだ隙間だらけだなぁ。行きたいところ頭に浮かぶだけ書きますね。天津、南京、無錫、蘇州、杭州、武漢、重慶、成都、桂林、大連、瀋陽、長春、ハルビン、延吉、アモイ(客家土楼を含む)、青島、大同、太原、あとは移動型の旅で都市じゃないけど、チベット、雲南、四川、内蒙古、海南島、河西回廊。ざっと思いつくだけで24箇所か。行ったところ入れて32箇所。昨年は上海に5日間行きましたが、蘇州にいけないのが残念でした。で、今年は4日間で蘇州に行きます。1年に2箇所行っても24箇所もあれば10年以上かかるなぁ。
No.423 - 2005/03/10(Thu) 20:25:07

Re: 中国 / ハシム [四国] [ Home ]
わ〜!
早くも7箇所なんですね。
挙げてる箇所をみると、ほとんどすべてといった感じですね。ほんとに中国は広いですからね。私も短期なら青島、上海あたり、少し長期なら西域のほうに行きたい感じですね。
でも、中国は年を取ってからでも行けそうなので、もっと遠いところ(中南米)から優先順位もつけたい気もするし・・・・。
まあ、こうやって考えること自体が面白いですよね。
No.427 - 2005/03/10(Thu) 21:30:46
お願いします / 増本 [ Home ] [ Mail ]
明窓出版がひろくレビューを求めます。
明窓出版のホームページを見に来て下さる読者の方に、本の概要を簡潔に紹介できるようあなたの力を貸してほしいのです。
ご応募の方は、明窓出版のホームページ「書名別検索」に記載されている下記の本からお読みになりたい本を5冊まで選びご連絡下さい。無料にて本文テキストデータをまるごとメール送信します。採用された場合の報酬は本一冊あたり2.000円です。お読みになった本に関しましては、必ずレビューをお寄せ下さいますようお願いいたします。レビュー締め切りは、データ送信後1ヶ月です。
将来的には、ぶっくれびゅー作成スタッフのみでなく、新規出版物や持ち込み原稿の審査にも携わっていただくようお願いする場合もあります。          明窓出版 担当者 増本利博
No.421 - 2005/03/10(Thu) 10:57:11

Re: お願いします / ハシム [四国] [ Home ]
今、当方も仕事を持ってまして、かなり厳しいです。
で、私自身が読んでみたい本が見つかりましたら挑戦させていただこうと思います。
ということで、貴サイトをお気に入りに入れておき、時々拝見させて頂きたいと思います。
そういうことでよろしくお願い致します。
No.426 - 2005/03/10(Thu) 21:16:09
お願いします。 / 増本 [関東] [ Home ] [ Mail ]
いきなりの割り込みでご免なさい。下記の件でお願いしたいのです。
明窓出版がひろくレビューを求めます。
明窓出版のホームページを見に来て下さる読者の方に、本の概要を簡潔に紹介できるようあなたの力を貸してほしいのです。
ご応募の方は、明窓出版のホームページ「書名別検索」に記載されている下記の本からお読みになりたい本を5冊まで選びご連絡下さい。無料にて本文テキストデータをまるごとメール送信します。採用された場合の報酬は本一冊あたり2.000円です。お読みになった本に関しましては、必ずレビューをお寄せ下さいますようお願いいたします。レビュー締め切りは、データ送信後1ヶ月です。
将来的には、ぶっくれびゅー作成スタッフのみでなく、新規出版物や持ち込み原稿の審査にも携わっていただくようお願いする場合もあります。          明窓出版 担当者 増本利博
No.422 - 2005/03/10(Thu) 17:46:22

Re: お願いします。 / ハシム [四国] [ Home ]
さきほど、貴HPを拝見させていただきました。
で、興味のある本がありましたら挑戦してみたいと思ったのですが、今回は・・・・。
もうしばらくお待ちください。
ところで、なぜ当方に来られたのか、ちょっと気になるところです。
というのも、当方は読書系・書評系のサイトではありませんが・・・。
No.425 - 2005/03/10(Thu) 21:12:28
shannhai / 隊長 [ Home ]
こんばんは。ご案内です。
ひとまず上海旅行記完成しました。
長々どうでもいいことが書いてありますので、
写真だけでもよければどうぞ。
No.413 - 2005/03/06(Sun) 00:59:20

Re: shannhai / ハシム [四国] [ Home ]
素早いUPですね。今年に入って早くも3度目の海外でしたか!
大都会上海の一端を拝見しました。
中国はあまりに広く、違いがありすぎて、とても一口では説明できませんねえ。
10箇所ほど廻れば、中国のイメージができますかね?
No.415 - 2005/03/06(Sun) 21:16:27

Re: shannhai / 隊長 [ Home ]
そうですね。中国に手をつけてしまったので、ちょっと開拓してみたいです。気になるところは福建省永定の客家土楼です。6日ぐらいないと行けそうにないので、弾丸ではちょっと無理ですね。
No.419 - 2005/03/09(Wed) 21:59:57

Re: shannhai / ハシム [四国] [ Home ]
たまには、ゆっくりと滞在する旅行もしてみたいですが、なかなかですよねえ。
でも、チャンスは逃したくないですよね。
No.424 - 2005/03/10(Thu) 21:08:42
久しぶりのイタリア / MV(モンテヴェッキオ改め) [関東] [ Home ]
ご無沙汰いたしております。

久しぶりにイタリアへ行ってきました。昨年は旅順へ行き、一昨年は父の入院で断念したので、3年ぶりです。

更に久しぶりなのが、パック旅行だったことですね。
非公開だったヴァザーリの回廊に入れるツアーがあると知って、反射的に申し込んでしまいました。
申し込んだあとで予約すれば個人でも入れると知って、ちょっと後悔。でも、コルトーナやルチニャ−ノという電車でもバスでも行きにくい小さな街へ行けたので、それでよしとすることにしました。
(でも、やはり「じゃあ10分後にここへ集合〜」というのは大変に不自由でしたが。)

ヴァザーリの回廊は、フィレンツェのメディチ家が雨風も刺客も気にしないで公邸と私邸を行き来できるようにと作らせた、ヴェッキオ宮からウフィツィ美術館、ヴェッキオ橋を経由してピッティ宮に到る、ジョルジョ・ヴァザーリの設計の回廊です。
数年かかるのが普通のところをわずか5ヶ月で完成。他人の家や教会の壁を一部に流用しているので、可能であったのです。

この頃のフィレンツェは既に共和国ではなく、大公国。
小国とはいえ、独裁となるとこういう強引な工事が出来るのですね。
時代は下りますが、そのあと行ったローマでも、ムッソリーニが作らせた数本の大通りがなかったら、現在のローマの交通事情はもっと悪かったでしょう。

強権政府のもつ迅速、効率というものを改めて考える旅となりました。
もちろん、その迅速、効率が悪い方向へ向かうときにも発揮される独裁政治を容認するつもりは、毛頭ないのですが。

それにしても、初めて行った1990年には、見かける東洋人は99パーセント日本人でしたが、韓国人や中国人、増えましたね。
韓国人は話しているのを聞かないと日本人と見分けがつきませんが(ファッションセンスが日本に近い)、「あ、韓国語」と思った頻度の高さから行ったら、少なくとも1割、ひょっとして2割は韓国人になっているのでは。
中国人は、韓国人に比べたらそう頻繁に見かけたわけではありませんが、一目でわかるので多いような印象を受けますね。多分、ノーキョーツアーが悪名高かった頃の日本人が、ああいう目立ち方をしていたのではないでしょうか。

今までは、イタリア語で質問してイタリア語の返事を待ち構えているのに日本語で答えられて(イタリア人から!)聞き取れないということが時折ありましたが、そのうち韓国語や中国語で話しかけられて面食らう、という時代が来るかもしれませんね。

久しぶりなのに、長々と書き込んで、失礼いたしました。
No.409 - 2005/03/05(Sat) 11:30:59

Re: 久しぶりのイタリア / ハシム [四国] [ Home ]
MVさん、お久しぶりです。
イタリアに行かれていたんですね。
イタリア通のMVさんですからきっと収穫も多く、良い体験ができたことでしょうね。
相当な下調べ(もう頭にすべてが入っているのかも知れませんが)の痕跡が垣間見えますよ。

そうですね。最近はどこに行っても、中国人や韓国人が多いようですね。
私から見たら日本人との区別は付きにくいですが、
見る人が見たらすぐ分かるらしいです。

イタリアは何だか滞在型が似合ってる感じがするところですよね。
ローマで4日とかフィレンチェで3日とかしてみたいです。
が、なかなか今の所、無理みたいです。(残念)
No.412 - 2005/03/05(Sat) 21:13:07

観光客だけじゃなくて / MV(モンテヴェッキオ改め) [関東]
書き忘れましたが、ローマのナヴォーナ広場には観光客目当てに稼いでいる中国人もいました。
旅順の水師営会見所にいたような、飾り文字で名前を書いてくれる女性です。
アルファベット版と、音を適当に当てた漢字版と、好きなほうを頼めるようです。
激安のスカーフなどを路上販売している東洋人は昔からいましたが、中国を前面に出して商売している人は初めてだったので、ちょっと驚きました。
No.414 - 2005/03/06(Sun) 15:06:48

Re: 久しぶりのイタリア / ハシム [四国] [ Home ]
飾り文字屋さん!ローマにも進出してましたか!
なかなか中国人は活発ですね。
中国はいろんな場面で相当自信持ってきてますよね。
二一世紀はやはり中国の時代なのかな?
No.416 - 2005/03/06(Sun) 21:21:40

Re: 久しぶりのイタリア / Gina [ Home ]
横レスすみません。
中国人はローマやフィレンツェといった大都市だけでなく地方都市でも商売いろいろされてますよ。

昨夏訪れたプーリア州の人口が2万人ほどの小さな田舎町でも露店を出している中国人の夫妻をみかけました。
日本人はどの国でも大都市にしかいませんけど、中国人の進出力はすごいものがあるなぁと旅行しているとよく思います。
No.417 - 2005/03/06(Sun) 22:10:03

Re: 久しぶりのイタリア / ハシム [四国] [ Home ]
あっ、Ginaさん、お久しぶりです。
横レス、大歓迎ですよ。
やっぱり、中国人は地方都市でも活躍でしたか。
日本人はシャイなのかどうか、あまり出たがらないですよね。今に世界は中国人のものになりそう??
そのうち、ベトナム人も見かけるようになったりして・・・。
No.418 - 2005/03/07(Mon) 20:51:42
ささやかですが。。 / 春霜堂 [近畿] [ Home ] [ Mail ]
大正浪漫の館、春霜堂では、次のような展覧会を自主開催しております、
皆様、お近くに来られた時は是非お立ち寄りくださいませ。。

『 日露戦争とその時代展 』 
  
  ■ 日時  平成17年2月19日(土)〜 午前10時〜午後5時、
    毎週土曜日の同時間で7月中旬まで継続して展示予定です。

  ■ 会場  春霜堂 (かって露人士官捕虜が長逗留していた建物)         
        姫路市龍野町3−22

  ■ 主宰  播磨文人会議 高端十士幸

  ■ 入場料 御茶、御菓子、資料代等を含めて500円〜(カンパとして)

■ 東郷平八郎大将直筆の額
■ 乃木大将御一族の戸籍謄本(大正6年発行、播州初公開)、伊豆凡夫少将の墨蹟
■ 西園寺公望総理大臣直筆の額    ■ 当時の教科書、日露戦争記念誌等 
■ エジソン蓄音機 (1903年製作) ■ グランド・ファザーズ・クロック、糸車
■ 巌谷小波(童話作家)の墨蹟と絵  ■ 菊池契月の織物の女神を描いた絵 
■ 川東碧梧桐、増田龍雨(俳人)の墨蹟等約六十点余りをを展示しております。
No.384 - 2005/02/18(Fri) 14:03:27

Re: ささやかですが。。 / ハシム [四国] [ Home ]
春霜堂さん、初めまして!
わざわざ、お知らせくださりどうもありがとうございました。
先ほど、さっそく貴サイトを少し拝見させて頂きました。なかなか興味ある催しだと思いました。特に、私はロシア人捕虜について興味を持ちました。

毎週土曜日にやってるんですね。暇を見つけてお伺いさせて頂くかも知れません。その節はよろしくお願いします。
No.385 - 2005/02/18(Fri) 20:27:00

Re: ささやかですが。。 / 春霜堂 [近畿]
常陸丸を沈めた艦船に乗っていた乗組員が姫路に連れて来られた捕虜の大半のようでした。

なお、春霜堂には常陸丸の乗組員の従軍記章も残されています。
No.407 - 2005/03/05(Sat) 10:27:10

Re: ささやかですが。。 / 春霜堂 [近畿]
ちなみに司馬遼太郎さんのご先祖は姫路にご出身で、春霜堂の近所にも司馬さんはよく来られていたようです。

最近、橋本関雪の日露従軍絵画帖が見つかりました。
No.408 - 2005/03/05(Sat) 10:29:48

Re: ささやかですが。。 / ハシム [四国] [ Home ]
またまた、詳しい情報、どうもありがとうございます。
当時のロシア人捕虜は、大切に扱われたと聞いています。かれらの生活の様子を知りたいものです。

当地には第一次世界大戦時のドイツ人捕虜が収容された施設がありますが、そこでも捕虜は大切に扱われたようです。
この時ぐらいまでが、古き良き時代と言えるのかも知れませんね。
No.411 - 2005/03/05(Sat) 21:04:20
全351件 [ ページ : << 1 ... 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ... 36 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS