[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

帰ってきました / LIZI [ Home ]
初日、成田空港で飛行機に乗るまで、「行きたくない」と悩んだ
ツアーからやっと帰って参りました。
今日は一日寝ていたい気分ですが、午後には出社しなくちゃ。

クライストチャーチの大聖堂、個人で入れば何も言われないのに、
団体でぞろぞろ入っていくと、「見学料を払ってください」と
言われるのです。すっかり忘れていた私は、お客さんを連れて入って
しまいました。「お金、お金」と言われて、ちょっと疑問を感じました。
個人で入っていく人だって、お祈りをして帰る人のほうが少ないだろうに。

更新、お疲れ様です。ハシムさんは、旅に出る時の予習、復習をしっかり
していて、本当に素晴らしいです。今回のニュージーランドのお客さん達、
日程表すら読んでいない人ばかりでした。せめて、自分が宿泊する街くらい
どんな場所なのか、調べてこなくて楽しめるんだろうか?!と
思ってしまいました。訪問する観光地についても同じ事ですが、せめて
ガイドブックくらい持って来ようよ〜って思いました。
No.726 - 2005/09/09(Fri) 09:28:27

お帰りなさい / ハシム [四国] [ Home ]
一般人からみると行ってみたいと思えるニュージーランドなんですが、
何か添乗員にとっては嫌なことがあるんですね?

>クライストチャーチの大聖堂、
これって団体さんの迷惑料なんでしょうかね?
まさか日本人の団体さんに限ってとかいったことはないのでしょうね。

>日程表すら読んでいない人ばかり
これはもったいないですね!別の所に連れて行っても気がつかないかもしれませんね。
でも、そういうお客相手なら、手抜きし放題かもしれませんね。
私もそう言う方とは一緒には行きたくない感じです。

次の添乗が中国だと良いですね!
No.727 - 2005/09/09(Fri) 20:29:17
4周年 / Gina [ Home ]
ハシムさん、こんばんは。
HP開設4周年、おめでとうございます。

亡くなられた方のことをよく知らずにとやかく言うのは私は抵抗があります。生きて帰って来ていれば「バカヤロー」と言ってしまえばいいものも亡くなられると何もいえなくなってしまう。これはなんとなく宗教観にも通ずるところがあるのかもしれません。

暗い話はさておいて、歴史ある国を訪ねるのは楽しいものですよね。昔は歴史と遺跡一辺倒だったのですが、最近は食(この比重が異常に高い)、音楽などその土地で生まれたすべての文化・人が楽しいと思うようになってきました。全部を感じようと思うと実際に行かないといけません。だから旅はやめられません。
No.723 - 2005/09/06(Tue) 00:40:02

Re: 4周年 / ハシム [四国] [ Home ]
Ginaさん、こんばんは!
早いもので、はや4周年です。Ginaさんところも、まもなく4周年ですよね。

亡くなった人について語るのは私も引け目を感じています。でも、私の考えを少し書いてみたかったのも事実です。もちろん、人の意見はそれぞれでしょうし、(実際、もっと厳しい意見も多くあるようです)、それに、書かれた言葉は読む人によってもニュアンスのずれが生じるでしょうし、なかなか難しいところです。さらには自分自身の考えも変わるかもしれませんからね。また、後日意見が替われば、別の箇所でその思いを伝えることになるかもしれません。ただ、今回は私自身の自戒も込めた意味もあります。
その時点その時点で書いていくしかありません。当然、人間ですから意見の違いがあっても不思議ではありません。ただ、正直すぎるといろいろと面倒なことになるのはよくある話ですよね。そして最悪の場合、意見の違いが単に意見の違いだけに終わらずに、人格的な争いに転化するようなことさえしばしば見受けられます。そのへん、日本人の苦手な所だと思いませんか?

「歴史と遺跡一辺倒」から「その土地で生まれたすべての文化・人」へ。
それはGinaさんご自身の発展なのでしょう。何も同じことを無理して追求する必要もないし、気の向くまま楽しめればそれで良いことですよね。
Ginaさん、旅行は行けるときには行ったほうがいいですね。いつ行けなくなるかもしれませんから。Ginaさんの場合はオメデタとか・・・。私の場合は老親のこととか・・・。

Ginaさん、これからも貴重なご意見を聞かせてくださいね。私は広い心の持ち主ですから(笑)、何を言われても怒ったりしませんよ。(笑)
No.725 - 2005/09/06(Tue) 20:00:28
(No Subject) / POLON [関東]
はじめまして。

ロシアの『聖ワシリー聖堂』について調べているうちに辿り着きました。

まるで、お菓子の家みたいな感じですね。非常に幻想的であって、現実の建築物であるとはちょっと思えないくらいです。それだけでも大変な驚きでしたが、カザン・ハン国の征服の記念として、こんなにメルヘンチックな建物を建てさせたイワン雷帝が、設計者2人の目をくりぬいたという裏話にも大変びっくりいたしました。

1560年という時代には、こういうことが実際に行われていたのかもしれません。その代償としての人類の遺産なのでしょうね。
No.721 - 2005/09/03(Sat) 19:05:48

Re: (No Subject) / ハシム [四国] [ Home ]
POLON さん、初めまして!
赤の広場の端にあるんですよ。モスクワの象徴みたいです。
独特の姿にびっくりでした。ロシア人の芸術的感覚なのでしょうかね?

そうですね。今日残っている遺産の多くは、ロシアに限らず、
昔の独裁者の遺産がおおいような気がします。
そう思うと、なんか複雑な気持ちになります。
No.722 - 2005/09/03(Sat) 20:35:23
心の貧しい人は幸いである / LIZI [ Home ]
子供の頃、やはり意味が分からずに牧師さんに聞いたものです。

「偉大な生涯の物語」、ネットで探してみますね。
教えて下さって有り難うございます。

昔、ヨーロッパを一人で二ヶ月間旅した時の事。
教会を見かける度に入ってお祈りをしました。
朝・昼・晩、食事の前にもきちんとお祈りをしました。
すると、困った時には必ず誰か助け船が現れ、たくさんの
素晴らしい出会いもあって、良い旅になりました。
No.719 - 2005/09/01(Thu) 10:23:21

Re: 心の貧しい人は幸いである / ハシム [四国] [ Home ]
[心の貧しい人]・・・欲のない人といった感じでいいんですね。
それなら、話はわかる!といった感じです。

私もこのところ、聖書を読みながら以前よりもずっと腑に落ちる感じです。
もうちょっと、調べていきますね。奇跡のところ以外はすんなりわかります。
次のニュージーランド、頑張ってください!
No.720 - 2005/09/01(Thu) 20:20:03
2000年前の船 / LIZI [ Home ]
すごいですね。荒波が来たらすぐに転覆してしまいそうな・・・。
ベンハーが罪人として足を縛られ、漕いだ船に似ているような。

スイスやニュージーランドで山を楽しむのもいいけれど、
やはり歴史の重みを感じられる国が好きだな〜。
No.717 - 2005/08/31(Wed) 10:29:47

Re: 2000年前の船 / ハシム [四国] [ Home ]
よく発見できましたね。5人乗りぐらいの小さな舟です。
私が乗った40〜50人乗りの舟でも、ガリラヤ湖は風が強く、かなり波をかぶりました。
当時のあの舟で航海ができる日は限られていたのではないかと思います。
ベンハーに次いで、「偉大な生涯の物語」という映画を観ました。こちらはイエス様の顔が大写しで出てきます。LIZIさんなら、感涙ものかもしれませんよ。
No.718 - 2005/08/31(Wed) 20:31:13
お告げの洞窟 / LIZI [ Home ]
あー、行ってみたいです。

私はイエス様の生まれた場所は、子供の頃に読んだ聖書通り、
ベツレヘムだと思っています。

関係ないけれど、ハシムさんは『ベンハー』を見ましたか?
私は子供の頃に見ましたが、イエス様が出てきたシーンには
感動して号泣したのを覚えています。
No.712 - 2005/08/25(Thu) 14:11:20

Re: お告げの洞窟 / ハシム [四国] [ Home ]
クリスチャンのLIZIさんでしたら、きっとそうでしょう。
私みたいな無信仰な人間ですら感動ものでした。
写真だけでは伝えることのできない雰囲気みたいなものがありますよね。
イエス生誕地については、聖書に忠実な本だけベツレヘム説をとってますが、たいていの学術書的な本ではナザレ説が多いような気がしました。

ベンハー・・・ずーっと、前に見た記憶がありますが、それほど、記憶に残ってません。
もう一度見てみようと思っています。号泣のシーンにも注目して見たいと思います。
No.713 - 2005/08/25(Thu) 20:36:09

ベンハー / ハシム [四国] [ Home ]
ベンハー、昨晩と今晩で見ました。222分もあるんですね。
でも、何年ぶりか、10何年ぶりかわかりませんが、やはり良かったですね。
私が一番涙腺がゆるんだのは、ベンハーが業病になった母と妹に会うために業病の谷に入っていった時でした。イエスの癒しによって、結局母と妹も治るんでしたね。やはり、良い映画でした。
No.714 - 2005/08/28(Sun) 22:49:22

嬉しいです / LIZI [ Home ]
同世代の友達に『ベンハー』と言っても「知らな〜い」と言われて
きました。ハシムさん、見てくださってありがとうございます。
あの映画は、名作中の名作だと思っています。

久々に聖書を読み直そうかな〜。
No.715 - 2005/08/30(Tue) 11:10:39

Re: お告げの洞窟 / ハシム [四国] [ Home ]
1959年の古い作品なので、映画好きでないと知らないのかもしれませんね。
ベンハーは私も名作だと改めて感じました。
鈍感な私をも涙腺をゆるめさせることができたんですからね。

聖書、このところ、毎日どこか読んでますよ。
信仰ではなく、HP制作の為なんですけど。(笑)
No.716 - 2005/08/30(Tue) 19:36:39
南アフリカ / 隊長 [ Home ]
昨日、帰国しました。長旅でかなり疲れています。
特にトラブルはありませんでしたが、日本で地震があったり、
滞在中のジンバブエで邦人女性がライオンに襲われ死亡するなど、
旅行中にいろいろあったみたいです。
ネルソンマンデラさんが収監されていたロビン島にも行ってきました。
目に見える黒人差別は感じませんでしたが、貧富の差の大きさは、街を見るだけでも伝わってきました。ケープタウンは予想以上にきれいでダイナミックな景観に囲まれた街です。もう一度行ってもいいですね。
今回旅行記は、少しずつアップしたいと思います。
No.709 - 2005/08/24(Wed) 00:29:14

Re: 南アフリカ / ハシム [四国] [ Home ]
無事に帰国、良かったですね。というのも、ジンバブエでは大変な事故もあったようですからね。
例のジンバブエのサファリ、隊長さんも行ったんですか?
ちょうど、同時期だったので、もしやと思いました。日本人もかなり訪れているんですかね?
現地の黒人差別などの人権感覚など、やはり現地の空気を吸わないと分からないことも多いかもしれませんね。私にとって、南部アフリカは全く想像にも及ばないところなので、これからの隊長さんの旅行記をしっかり読んで勉強させてもらいたいと思っています。
No.711 - 2005/08/24(Wed) 20:49:13
イスラエル / とんび [ Home ]
今回は、聖書に登場する旧跡をまわる旅のようですね。イスラエルの旅をするなら聖書をある程度、理解していくのがいいと感じました。単に、イスラエルへいけるということで旅行しても、面白くないかもしれないなと思いました。当方、聖書のことはほとんど知らないので、行くならもう少し聖書への関心度をアップしてからが行き時かなと思いました。ハシムさんのレポートがそのきっかけにならば、いいなぁって思ってます。

ところで、今年に入って、イスラエルとパレスチナの停戦協定がありました。こうしたツアーができるのは、こうした和解のおかげですね。ただ、現実には、パレスチナでは、こうした和解に反対する過激派が力を増してきているので心配に思ってました。このことはハシムさんのいらっしゃる前からそうだったのですが、つい何日か前には、今度は、ガザからユダヤ人が撤退するのに一部の人たちが抵抗していましたね。イスラエルでも内部の対立が激しくなってきたように思いました。そういえば、以前、停戦をすすめていた首相が暗殺されたこともありましたので、また混乱がおこらなければいいのですが。
No.704 - 2005/08/22(Mon) 22:50:25

Re: イスラエル / ハシム [四国] [ Home ]
とんびさん、こんばんは。
イスラエルにあって他にないものといえば、やはり聖書の地なんでしょうね。私は現地ガイド氏の解説やいろんな本を読んで帰国後にいろいろ知識を仕入れているような状態です。こんな機会でもなければ、なかなか聖書に親しむ時間などなかったことと思います。この機会にもう少し調べてみようと思っています。なかなか面白いことも書いてありますね。

聖書の世界とは別に、現実世界ではユダヤ、イスラム双方の原理主義者が対立をあおってているようです。宗教のためと言いながら、結局は領土問題、土地問題だと思います。この場合、先住民(パレスチナ人)と移民(ユダヤ人)との問題です。こんな問題はどこでもありました。アメリカのインディオとヨーロッパからの移民、オーストラリアのアボリジニーとイギリス移民などなど。。。しかし、パレスチナの地はこの先住民と移民の問題に加えて、ユダヤ教とイスラム教の聖地問題が複雑にからみややこしくなっているようです。というのは、聖書時代にさかのぼれば、ユダヤ人こそが先住民だとも言えるんですね。ただ、聖書時代にユダヤ人が来る前にもその前にも誰かが住んでいたはずで、ますますややこしくなってきますが。。。。
No.706 - 2005/08/23(Tue) 19:51:30

Re: イスラエル / Gina [ Home ]
ハシムさん、とんびさん、こんばんは。
イスラエルに限らず、ヨーロッパを旅する時は最低限の聖書の知識は
あった方が旅を面白くしてくれますよね。
教会にある彫刻ひとつを見ても、何も分からず見るよりも、これは、矢がささっているから、聖セバスチアンだ、とかこれは何の暗喩だとかわかった方が理解も深まるし、興味をかきたててくれるように思います。

最も聖書に限らず旅をする時には、その土地の宗教、文化、政治、歴史などいろんな下調べをすればするほど、現地を訪れた時に「これはこういうことだったのか」と頭の中で一本の線ができる可能性が高くなって、旅をより面白くワクワクさせてくれるのだと思いますが。
No.708 - 2005/08/23(Tue) 23:05:06

Re: イスラエル / ハシム [四国] [ Home ]
Ginaさん、こんばんは!
聖書は本当に重要だと思います。Ginaさんの仰る通り、ヨーロッパに限らずキリスト教圏を訪れる際には、聖書の知識があるかないかで、意味あるものを発見できたり見逃したりすることにもなるかと思います。今回の旅行まで、私は恥ずかしながら聖書など読んだことがありませんでした。帰国後に定評のある『聖書 新共同訳』やその他入門書を数々取りそろえ目下勉強中です。信仰心のない、ただ興味本位の読書です。しかし、はっとさせられることも多く、なかなか面白そうです。

>頭の中で一本の線ができる
そうですね。断片的な知識が現地の実物を見ることによって、つながっていくような感じが旅行の魅力だと思います。
本の内容と現地での見聞とのコラボ!
また、彼の地Aと彼の地Bとのつながり!
そんなことをHP制作でも目指しているのですが、これはなかなか難しいようです。
でも、そんなことが少しでも発見できることが私にとっての旅行の醍醐味の一つとなっています。
Ginaさんの仰ること、完璧に同意します。
No.710 - 2005/08/24(Wed) 20:45:49
更新、お疲れ様です / LIZI [ Home ]
機内で、オーランド・ブルーム主演のタイトルは忘れましたが、
エルサレムが舞台の映画を見ました。
神秘的な映画でグイグイ引き込まれました。

私は一昨日、スイスから戻りました。かなり寒かったです。
No.705 - 2005/08/23(Tue) 16:37:46

Re: 更新、お疲れ様です / ハシム [四国] [ Home ]
その映画、ネットで調べてみると、「キングダム・オブ・ヘブン」というものじゃないですか?
なかなか面白そうですね。機会があれば見てみたいと思います。
教えてくれてありがとうございます。

スイスは早くも寒かったですか。私も8月の氷河が懐かしくなってきました。
あれは、もう12年も前でした。(笑)
No.707 - 2005/08/23(Tue) 19:55:12
今年の目玉ツアー / よーいち [ Home ]
三笠保存会より会報が届き、そこに2枚のツアー案内が同封されていました。昨年は旅順ツアーでしたが、今年はなんと「バルチック艦隊の源流を訪ねる7日間の旅」。サンクトペテルブルグやオーロラ号、リバウ港などを巡る旅のようです。もうひとつは「坂の上の雲を巡る旅」。松山のほか、呉の大和ミュージアム、江田島などをまわるようです。せっかく手にしたロシア行きのチャンスですが、残念ながら今回は資金と時間の都合で参加は難しい状況です。
No.702 - 2005/08/21(Sun) 15:45:23

Re: 今年の目玉ツアー / ハシム [四国] [ Home ]
よーいちさん、こんばんは。
今年のロシア・ツアー、なかなかおもしろそうですね。
オーロラ号は2年前に見ましたが、リバウはリトアニアでしたっけ? 
いつ頃出発なんですか?でも、きっと休めない頃なんでしょうね?
No.703 - 2005/08/21(Sun) 21:12:48
全351件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 36 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS