26051

どぶウサギ掲示板

曲の感想や質問などあればどうぞ(・x・)
昔のアレンジが欲しい人はHOME(この左下の奴)からどうぞ。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
(No Subject) / 村人A
くそ!見事にやられた!
よくもやってくれたなどぶさん、マジでびびったじゃねーかw(新作話

いや、あの音は本当に心臓に悪い;;
No.3224 - 2009/12/31(Thu) 20:48:52

Re: / どぶウサギ@運営者
楽しんでいただけたようで何より(・x・)
No.3226 - 2010/01/01(Fri) 19:44:35
はじめまして / うさちぃ [ Mail ]
メイドの血と過去を刻む懐中時計がめっちゃかっこいいいです。

DTMやDAWは何を使用しているんですか?

Cubaseとか・・・
No.3221 - 2009/12/27(Sun) 13:53:19

Re: はじめまして / どぶウサギ@運営者
「メイドの〜」を作った時はXGworks4のみを使っていました。

今でも打ち込みは殆どXGworks4を使っています。
VSTiなどを使う場合はchainerをmidiyokeで繋いでます。
打ち込み終わったらSMFで書き出したあと、NUENDO4で読み込ませて録音やミックス、マスタ処理をします。
非常に面倒な手順ですけどね(実は初期作品の倍以上手間がかかってます)。

NEKを使えばNUENDO4上でも打ち込みはできるんですが、感覚的に気に入らなくて、ストレスになるのであまり使ってません。
演奏ができる人はNEKの方でいいんでしょうけど、自分はステップ入力メインなので、数値入力系が非常にやりずらいのがネック(NEKなだけに。
No.3222 - 2009/12/28(Mon) 18:00:40
どぶさん・・・かな・・・? / then
こんにちは

4gamer.netを観ていたところこんなPVを見つけまして
http://www.4gamer.net/games/042/G004216/20091129004/

右下のBGMの名前のところにdBuの文字があるではないですか
どぶさんが作曲なさったのかなあ、と此方にご報告を。
ゲーム自体が中々面白そうなので期待しているのですが
もしどぶさん本人じゃなかったらすまないです;;
No.3215 - 2009/11/29(Sun) 22:59:10

Re: どぶさん・・・かな・・・? / どぶウサギ@運営者
こんにちは

それは自分が作曲しましたよー
他にも30曲くらい作編曲しました。
No.3216 - 2009/12/01(Tue) 11:09:03

Re: どぶさん・・・かな・・・? / then
おお、やはりそうでしたか
ちゃんと聞いてみるとどぶさんらしい曲の盛り上げですねw
ゲームのオープンテストが始まったらどぶさんの作編した曲を聞きながら楽しみたいと思いますw
返事有難うございました
失礼しますー
No.3217 - 2009/12/02(Wed) 11:06:25
曲の方で報告 / しょーでん [ Home ] [ Mail ]
こんにちは、2ヶ月ぶりです、

「少女サトリ」のアレンジ曲(BPM:296〜350)の完成、
「忌憚騒命曲 〜 Demon tale sonata」のアレンジ曲(BPM:184〜400を予想)を製作します事を報告をいたします、

Dancing☆Onigiriにて
どぶウサギさんの曲を使用させていただきました(使用させていただきます)のでその報告をいたします、

それでは、失礼します。
No.3214 - 2009/11/23(Mon) 14:17:23
曲の使用の報告 / レイ [ Home ] [ Mail ]
はじめまして、
現在製作中のRPGにて、
どぶうさぎ様のアレンジを
使用させていただきましたのでご連絡します。
それでは失礼します。
No.3213 - 2009/11/23(Mon) 01:16:19
2009年もあと・・・ / マッシー
月末、年末にやたら忙しさが集中する近年、それは前半サボタージュしてるからだと、小町並みに尻に火が付いてる今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
だって仕方ないじゃない、小町がこう囁くのだもの。
「明日出来る事は明日やればいいじゃない」

年末だよ冬の祭典コミケスペシャルに向けてもちもちと作業されてるどぶさんを覗きに来ました。
ただそれだけです。

ツイッターを覗いていて、どぶさんを含めたどぶさん周辺のクリエイター陣には一生かかっても勝てないセンスを感じざるを得ない…。
No.3212 - 2009/11/17(Tue) 03:32:00
リンクさせていただきました / No.6 [ Home ]
はじこん。
すみません。でしゃばりました。
はじめましてこんばんわ
私、サークルを設立したのですけれども、リンクが寂しいので大好きなdBu music様をリンクさせていただきました。
No.3211 - 2009/11/16(Mon) 03:27:27
使用機材について / バックギャモン
はじめましてこんにちは。趣味やバンドでDTMっている者です。
どぶウサギさんも打ちこみで曲のアレンジをなさっているのですよね?もしよろしければ使用機材等教えていただけますか?特にドラムの音源が気になります。
よろしくお願いしますm(_ _)m
No.3208 - 2009/11/12(Thu) 14:24:47

Re: 使用機材について / どぶウサギ@運営者
はじめましてこんにちは。
ドラム音源は自分もいつも悩んでます。

使用している音源は主に
・MOTIF XS6
・BFD
でしたが、最近は
・Addictive Drums
・その他ループサンプル
なども使ったり。

単一でなく、色々混ぜて使ったりもしています。
MOTIF XS6で打ち込んだ後に、音が気に入らなかったら
BFDに打ち直してアンビエント成分を混ぜたり。UAD2などでエフェクトをかけたりもします。

自分なんかよりも他にもうまい人は沢山いるんですが、
多少でも参考になれば幸い。
No.3209 - 2009/11/12(Thu) 16:11:07

Re: 使用機材について / バックギャモン
こんなに早く返信して下さるとは思いませんでしたw
ありがとうございます!
Addictive Drumsは他の所でもよく聞きますので購入検討してみます(´ω`)
No.3210 - 2009/11/12(Thu) 17:03:10
曲使用報告 / うにゅー [ Home ] [ Mail ]
はじめまして!現在製作中のアクションゲームで、どぶうさぎ様のアレンジを使用させていただいてもよろしいですか?それと、リンクさせていただきました!
No.3207 - 2009/11/07(Sat) 12:20:25
曲の使用について / 名無し
東方RPG制作のBGMに使用させていただきます

現在完成の目処は立っていませんが完成したら再び報告させていただきます
No.3206 - 2009/11/05(Thu) 22:49:33
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS