12206
とまりぎ掲示板
HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
10月例会報告 / 金子
昨18日予定通り開催され5人の出席をみた
荒川、小林、斉藤、島津、金子

海老ちゃんの通夜状況の報告からはじまったが次々と話題が登場し時には2つの話題が飛び交う等賑やかなこと

花吹雪さんの来会は阿部さんの欠場で11月以降に繰り延べられたことも報告するとひとしきり花吹雪さんが参加した旅行が語られた

それにしても皆ようしゃべるのは元気な証拠だ
我先に口を開くがそれを通じて高校時代の知らなかった裏話や卒業後の生き様が語られ興味深い時間が経過

切れ目なく続いたおしゃべりも6時で打ち切り来月の再会を約して解散
No.2098 - 2023/10/19(Thu) 05:20:53

Re: 10月例会報告 / 花吹雪 [ Mail ]
体調万全になって乗り込みま〜す(^、^*)
No.2099 - 2023/10/19(Thu) 10:42:28
海老ちゃん通夜 / 金子
行ってきました

我孫子市南口のセレモホール
親族だけでも60人以上の出席
一般は推して知るべし
近年希なる盛況ぶりで生前の海老ちゃんの人柄が偲ばれる

三水会メンバーでは荒川さん斉藤さんが出席
阿部さん小林さんが代理出席

焼香後のお清めもそこそこに会場を後にする
駅前の大きなビルの2階に格好の居酒屋が見つかった
ベトナム人の可愛い娘が二人達者な日本語で応対
小一時間例によってあっちへ飛んだりこっちに来たりの会話を楽しむ

8時頃帰途につく
帰宅は久し振りに10時過ぎになった
現役のころなら何と早いんだろうっだたのだが
No.2096 - 2023/09/28(Thu) 04:34:26

Re: 海老ちゃん通夜 / 金子
横浜市の南の外れが金沢区
東京都を横断し千葉県の東の外れが我孫子市

久し振りに車窓の風景を楽しんだり一寸した旅行気分でした
No.2097 - 2023/09/28(Thu) 04:49:44
海老ちゃんを偲んで / 金子
昨夜海老ちゃんを偲んでしみじみと酒を飲みました

楽しかったパレスホテルでのパーティー
箱根温泉「大成園?」への旅行
その他「海老ツアー」と称しての都内小旅行等々
何回参加したことだろう

箱温の温泉にい行ったとき三和銀行当時の同僚に「お前京大なんて京都だろう狭いなー。俺なんか日本(大学)だぞ」とウソブキながら持ち前の明るいキャラクターで笑いをとっていた姿を思い出す

浅草の演芸館にも何回か足を運んだ

大相撲も彼のお陰で楽しめた

次々とその時の光景が浮かんできてしばししんみりとしながら酒を飲んだ

今は冥福を祈るのみ
No.2095 - 2023/09/23(Sat) 08:30:53
訃報 / 金子
予てがんと闘っていた「海老」さんが今日明け方なくなりました

通夜 9月27日(水)18時から
   場所「我孫子セレモアホール」我孫子駅から2分

※参加者は5時半に我孫子駅集合となりました
No.2093 - 2023/09/21(Thu) 13:49:47

Re: 訃報 / 渡辺 亨海 [ Mail ]

  心よりお悔やみ申し上げます。
No.2094 - 2023/09/21(Thu) 16:01:36
9月例会報告 / 金子
昨20日予定通り開催され4人の出席を見た

阿部(啓)、荒川、斉藤、金子

海老さんが厳しい状態であることを報告すると健康問題や終活への取り組等々老い対策が話題に

めっきりと食欲が減りアルコールも進まない
しかし楽しい会話に終始し二時間を終えた

6時再会を約して解散
二次会で「越後屋」に行き又々大いに飲み食いした頃が懐かしい
No.2091 - 2023/09/21(Thu) 08:21:18

Re: 9月例会報告 / 花吹雪
来月例会でお会いできますように(ー人ー)
No.2092 - 2023/09/21(Thu) 09:19:51
残暑見舞い / 金子
花吹雪さん元気ですか?
夏は暑く冬は寒い典型的な「盆地気候」の京都
行動派の花吹雪さんと雖も部屋にこもりきりでしょう
それとも夕方にでも散歩していますか

横浜はいい所ですよ(千葉も同じでしょうが)
夏は暑くなった地面に対し水温低い海から風が吹きます
部屋の二面の窓を開けておけば涼しい風が吹き抜けます
だからクーラーは寝るときに少し使うだけです

秋には千葉にくるとのことでしたが予定変更ないですか
No.2085 - 2023/09/14(Thu) 12:21:30

Re: 残暑見舞い / 花吹雪
ありがとうございます。

 京都は、7月末から8月いっぱいはまさに暑さ地獄でした。さすがの私も(家の中に完全閉じこもり)でした。たかだか7分ほどの地下鉄の駅へまででも「炎天下歩くの嫌!」状態で、好きな美術展巡りも1回も無しでした。おかげでテレビ三昧でした。頭も読書すら嫌!と

 ようやく9月に入り、暑さは相変わらずですが、身体のあちこちがきしみ始め、体力の減退をしっかり意識させられましたので、時間を朝の食後すぐの散歩に切り替え、頑張って「1時間の疏水散歩」を再開しました。結構坂道階段もあり、ハードですが、舗装道路ではなく地道なのでありがたいコースです。
ただし、それ以外は完全閉じこもりが続いていますです(汗)

 はい、スケジュール帳の「10月18日欄に、三水会行けるかな?」と、現在の希望的観測ですが記入してあり、ぜひ行きたいと思っています。千葉ではなく新潟行きです(笑い)

 その日の朝、京都を出て、夕方に皆さんのお顔を拝し、その夜のうちに新潟駅前ホテルにチェックインするといった弾丸旅です。(東京のホテル泊は地理音痴なので無理です。

 とにかくこのあたりで皆さんにお会いしておかないとといった切羽詰まったような希望です。できたら時間をやりくりして一つくらい美術展を見たいとも欲を出しておりますが・・・。

 日にちが近くになりましたらご相談させてくださいませ。何しろ有楽町の駅改札口までお迎えいただきたいとの希望を持っておりますので( ^.^)( -.-)( _ _)

 9月の例会の時に皆様にお伝えいただければありがたいです。
No.2086 - 2023/09/14(Thu) 15:00:50

Re: 残暑見舞い / 花吹雪
追記)
 10月では都合が悪いとかのことがありましたら11月に延期いたします。
No.2087 - 2023/09/14(Thu) 15:05:09

Re: 残暑見舞い / 金子
〜千葉ではなく新潟行きです(笑い)〜

そうでしたね

その季節の新潟は最高ですよ
以前にもおすすめしましたが弥彦山の頂上からの眺めが素晴らしいです
何も歩かなくてもロープウエーが運んでくれます
新潟平野の一望と振り向けば佐渡が手に取るように見えます
是非足を運んで下さい
ア、言い忘れましたが弥彦神社もなかなかです
No.2089 - 2023/09/16(Sat) 06:26:09

Re: 残暑見舞い / 花吹雪
 三水会の集まり最寄り駅は「御徒町」でしたか?φ(・_・)メモメモ

 弥彦は。この春行った時、姉妹で弥彦温泉行を楽しみ弥彦神社を参拝してきました。多分秋の新潟行きは姉の見舞いと、できたら新潟の友人たち誰かと会えるといいな〜位の行き当たりばったり2泊3日の旅になるかと

 お会いできることを楽しみにしてこの暑さを乗り越えます(今日も、35度超えの猛暑の京都とです)
No.2090 - 2023/09/16(Sat) 10:51:01
例会参加の件 / 金子
〜何しろ有楽町の駅改札口までお迎えいただきたいとの希望を持っておりますので( ^.^)( -.-)( _ _)〜

出来れば有楽町ではなく「御徒町」でお願いします
No.2088 - 2023/09/16(Sat) 06:06:31
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS