48309

Lamp BBS

こちらはLamp BBSです

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
特典曲について / yume
ライブお疲れさまでした。

小生最近Lampの曲に夢中になったものでして、CDやiTunes配信で入手できるものは購入して拝聴しております。しかし、かつてCDの特典などで配布された曲("或る夜"や"雨、降り続く雨"、"ソーダ水の思い出"など)は現状非常に聴くことが困難になっているように思われます。

このような楽曲は今後CDに再録、或いは配信などで聴く機会を頂けることはあるのでしょうか。

特典の意味を考えるとそういう事は難しいかもしれませんが、Lampは日本だけでなく海外にもファンが大勢いると見受けられるので、可能になれば喜ぶ方が多いと思います。

このような差し出がましい質問をして申し訳ありませんが、もし一考して頂ければ幸いです。

宜しくお願いします。
No.196 - 2019/02/06(Wed) 03:34:15

Re: 特典曲について / Lamp 染谷
以前の特典、確かに後から僕らを知った方々には気になるものだと思います。それはとても分かりますし、そういう機会を設けることを考えることもあります。

ただ、書いていただいたように、例えば「初回限定」ですとか、そういう種類のものを後から容易に入手できるようにすることは、同時に、今後のそういったものをやる意味や効果を薄めることに繋がります。

検討させてください。
先の投稿と同じく、こちらも長い目で見て頂けたらと思います。
No.198 - 2019/02/08(Fri) 14:53:24
(No Subject) / mnm [関東]
先日のWWMM、お疲れ様でした。
新年早々Lampのライブが見られて幸せです。
これが今年最後のライブではありませんように。。( ´ ᵕ ` )
2019年も気長に発表があるのを待っています。
寒い日が続きますが、どうぞご自愛ください。



p.s 今夜も君にテレフォンコールで、永井さんが歌詞を間違ってしまった時に染谷さんが真ん中で楽しそうに笑ってるのが印象的でした。
No.195 - 2019/02/05(Tue) 07:11:51

Re: / Lamp 染谷
御来場どうもありがとうございました。

僕らの活動は連続性がありませんが、
長い目で見て頂けたら幸いです。

いつもはあんまりああいうことに気付かないのですが、あの日は位置とモニタリング的に間違いに気付いて笑ってしまいました。
二人はお互いの声があまり聴こえていない状況だったんだと思います。
No.197 - 2019/02/08(Fri) 14:47:14
(No Subject) / miyupank [関東]
はじめまして。
昨年末、友人にlampを教えてもらい、以降lampのコード進行に魅了され毎日いろんな曲を聴いています。

どの曲も予想のできないコード展開が多く、
衝撃を受け脱帽しております。
さぞ、複雑なコードで構成されているのだろうなと
素人ながらに楽しみながらいつも聴いております。

順位をつけるのはあれなのですが、
「さち子」が寄り添ってくれるような曲な気がして
とても大好きです。
lampの曲は流行関係なく普遍性があって何十年後、おばあちゃんになっても聴くのだろうなと思っています。

話変わりますが、
当方ギターを趣味でしており、
コードの真意を知りたいというと思い
「さち子」のtab譜を調べたところ
スコアの販売はなく、限定でtab譜を配布されてたようで…。

またスコア販売もしくは、tab譜配布をご検討いただけないでしょうか。

当方都内住みですので今度ワンマン等の開催がありましたらぜひ行きたいと思っております。
これからの創作活動楽しみにしております。
No.193 - 2019/01/23(Wed) 15:19:51

Re: / Lamp 染谷
「さち子」のタブ表記のコード譜、以前配布しました。

その後、かなりの再配布リクエストや商品化の声を頂いております。

そういったことを全く考えてないわけではないのですが、
今すぐには考えていません。
ごめんなさい。

いつかまた都内でワンマンライブをやると思いますので、
その時は是非来てください。
No.194 - 2019/01/27(Sun) 22:03:55
(No Subject) / 市井 [甲信越] [ Mail ]
こんばんは。
去年の夏にiTunesのおすすめで知ってから今に至るまでLampの曲をずっと聴かせていただいてます。
特にsingleのブルーは本当に大好きで、家で作業するときも車で出かけるときも友達と遊んだ帰り道もずっと聴いていています。
ほぼ無限に音楽が溢れているサブスクリプションでは一曲を何回も繰り返し聴くという聴き方をすることが少なくなってしまいますが、この曲だけは特別です。
しかし恥ずかしながらiTunesでしか聞いていなかったため、アナログ盤があったことを知らず、既に売れ切れてしまっていました。
もし再販していただけたらとても嬉しいです。
あと、地方住みですがタイミングが合ったらぜひライブも行きたいです。これからもよろしくお願いします。
No.191 - 2019/01/13(Sun) 02:49:33

Re: / Lamp 染谷
「ブルー」は今までと少し違うものを作ってみようという気持ちで作りました。どの曲も大抵そうなのですが、一度作り始めると、作った当初の狙いとはどんどん別のものになっていってしまい、最終的には、これがなんなのか自分でもよく分からない、というところに辿り着き、完成します。
気に入ってもらえて、嬉しいです。
残念ですが、アナログ盤の再販はおそらくないと思います。
機会があったらライブに来てください。
No.192 - 2019/01/16(Wed) 00:10:01
立ち見について / KRT [関東]
あけましておめでとうございます。
下記の「立ち見」についてメッセージした者です。
ブログの方で丁寧なご回答ありがとうございます。
皆さまの意図よくわかりました。
キネマの際に連れが具合が悪くなって、途中退場したものですから提言させていただいた次第です。
またライブ楽しみにしています。着座も引き続きご検討よろしくお願いいたします。
No.189 - 2019/01/03(Thu) 18:46:41

Re: 立ち見について / Lamp 染谷
キネマ倶楽部では一緒に来られた方が具合が悪くなってしまったとのこと、
僕らの他のワンマンでも、ほぼ毎回そのような方が出てしまっていると色んなところから聞いています。

先日の埼玉県富士見市でのキラリ音楽祭は、関東圏の方に座ってみてもらう良い機会だという理由もあり、出演を決めました(都内からは少し遠い&ワンマンでないので時間もそんなに長くないのですが)。

お約束まではできませんが、
今後、着座のワンマンを、より前向きに検討したいと思います。
No.190 - 2019/01/05(Sat) 13:45:06
Have a good New Year! / OE [四国]
今年東京(4月)と大阪のライブを拝見しレコードやCDにもサインをいただきました。
いつも皆さんの優しい対応、人柄には感心します。(緊張してあまり上手く話せなかったですが。)
そして、今年出たアルバムやシングル曲どれも美しく懐かしいようなアレンジが丁寧にされていてほんとうに素晴らしいと思いました。
今後とも益々のご活躍を陰ながら応援させていただきます。
本当にありがとうございました。
No.187 - 2018/12/30(Sun) 19:13:09

Re: Have a good New Year! / Lamp 染谷
書き込みどうもありがとうございます。
昨年出した作品を気に入っていただけて嬉しいです。

今後も一人一人の心の奥に届くような音楽を作れたら良いなと思っています。

是非、またワンマンライブがある時にでも来てください。

応援、よろしくお願いします。
No.188 - 2019/01/01(Tue) 18:35:48
(No Subject) / KRT
こんにちは。何度かライブに行き楽しませていただいていますが、何ゆえいつも立ち見なのでしょうか。自分を含むLampのファン層は年齢的に高いと思うので、2時間立ちっぱなしはツライです。着座でゆっくり楽しませてはもらえないでしょうか。
No.185 - 2018/12/10(Mon) 17:21:54

Re: / Lamp 染谷
このような書き込み、どうもありがとうございました。

ブログに書く形で返信しました。

http://lampnoakari.jugem.cc/?eid=1564


「またスタンディングか」とめげずに、今後も活動をチェックしてもらえると嬉しいです。
No.186 - 2018/12/11(Tue) 21:12:22
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS