48309
Lamp BBS
こちらはLamp BBSです
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
(No Subject)
/ Gabriel
♂
[外国] [
Mail
]
引用
日本語が下手ならごめんなさい。
数年前にLampの音楽を発見しました。そしてすぐにそれを愛しました!それ以来定期的に聴いています。私はブラジル人なので、音楽に対するブラジルの影響は私にとって本当に興味深いものです。もちろん、それだけではありません。その音楽は私を幸せにします。 とても落ち着いた感じです。
素晴らしい音楽をありがとうございました。いつももっと聞くのを楽しみにしています。
No.240 - 2021/01/19(Tue) 13:38:29
☆
Re:
/ Lamp 染谷
引用
日本語でありがとうございます。
ブラジルは本当にたくさんの良い音楽がありますね。
そうですね、
もちろん大好きなブラジル音楽からの影響は大きくありますが、僕たちの音楽がそれだけで作られているわけではありません。
これからも僕たちの音楽を楽しんでください。
No.242 - 2021/01/20(Wed) 21:13:24
★
(No Subject)
/ U
♀
[関東]
引用
夜中にSpotifyを聴きながら仕事をしていたら、自動選曲で「恋人へ」が流れてきて、思わず手を止めて聴き入ってしまいました。初めて聴く1分15秒の短い曲にこんなに惹きつけられて、バンドのホームページを探し、いまこうしてBBSにメッセージを残しています。BBSってなつかしくていいですね。SNSのコメントやダイレクトメッセージより、しっくりくる世代です。
Lampの曲はさっき知ったばかりなのに、ずっと以前から知っているような、親しみや安心感を覚えます。とても心地がよくて、好きです。この先「恋人へ」を聴くたびに、Lampの曲を知った今夜のことを、ダイニングテーブルのPC、小さな灯り、お茶の味や香りなんかを、ありありと思い出すのだと思います。優しくて穏やかなのに、強烈な記憶になりそうです。
これから他のアルバムもたくさん聴いて、いつか近い将来(そう遠くないうちに…)ライブに行けることを楽しみにしています。
No.239 - 2021/01/18(Mon) 02:36:43
☆
Re:
/ Lamp 染谷
引用
BBSが全盛だった時代、そんなに活用していたわけではないのですが、なんかこういう時代遅れっぽいものを残したら面白いなと思って残してます。サービス自体、現存するのがすごいですね。
音楽は作り手から聴き手へ、1対多ではなく1対1の意識で作ってます。一人一人の方にそうやって届いて、それぞれの人がそれぞれの想いとともに聴いてもらえたら何よりです。
No.241 - 2021/01/20(Wed) 21:11:06
★
<3
/ Justin H
♂
[外国] [
Mail
]
引用
翻訳アプリを使用しています。
私は去年あなたの音楽に恋をした。 私はあなたの歌をほぼ毎日聴いています。 Spotifyによると、私はリスナーの上位0.5%に入っています。 あなたは私から生涯のファンを作りました。 素晴らしい音楽を作ってくれてありがとう。
Justin H. - Chicago IL, USA
No.237 - 2020/12/03(Thu) 03:01:37
☆
Re: <3
/ Lamp 染谷
引用
Thank you for your kind words and it makes my day:)
いつかバンドでシカゴにも行きたいです。
No.238 - 2020/12/04(Fri) 16:22:25
★
(No Subject)
/ はる
♂
[北海道]
引用
Lampの音楽をいつも楽しませていただいています。
Lampの音楽を聴いていると、大学時代を懐かしんでしまいます。私の大学時代は20年以上も前なので、Lampの音楽には触れていないのですが、歌詞もそうですが、メロディに触れると、不思議ですがノスタルジーな気持ちになります。
特に6号室を聴くと時間が戻ります。卒業を迎え、彼女と離れ離れになる最後の日に、がらんとした部屋で、眠るのが惜しくて朝まで二人で過ごしていたことが思い出して胸が締め付けられます。
今は40歳を超えて、お互いに家庭を持ち、絶対に戻れない時間ですが、Lampの音楽は、そんな私を若かりし頃に戻してくれる魔法となっています。
これからもLampの音楽を楽しみにしています。そして、勝手にノスタルジーな気持ちに浸らせてもらいますね。
No.235 - 2020/10/08(Thu) 17:48:20
☆
Re:
/ Lamp 染谷
引用
良いですね、良い思い出ですね。
読んだこちらも良い気持ちになりました。
歌詞よりも音楽自体にノスタルジーを感じてもらえてるんですね。僕も音楽にノスタルジーを感じるリスナーなのですが、自分たちが作った音楽に対してそう言ってもらえるのは嬉しいです。
次作も楽しみにしていてください。
No.236 - 2020/10/12(Mon) 21:31:07
★
(No Subject)
/ なるはし
引用
Lampの曲をいつも聴かせていただいてます。
このご時世なのでリアルライブは難しいと思いますが、オンラインライブの予定などは無いのでしょうか。
No.233 - 2020/08/30(Sun) 19:45:48
☆
Re:
/ Lamp 染谷
引用
現在は曲を持ち寄っている段階(具体的には永井の曲ができるのを待っている段階)でして、一通り曲が揃ったら制作に入る予定です。
元々この期間はライブをやる機会は少なく、今のところはオンラインライブも予定はありません。
オンラインライブをやるとなればどうするか、まだ話し合ってもいない状況ではありますが、いつかやるかもしれませんので、今後も是非情報をチェックして頂けたら嬉しいです。
No.234 - 2020/08/31(Mon) 01:14:19
★
(No Subject)
/ てんぷら
♂
[近畿]
引用
Spotifyで6号室、をおすすめされ、それからずっとゆめを聴いております。素晴らしい曲をありがとうございます。
No.231 - 2020/06/28(Sun) 14:44:13
☆
Re:
/ Lamp 染谷
引用
Spotifyで知っていただけたんですね。
他のアルバムも是非聴いてみてください。きっと気に入るのが見つかると思います。
No.232 - 2020/06/29(Mon) 23:21:56
★
(No Subject)
/ Fragile
♂
[関東]
引用
染谷さんこんにちは。この自粛期間中どう過ごしていたでしょうか。日本に帰国し、THE CAMP BOOK 2020で初のライブ参戦と楽しみにしていましたが中止になってしまい残念でした。しかしいつの日かまたライブを見に行ける日が来ると思いながら毎日暮らしています。
質問なのですが、Lampのこれまで発売したLP盤は、また再発されることはあるのでしょうか?昨年ファンになった頃には既にほとんどのLPが正規の値段で購入できなくなってしまい悲しいです。特にゆめ やランプ幻想のLPが再発されたらすぐに買うつもりです。
突然失礼しました。これからも応援し続けます。
No.229 - 2020/06/14(Sun) 19:55:34
☆
Re:
/ Lamp 染谷
引用
自粛期間中はずっと家にいました。
家ではほぼ一日中パソコンの前で過ごした感じです。
元々家で過ごす時間が長いので、生活自体そんなに変わった感じはなかったです。
レコードってプレス代がものすごくかかるので、関わった人たちがある程度プラスになるところまで持っていくことを考えると、一度リリースしたものをまたプレスするのは結構ハードルが高いんです。なので、僕たちくらいの規模のバンドですと再発は中々難しいと思います。とはいえ今後長いスパンで考えると、可能性はけしてゼロではないと思います。
はっきりとしたことが言えずすみません。
そんな感じです。
No.230 - 2020/06/16(Tue) 01:35:20
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
50/50件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)