02351

あるばろ掲示板〜告知用〜

ライブ告知等はコチラへお願いします!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
10/30梵レコ発! / むつみ [北海道] [ Home ]
梵(ぼん)というパーカッションバンドやっております。
よろちくお願いします。

10/30(土) 「梵ism」レコ発
18:30start

【入場料】
1500円(1ドリンク、梵5曲入りCD付き)
限定40名

【場所】
cafe rit
札幌市北区北23条西5丁目1-35 山水ビル2F
地下鉄南北線 「北24条駅」から徒歩2分
(駐車場は付近のコインパーキングのご利用をお願い致します)

【出演者】
まんぼ
三好りょう
REEFREE
児玉 梨奈
TAKIO CITY SPECIALZIONSESSION
梵 



ギター・唄  ロキthe玄武
ラップ・ボンゴ・コンガ GUN
ディジュリドゥ するめ
カホン むつみ


※管理人様スペースありがとうございます。
※不適切でしたら削除お願い致します。
No.100 - 2010/10/20(Wed) 12:25:16
ライブやるよ! / THE CANDY [北海道] [ Home ]
こんにちわ!元TOY3のTOBBYです★
そろそろTHE CANDYオリジナルやらないと…ってことで、やります!!
告知しまーす!!

★LIVING IN PAIN TOUR
日程:2010年10月29日(金)
場所:ホールスピリチュアルラウンジ
時間:start19:30
料金:¥1500 当日¥2000(+1DRINK¥500)
出演BAND:SiM、cosmos、BB JUNKIE、two layer of paint、
オーバーヘッドキックガール、THE CANDY…


チケット予約受付中です!
予約してくださった方には、個人的に何かあげま〜す笑★
セレクトショップA.doreでチケット取扱っております★

★THECANDY
http://14.xmbs.jp/cotton100candy/?guid=on

みなさん遊びに来てねー♪

管理人様スペースありがとうございました!
No.99 - 2010/10/07(Thu) 19:52:28
40周年記念のコンサート10月11日(祝)浅草の木馬亭で、開催! / 花野井美貴子 [関東] [ Home ] [ Mail ]
■40周年記念のコンサート10月11日(祝)浅草の木馬亭で、開催! ■
フォークロアセンター縁のミュージシャンが多数出演!


JR両国駅西口を出て、隅田川沿いを下流にむかって歩くこと10分、民家の一階、歩道に面したところにガラスの入った木のドアがあり、上に掲げてある看板には、英字で FOLKLORE CENTER TOKYO・両国since 1970 と記してあります。


ここは、音楽好きの方には「伝説の聖地」両国フォークロアセンターで、1970年の開設以来、故高田渡や友部正人、豊田勇造ら数多くのフォークシンガーがここに集いライブ演奏を行った元祖ライブスペースです。



今年2010年で、両国フォークロアセンターは40周年の節目の年を迎えます。センターの主宰は、国崎清秀氏。彼は、カントリー&ウエスタン音楽の早熟なファンでしたが、1960年代半ば、中学時代に来日したフォークソン
グの神様ピート・シーガーに会いに行きます。当時、楽器も楽譜も情報もほとんど入って来ない時代に彼は、シーガーからバンジョーの教則フィルムをプレゼントされたことで、新しい外来音楽「フォークソング」の普及
と発展に生涯を捧げる決意をします。

シーガーからプレゼントされたバンジョーの教則フィルムを抱えて、彼は、全国を回ることで、多くの音楽愛好家やミュージシャン志望の若者たちの間では一躍有名人になります。



当時、フォークソングの本場、米国では、「フォークロアセンター」というミュージシャンが交流する場所があり、日本でも開設しようと思い立ちます。自宅であった蕎麦屋の二階の自室を友人たちと改造し、「両国フォークロアセンター」を1970年に誕生させました。



以来そこには、開設前から国崎家を訪れていた故高田渡をはじめ、小室等氏や有名無名を問わず日本のフォークシンガーのほとんどが訪れれました。海外からも、ランブリン・ジャック・エリオットやデイブ・バン・ロンク、トム・パクストンら著名シンガーが訪れています。


また、そこに集った若者たちの中には、後に「たま」として、バンドブームの波に乗り、大ヒット曲を出して紅白にも出場した知久寿焼、石川浩司の顔もあり、
「たま」の結成にはフォークロアセンターの存在を抜きに語れません。他にも映画音楽などで活躍中の佐久間順平のユニット「林亭」など多くのミュージシャンがセンターから生まれ旅立っていきました。



40周年記念のコンサートの出演者は、その「たま」のお二人に、中川五郎、村上律、中塚正人らベテラン勢に今やフォーク界きっての人気者、各種メディアで話題のかんから三線・岡大介、噂のボードビリアン・バロンなかざわと世界一周楽団、そして、期待の若手「くもりな」や友部正人の息子小野一穂ら、その数何と約20組です。




ぜひ、多くの観客に来て頂きたいと思います。国崎清秀氏とフォークロアセンターを知ってください!




他の出演者、時間、料金などのコンサートの詳細は、
窓口サイト 
http://folkloren.exblog.jp/

★両国フォークロアセンター 連絡先 03-3631-8273  国崎清秀

        
         以上 文責 40周年記念実行委員会 マスダ昭哲 
         090-8175-8479  masdart@corp.email.ne.jp
No.98 - 2010/09/18(Sat) 22:41:54
10月16日(土)ワンマンライブ! / 月光グリーン [ Home ]
どうも月光グリーンです!

札幌cube gardenでのワンマンライブが決定しました!
1年半近く振り!

タイトルずばり
「月光グリーン 今度のワンマンはスゴイらしい 」

明日から発売開始ですよー!
どうぞよろしく!

●2010年10月16日(土)
cube garden
(札幌市中央区北2条東3丁目)
OPEN 18:30 / START 19:00

●チケット
前売 ¥2,000(税込) ワンドリンク別途¥500
オールスタンディング/整理番号付

チケット発売日:9月4日(土)
ローソンチケット L-CODE 13437

お問い合わせ cube garden
011-210-9500 (平日10:00-17:00)

告知失礼しました
管理人様ありがとうございました
No.97 - 2010/09/02(Thu) 22:15:34
(No Subject) / FRESH STEEZ STUDIO [ Home ]
管理人様・告知失礼します。


埼玉の上尾に出来た新しいダンスメインのスタジオFRESH STEEZ STUDIOです。

練習会、レンタル、レッスン等行っていく予定ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。 現在プレオープン中です。

入会金 3000円 年会費 1000円
※プレオープン記念!入会金は現在無料です!

1クラス月謝制 6000円/4回

第5週目はお休みとなります
1回受講・2000円・初回体験1500円

(また受講費用クラスによって若干の変動あり)
※詳しくはタイムテーブルをご覧ください

レッスン以外で空き時間をレンタル貸ししています。レンタルご希望の場合前日までにご予約ください。

レンタル一時間2000円〜

キャンセルの場合は前日までにご連絡下さい。当日キャンセルの場合は全額キャンセル料として頂きます。
お申し込みはHPから

※現在12時以降の深夜のレンタルは行っていません。ご了承ください。


HP http://freshsteezstudio.com
No.96 - 2010/08/17(Tue) 09:19:02
ライブ告知失礼します / CocoStretch [ Home ]
9月2日に3バンド合同企画をやります!

良かったら是非見に来てください!

「3shine of the new world」
日程:2010年9月2日(木)
時間:OPEN 18:00 START 19:00
会場:COLONY 札幌市中央区南7条西4丁目LC拾壱番館地下1階
料金:前売 \1,000 当日 \1,500 (TAX IN) 別途ワンドリンク\500
BAND:CAT'S HEAD, CocoStretch, THROWBIt
O.A:曙48
DJ:ヒデミ(COLONY)

管理人様お手数おかけしますが不適切でしたら削除お願いします。

No.95 - 2010/08/16(Mon) 10:51:58
CRF'10・エントリー開始! / カレッジロック実行委員会 [ Home ]
突然の書き込み、失礼します。

カレッジロック実行委員会と申します。
大学生の音楽版甲子園のお誘いをさせて下さい。

大学生の、大学生による、大学生の為のロックフェス!!
【COLLEGE ROCK FESTIVAL'10】出演バンド・エントリー受付中!

地区予選を勝ち抜き、全国大会[Zepp Nagoya]のステージを目
指せ!!
大学生バンド日本一に輝くのは一体どこの大学のバンドか!?
グランプリ受賞バンドは全国CDデビュー!
メジャーレコードメーカーから審査員を招き、
目に止まればメジャーデビューのチャンスも!

参加資格は[メンバーに1人以上“大学生”がいること]のみ!
(短期・専門・大学院生でもOK)

まずは【COLLEGE ROCK FESTIVAL】公式サイトをご覧下さい。


管理人様、貴重なスペースありがとうございました。
No.94 - 2010/07/07(Wed) 19:09:59
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS