48359

おしゃべりのへや

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
今日という日 / 草
こんばんは、
今日もお元気でお過ごしの事と思います🍀

解除、延びてしまいましたね。残念ですが、変異株を思うと複雑な心境です。

桜の開花予報は日毎に早くなってきています。
ゆっくり咲いて〜✴と思ってしまいます。
人の少なそうな所でお散歩がてら。
許されますか?

音楽堂、あのなつかしい響きの中で
早く歌えるようになりますように😌

連絡メール、回りますね。
よろしくお願いします🙇⤵
No.1490 - 2021/03/05(Fri) 20:39:43
おかあさんコーラス / Oh! No!
来週に首都圏の緊急事態宣言は解除になるでしょうか?
う〜ん、なるにしてもまだまだ緊張感は続きますが、
みなさんにはお目にかかれるでしょうか。

今年の秋の「おかあさんコーラス」開催が計画されているようです。
人数制限、着替え無し、リハーサル無し、立ち位置拡散、とかいろいろ制約を設けての開催の折には参加しますか?といった内容の書面が届いたということです。
さあ、どうしましょう?
みなさんで相談したいですね。
No.1489 - 2021/03/01(Mon) 08:41:37
春?だけど / Oh! No!
休日です。
といっても毎日が休日のようなもので特別変わりもありません。

春ですねー(と言いたい) 暖かです。
庭の池に毎年やってくるカエルが今年も現れました。どこからくるのか不思議です。
家の横のバス通りがこの何日か舗装工事で騒がしく、交通渋滞も起こっていて、そろそろ終わるのかと期待しています。

昨日は神奈川の感染者数100人をようやく割りました。このまま減ってほしいけれど・・・
「こちら防災逗子です」の放送では毎日のように「でかけるな!」ですし、テレビも「ここでがまん。今が大事」ですし、まだまだステイホームですね。
No.1487 - 2021/02/23(Tue) 09:37:05

Re: 春?だけど / チュンチュン
おはようございます。
今日もいいお天気で、朝日が気持ちいいです。
夕べ家のテレビが急に映らなくなってしまいました。
13年毎日お世話になっていたテレビ。
今朝は色々な生活の音や鳥の声がよく聞こえます。
たまにはこんな朝もいいですね。

騒がしい道路の工事はもう終わったでしょうか?
我が家はしばらくの間、静かなステイホームになりそうです(*^。^*)
No.1488 - 2021/02/25(Thu) 07:58:13
どなた? / Oh! No!
地震の被害が思ったよりひどいです。
コロナ禍で十分暗い気分ですからやめてほしいです。

きのうは買い物の帰り道で挨拶をされました。
帽子にマスク、どなただったのでしょう!?
心当たりがありません。
ワタシもマスクですしね、
お互い様ということで。
No.1486 - 2021/02/21(Sun) 10:52:21
地震 / Oh! No!
昨夜はちょうどお風呂からあがったところでの揺れでしたので、ちょっとあわてました。長かった!
急いでヒーターを消して、着衣。といってもパジャマを着てしまいましたが。
津波の心配なしということで、寝てしまいました。

東北地震の余震? 10年もたっても余震なのですね。
と思ったらテレビでも同じことを言っています。
No.1484 - 2021/02/14(Sun) 08:07:52

Re: 地震 / 草
ドキッとしましたね、
揺れてる〜まだ揺れている〜!
私は、二階に行こうとしたところでした。

私も津波の事が無しと分かってからやすみました。。重要事項ですよね。
No.1485 - 2021/02/14(Sun) 11:42:16
ひさしぶりに更新 / Oh! No!
陽射しに春の気配が感じられますが
朝はまだまだ寒いですね。

トップページの写真を最新コンサートのものに変えました。最新といっても1年半前ですものね。
改めてalbumの写真をながめて、楽しいコンサートだったなあと思い返しています。
次回のコンサートはいつ?
No.1483 - 2021/02/11(Thu) 09:42:47
この頃 / Oh! No!
みなさま、お元気ですか?

こういうステイホーム時期には、「家の片づけをせっせとする」というのが、まっとうなあり方だと常々思っているのですが、残念ながら、ぜんぜん、まるっきり、やる気がおこらず、一年近く経ってしまいました。

ところが、
一昨日、急に思い立って
片付けましたー。
一カ所ですが、きょうは燃えるゴミに大きな袋を捨てて、「やった!」感、いっぱい。
もう少し続けてみたいものです。

感染者数は減少傾向ですが、2月7日に緊急事態宣言解除になるでしょうか? まだまだ先が見えません。
No.1480 - 2021/01/28(Thu) 08:50:11

Re: この頃 / チュンチュン
こんにちは。
緊急事態宣言が延長となり、練習もまたしばらくの間お休み。
残念です。
街中でのマスク風景や、自分のマスク生活にも次第に違和感を感じくなってきたような気が..💦
早く歌える日が来ますように。

いつの間にか、梅の花が咲く季節となりました。今年はちょっと遅いような気がしますが。
鳥のさえずりとお日様に包まれて、ゆっくりと時間が流れます。
No.1482 - 2021/02/07(Sun) 12:32:44
立春も過ぎ / 草
お元気でいらっしゃるご様子、何よりです。
一週間が経ちました。

残念ながら緊急事態宣言は延長となってしまっています。
以前は水曜日になると、朝から手際よく家事に勤しんでいました。今は練習もなくて寂しいことになっています。『片付け』良いですね。中々私も色々あってできませんでした。少しずつでもやっていこうと思うことから始めようと。

感染者、地元も1月は急に増えましたね。
No.1481 - 2021/02/04(Thu) 16:47:40
新年ですが / Oh! No!
明るい希望のもてる新年になってほしい

のに、

新年早々、非常事態宣言発令です。

はぁ、、、練習もしばらくお休みですね。
No.1478 - 2021/01/08(Fri) 08:29:21

Re: 新年ですが / 草
今年もよろしくお願いいたします。宣言出てしまいましたね・・・。残念ですが致し方ないですね・・・。とは言え、はぁ、、、です。。

寒さも厳しい今日この頃、今朝も外の蛇口につらら!
それでも鉢植えのチューリップ、芽が出てきていますが良いのでしょうか?
No.1479 - 2021/01/10(Sun) 19:52:45
新年へ / Oh! No!
今年も残り少なくなりましたが
コーラスにとっては困難な年でした。
その中でも
あの暑い夏から、
どうにか練習を続けてこれましたこと、
まだまだこれからどうなるか不明ですが
先々につながっていくことと思います。

今日は水曜日。 久しぶりの雨ですね。
来週にはまたお目にかかります。
なかなか出席できない方もどうぞ焦らずに、
安心して出席できる時まで、ゆっくりお待ちしています。

新しい年がよい年になりますように祈りましょう。
No.1477 - 2020/12/30(Wed) 08:45:06
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS