48612

おしゃべりのへや

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
その2 / 草
夏至の昨日、夕焼けがとってもきれいでした。瞬く間に変わっていくのですが、茜色 とき色 。お祭りの寄付集めで外に出ていたので、思いがけないプレゼントでした。
さて、20日後半、ばら・きく・なずな
言葉の発音の難しさ!「きく」「はは」はっきりと。「ペンペン草の実を・・・みーてーいたら」みをーで、しっかり音を上げて、いたらでリズムを崩さないように。ワンフレーズの中にも注意点はたくさん!各パートに通じることなので、お休みだった人にも伝えていけると良いかな?と思いました。
秋のおかあさんコーラスで歌います。まだ時間はあるので、丁寧に練習させていただいてます。
No.1368 - 2018/06/22(Fri) 21:05:34
集中練習 その1 / 草
本当にお疲れ様でしたー!

大雨が心配される中、10時集合の今回の練習。水曜日ということで、出席率もよく、積み重ねた曲の復習をすることができました。

午前中、アベマリア2曲。ピアノ無し!となった途端、決めてみた息継ぎ通りに歌えなくなっていまいました!
まだまだ・・・ですが出来るようになりたい。練習することで一歩ずつ。
家事をしながら何気なく出した声の方が、スーッと力が抜けて伸びている気がします。昨日は少々気負ってしまいました。パートで声が揃ったとき、何倍にも伸びやかに聞こえてきます。その積み重ねをしていきたいものです。
No.1367 - 2018/06/21(Thu) 08:25:27
13日の練習 / 草
今週も元気に歌いました!
時間に遅れるかと心配がありましたが、予定通りに事は運び充分間に合いました。
ご指導ありがとうございます。
アヴェマリア、「A」「I」「E」声の出し方にもう一工夫・・・丁寧に、縦長に、練習場no響きに助けられますね。声を揃えてを目標に!
秋のおかあさんコーラスで歌う曲2曲、なかなかの難曲です。
アルトさんの譜読みはいかがでしたか?

来週の集中練習に向けて、プリントが配られました。
みなさん、体調を整え参加できるとよいですね。
宜しくお願いいたします。
No.1366 - 2018/06/14(Thu) 09:33:27
予定 / 草
6月の練習
  
13日  3声のアルト 14時から 15時から通常練習
20日  集中練習   10時から17時まで
27日  2声のソプラノ 14時から 15時から通常練習

宜しくお願いいたします。
No.1365 - 2018/06/11(Mon) 08:11:42
もう 6月! / 草
今年も半分が過ぎてびっくりしてしまいます。
ご指導、ありがとうございました。
先週がお休みだったので、久しぶりに歌います。
みなさんも!
おやつもいただき、練習の励みになりました。ね!
ありがとうございます。旅のお話も楽しいです。

ミュージカル、あと少しで、譜読み完了です。
判ってきました。のびのびと歌いたいものです。

13日は、アルトさん。ソプラノは27日

20日は、集中練習、お忘れなく。
No.1364 - 2018/06/07(Thu) 23:10:55
23日のレッスン / 草
予報通りの雨となりました。大変お疲れ様でした。
ソプラノ、3人お休みで、何だか力んでしまいました。
アベマリア、ばら・・・、つばき・・・、ガストン!

チュンチュンサンの初々しいコメント、新人だった頃を思い出しています。ばら・きく・・・の曲は、右も左もわからず、必死に覚えて歌っていました。私の楽譜は、昔歌った時の書き込みがそのまま残っています。
思い出深い歌、どんなふうに彩られていくのでしょう?とっても楽しみです。
今も先生方と歌っていられることに感謝です♪

週末また拙宅はにぎやかになりそうです。
様々なご予定が滞りなく行えますように。

皆様、ご体調に気を付けられてお過ごしください。
ありがとうございました。
No.1362 - 2018/05/25(Fri) 20:53:32

30日 / 草
来週30日はお休みです!
No.1363 - 2018/05/25(Fri) 20:57:40
16日水曜日 / 草
真夏のような陽ざしの中練習場へ。中に入ると、エアコンがついていて、わぁ涼しいです。皆が集まってから、一旦止めて歌いましたが、そのまま暫く涼しいままです。防音もしっかりしていて、気持ちよく練習できますね。ソプラノ譜読み。次回の分もついでに。その曲は短いのですが、ゆっくりでも難しく、時間をかけて復習が必要です。

今後の日程についてのプリントも配られ、みなさん二声、三声、間違えないように気を付けましょう。

3時からは、久しぶりにアヴェマリア2曲、ばら、つばき、ガストン。練習を重ねて、注意点を思い出してしっかり歌っていきたいです。
毎週同じようなところで、・・・。丁寧にご指導いただいていますので、記入して覚えていなくては、です。
お疲れ様でした。ありがとうございました。

練習終わりに、いらしていた方、Webで地域の紹介をしている・・・。でしたか?
No.1358 - 2018/05/18(Fri) 10:55:15

Re: 16日水曜日 / Oh! No!
逗子葉山経済新聞をご覧ください。
No.1360 - 2018/05/24(Thu) 23:05:00

はーい、 / 草
ありがとうございます。
No.1361 - 2018/05/25(Fri) 20:37:45
2日の練習は / チュンチュン
いよいよ5月に入り、ゴールデンウイーク中日の練習です。連休中ですが12名が集まりました。(すごい!)
14時からのメゾソプラノさんのパート練習では「つばき・やぶかんぞう・あさがお」をやりました。
「やぶかんぞう」?どんな花だったっけ?
つばきを友達のように思っていて、草が揺れるのを見ている花....。オレンジ色の花が咲くユリ科の植物🌼でした(調べちゃいました)
15時からの全体練習では、「ばら・きく・なずな」と美女と野獣より「ガストン」の部分の練習です。微妙な音のズレなど細かい部分を先生にご指導いただきました。
ガストンは結構な時間を使って練習したものの、私的には怪しい???先生すみません...。

来週9日は14時からアルトのパート練習です。
今回欠席された方は、5月分のお月謝もお忘れのないようによろしくお願いします。
No.1353 - 2018/05/03(Thu) 11:30:16

Re: 2日の練習は / チュンチュン
追記)
練習中の「つばき・やぶかんぞう・あさがお」🌼
作詞者星野富弘さんの沢山の思いがこもった(歌)詩でした。そこには、私には到底辿り着く事のできない深い思いが込められていました。
つばきを友達のように思う、そして、草が揺れるのを見ている作詞者の気持ちの全てを計り知ることは私には到底できませんが、この(歌)詩と出会えたことに感謝しながら歌っていきたいと思います🎶
それから、先生、Kさん、Iさんへ....ありがとうございます。
No.1359 - 2018/05/22(Tue) 18:03:19
9日の練習 / 草
5月とは思えない寒ーい一日となりました。
先週はお休みさせていただきました。
14時からアルトさんの譜読み練習、これで全パート、「つばき・・・」が終わりました。
15時から早速、3パートで「つばき・・・」を合わせてみました。この曲もなかなか難しいですね。
「あわい・・・」もガストンも、歌い慣れるまであともう少し取り組んでいきたいものです。
ご指導いただきありがとうございました。

来週16日はソプラノパートです。

集中練習の予定
6月20日 10時から17時半?でしたか・・・。先のことですが
9月2日も、予定を空けておいてください。
宜しくお願いします。

今日は早朝晴れていましたが、日中にわかに曇り、雷、大雨!皆さま、お身体をお大事に。
No.1354 - 2018/05/10(Thu) 14:14:07

Re: 9日の練習 / Oh! No!
来週のパート練習は2声のソプラノですからねー!
誰か間違えそうですよね。
メゾの上の人が来ない気がする。
昨日の練習おわりに言うの忘れちゃったから・・・
No.1355 - 2018/05/11(Fri) 09:54:43

Re: 9日の練習 / Oh! No!
諸事情により、来週のP練習は3声のソプラノになりました。
連絡がいきましたよネ!
No.1356 - 2018/05/11(Fri) 19:49:48

(No Subject) / 草
はい、連絡確かにいただきました。
水曜日お願いいたします。
No.1357 - 2018/05/13(Sun) 10:00:32
25日 / 草
ソプラノパート譜読み、昔習った曲です、ほぼ思い出しました。来週は、メゾさんのパート練習ですね。よろしくお願いいたします。

15時から、アヴェマリア、パート別に譜読みした曲の合わせ。など歌いました。
お疲れ様でした。
No.1352 - 2018/04/27(Fri) 13:53:29
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS