09817
ラブラブ天国会議室

裏のお話について楽しく語りましょう★

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS

名前
メール
URL
件名
地域 性別
文字色
/ 編集パス
(No Subject) / ケータイ
返信ありがとうございます,凄く納得しました,ありがとうございます。
これからも作品楽しみにしております,お忙しいところありがとうございました。
No.49 - 2020/11/19(Thu) 16:55:43
失礼いたします。 / ケータイ [沖縄] [ Mail ]
失礼いたします。以前1度書き込みをさせていただいたケータイと申します。前回はお忙しい中丁寧に返信をしていただき、ありがとうございます。少し思ったことがありましたので書かせていただきます。
これは私がドミ様の小説を多数拝見し、感じたことですが、ドミ様の小説(特に裏小説)には、共通するものがいくつかあるように思えます。
たとえば、
?@「一般的に男性は好きでない女性も問題なく抱ける」という、女性、男性ともに共通する認識
?Aしかし新一は珍しく、「好きでもない女を抱くなんてこっちから願い下げだ」という考えである
?Bドミ様があとがきでおっしゃっていた、「男性は、愛する女性以外との経験があっても、傷つくことは少ない」という認識
などです。
これらは、「普通、男は恋人以外でもその気になれるもんだと思うが」という台詞などから感じたことです。しかしながら、私も男ですが、必ずしもそうではないと思っています。確かに男性は、好きでもない女性の出演するビデオなどを見て性欲を処理できたり、そういう店に行って見ず知らずの女性を抱いたりする方もいらっしゃいますが、それは気持ちが伴っていないどころか、むしろ嫌悪感を感じながらも性欲のほうが勝ってしまう場合などもあります。
また、好きでもない女性にも、体は反応するとしても、心も頭もまったく動かない、という人もかなり多いです(というか私の周りはそれが一般的です)。
そして、他人との経験によって結婚後に後悔や罪悪感に教われるケースは少なからずあります。
男性も、パートナーとの関係について、女性とは若干違ったものかとは思いますが理想を抱き、ロマンを感じるものです。
ですので、私は男性ですから、女心や女性の性に対する感覚は計り知れないものがありますが、
それと同様に、女性であるドミ様の「男性」に対する認識よりも、男という生物は即物的で単純なものでもありいながら、一方では奥深く、男心も女心とおなじくらい、いやある面においては女性以上に複雑なものなのかもしれない、ということを知っていただきたいと思い、失礼ながら投稿させていただきました。
稚拙な文章でしたが、参考にしていただければ幸いです。
最後になりますが、今後のますますのご活躍をお祈りいたします。これからも拝読させていただきます。
長文失礼いたしました。
No.46 - 2020/02/18(Tue) 20:34:34

追伸 / ケータイ [ Home ] [ Mail ]
追伸:内容がないようなので、かなり生々しい内容になってしまった為、ご不快に思われた場合は申し訳ありません。メールでご連絡すべきであったと今更ながら気が付きました。すみませんでした。
No.47 - 2020/02/18(Tue) 23:36:29

Re: 失礼いたします。 / ドミ@副会長 [地球外]
ケータイ様、副会長のドミです。書き込みいただいてかなり時間が経過してのお返事で申し訳ありません。もう、見ていらっしゃらないかもしれませんが…。

男性が全員即物的で精神を大事にしないとは、全く思っておりません。で、実は、既婚者の浮気率は男女でそれほど変わらないという恐るべき調査結果もあったりします。
正直言って、物語の中での男女について、かなりステロタイプで現実と違っている形で書いていることは否定しません。

ここの管理人である東海帝皇会長は私の夫ですが、彼が?@に当てはまる男性とは、思っていません(笑)


物語の中の登場人物に語らせていることが、イコール私の考えと思われても、それは困ります。私はあくまで物語を書きたいのであって(キャラは借り物ですが)、自説をぶちまけたいわけではないのです。

そもそも、男女ともに、愛する異性は生涯ただ一人という人は非常に稀です。そうであるべきとも、思いません。
私が書きたいのは、現実ではありません。現実の恋愛ではありません。
お伽噺のような、現実には絶対に有り得ない、永遠にお互いが唯一という、新一君と蘭ちゃんの物語なのです。
No.48 - 2020/09/27(Sun) 17:55:39
初夜 −Virgin Night−について / ケロリ [ Mail ]
京園の初夜 −Virgin Night−を見ようとしたんですが字の色が背景と被ってるのでどうにかしてもらえませんか?
No.44 - 2019/04/21(Sun) 03:07:36

Re: 初夜 −Virgin Night−について / ドミ@副会長 [関東]
ケロリさん、こんにちは。副会長のドミです。
書き込みに気付くのが遅くなり申し訳ありません。
初夜 −Virgin Night−とは、裏いただきもの小説の中の、槇野知宏さんのお話ですね。アップロードしたファイルが破損しているようなので、再度アップロードしなおします。若干お時間をいただきます。
私たちはこのホームページ運営をあくまでファン活動・趣味の一環として行っています。仕事や生活が優先ですのでご理解ください。
また、掲示板に書き込む際には、最低限、一般的なマナー(ご挨拶など)は、守っていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
No.45 - 2019/06/01(Sat) 13:18:19
(No Subject) / ケータイ
楽しみにしています!
No.43 - 2019/01/05(Sat) 16:39:37
「血よりも深く」、「湖畔の怪異」など / ケータイ [地球外] [ Home ] [ Mail ]
表、裏、どちらも隅々まで拝見させていただきました。特に「血よりも深く」や「湖畔の怪異」はお気に入りです。とても良い、ほのぼのする(裏なのに!?)お話だと思いました。「血よりも深く」の更新が待ち遠しいです。
No.41 - 2018/11/01(Thu) 10:16:38

Re: 「血よりも深く」、「湖畔の怪異」など / ドミ@副会長
ケータイ様
書き込みありがとうございます。副会長のドミです。
返事が遅くなり申し訳ありません。
血よりも深くの続き、頑張ります。
No.42 - 2018/12/01(Sat) 15:07:10
(No Subject) / 新風ゆりあ
裏をリンクするのはやっぱりまずいですよね。

裏のリンクはいたしません。
No.39 - 2016/01/03(Sun) 16:45:33

Re: / ドミ@副会長
新風ゆりあさん、お返事遅くなってすみません。
ご配慮ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
No.40 - 2016/02/07(Sun) 18:06:50
(No Subject) / 新風ゆりあ
謝らなければならないのは、私の方です。

実はPCで色々と検索していたら、裏書斎を見つけてしまって。

その・・・、思いっきりガン読みを。

ごめんなさい。

本当ならちゃんと手順を踏んで読まなければならないのに、ひごほうな方法をとってしまいました。

でも、どれもこれも素敵なものばかりで。

ただ一つだけ、これはちょっとと思うものがありましたが。

では感想を。

「血よりも深く」
これは感想というより、予想ですが。
このあと、優作と有希子の努力が実り、毛利夫妻は生きた状態で発見され、帰国。
蘭と新一を引き離す。
蘭はそのせいで精神を病み、それを知った園子は毛利夫妻をなじる。
毛利夫妻は渋々蘭を工藤邸に連れていく。
でも、新一は誰にも告げずにアメリカに行った後で。
蘭はますます精神を病む。
毛利夫妻は渋々新一を探し出し、蘭を連れていく。
新一と再会出来た事で蘭は正気に戻り、二人は結婚するんじゃないかと。

「魔探偵コナン」
私の大好きな生まれ変わりがテーマ(?)になっていて、すっごくよかったです。

「あなたしか見えない」
原作通り(?)十歳年の差の蘭と新一。
「生徒諸君・教師編」のナッキーとトビオみたいで。
「生徒諸君・教師編」と違うのは、新一と蘭が結婚式を挙げるというところですね。

「始まりの夜」
これが、これはちょっとと思ったものです。
結婚式より前に、新一と蘭に一線を越えて欲しいと思いますが、アポトキシン4869の脅威が残ったままの状態では、一線を越えて欲しくないです。
もしアポトキシン4869が蘭を幼児化させてしまったら。
もしアポトキシン4869が蘭を死なせてしまつたら。
新一は自分を責めると思います。

「心の旅路」
これについても謝らないと。
だって私、「リインカーネーション〜転生〜」で、似たようなことをやらかしたから。
コナンに誓って言いますが、信じて貰えないかも知れませんが、私は決してパクったわけでも真似した訳でもありませんので。

リンクの件なんですが、裏書斎をリンクしたいんですが、構わないでしょうか。
No.37 - 2015/12/31(Thu) 00:30:32

ようこそ、ラブ天へ / ドミ@副会長 [地球外]
新風ゆりあさん、こんにちは。
アンダーラウンドへようこそ。

ラブ天を見つけてしまった事は、謝る必要はないです。
一応検索除けは入れていますが、検索除けも万能ではないので。ネットに公開しているということは、見つかる可能性があり、仕方がない事なのですよ。
そういうリスクがあるのに公開しているこちらの責任なので、謝る必要はないです。
見つけた以上、読んでいただいて全然かまいませんし、感想いただいて嬉しいです。

「血よりも深く」
うんまあ、予想の一部は当たっているかな〜。
これもいい加減続きを書かなければと思いながら放置プレイ中。
ただ、私が書く新一君は、滅多な事では、蘭ちゃんから遠く離れて一人アメリカに・・・ということはありません。

「魔探偵コナン」
最初は第1話しか考えてなくて、軽いノリで始めました。いつの間にやら、壮大な話に。

「あなたしか見えない」
私は個人的に、コナン君がコナン君のままで戻れない話は、辛過ぎてダメなんですね。でも、最初から10歳差だったら・・・という発想で始めたお話でした。
「生徒諸君」は、最初のお話だけとびとびで読んだのですが、続編は読んでないのです。個人的にあの話では、ナッキーと岩崎君が結ばれなかったのが納得行ってないのです。

「始まりの夜」
私は、アポトキシン4869が体の中に残っている状態でエッチしたところで、それが蘭ちゃんに影響があるなんて、全く思っていないので・・・。
なので、引っかかったと言われても、困りましたね。そこは、私も譲る気はないです。

「心の旅路」
これは元々が、タイトルもネタも、映画からのパクリなので、ネタがかぶっていたとしても、お気になさらずに。

裏書斎については、個人的なブックマークは構いませんけど、サイトからのリンクは困ります。
No.38 - 2016/01/01(Fri) 16:00:41
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
25/50件 [ ページ : 1 2 3 4 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS