03632
なんでも掲示板
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
写真館へ
/ クレールwo
引用
2月に行われました第13回青森県市民バンドブラスフェスタの写真を写真館へUPしました。
是非ご覧下さい。
http://picasaweb.google.com/clairwind
※3番目に表示されています。
No.3062 - 2013/10/31(Thu) 10:11:34
★
定期演奏会のご案内
/ 盛岡吹奏楽団 広報
引用
突然の演奏会の書き込み失礼致します。
この度、盛岡吹奏楽団では、もりすいコンサート「第45回定期演奏会」を開催致します。
昭和43年に産声をあげた吹奏楽団も今年45年を迎えました。
そんな中、当団と40年近くのお付き合いになります岩井先生を始め、ゲストの須川展也さんのご協力も頂き
ながら、記念の演奏会を開催致します。
◎ もりすいコンサート「第45回定期演奏会」
日 時 平成25年11月24日(日)
開 場 開場 1 時 開 演 午後2時
入場料 当日 ¥1.000 前売り ¥700
会 場 盛岡市民文化ホール (マリオス)大ホール
ゲストプレーヤー 須川展也(サクソフォン)
共演プレーヤー(盛岡吹奏楽団トレーナーの皆さん)
弘瀬麻子(オーボェ)、亀井美好(ハープ)、山澤洋之(パーカッション)
曲 目
第1部 指揮 音楽監督 建部知弘 須川展也(サクソフォン)
・「第45回定期演奏会記念委嘱作品」(建部知弘)
・アディオス・ノニーノ(A.ピアソラ)
・翠風の光(長生 淳) 他
第2部 指揮 客演指揮者 岩井直溥 須川展也(サクソフォン)
* 岩井直溥ポップス・オン・ステージ
・2013年度全日本吹奏楽コンクール課題曲“復興への序曲”「夢の明日に」(岩井直溥)
・アメリカン・グラフィティーXXV(岩井直溥 編曲) 他
*お忙しい中とは存じますが、皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さい。
URL http;//www.morisui.jp/
盛岡吹奏楽団 広報
No.3061 - 2013/10/25(Fri) 22:18:28
★
雪の里コンサート2013開催のお知らせ
/ 雪の里ウィンドオーケストラ
引用
いつもお世話になっております。
五所川原市の雪の里ウィンドオーケストラです。
この度、3年ぶりの演奏会を下記日程にて開催することとなりましたので
この場をお借りしまして、ご案内させていただきます。
◆雪の里コンサート2013 〜チャリティーコンサート〜
【日 時】2013年11月3日(日) 開場13:20〜ウェルカム演奏あります〜 開演14:00
【入場料】無料 ※会場内に募金箱を設置し、県社協へ全額寄付させていただきます。
【会 場】五所川原市ふるさと交流圏民センター オルテンシア コンサートホール
【プログラム】
第1部
ザ・スター・オブ・ドリーム
コンサート・マーチ「テイク・オフ」
春の猟犬
第2部
あまちゃん オープニングテーマ
ジャパニーズ・グラフィティY〜日本レコード大賞、青春の70年代
ディズニーファンテリュージョン
その他、演歌、ポップスなど
【お問合せ】
雪の里ウィンドオーケストラ 事務局 高橋
hornclub_enkaibucho@yahoo.co.jp
ご家族揃ってのご来場を、団員一同心よりお待ちしております。
貴重なスペースを有難うございました。
No.3060 - 2013/10/18(Fri) 17:05:20
★
定期演奏会のお知らせ
/ 下北吹奏楽団
引用
突然の書き込み失礼致します。
いつもお世話になっております、下北吹奏楽団です。
下記の日程で演奏会を開催致しますので、ご案内させて頂きます。
全日本吹奏楽コンクール第56回東北大会出場記念 第11回定期演奏会
【日時】2013年11月9日(土) 14:00開場/14:30開演
【入場料】400円(未就学児無料)※当日券有・母子室開放
【会場】下北文化会館
【プログラム】
第1部 〜日本の響き〜
●マーチ Bou-Shu
●2011年度吹奏楽コンクール課題曲 天国の島
●日本民謡組曲 わらべ唄
第2部
●組曲 ガイーヌより
剣の舞・子守唄・バラの乙女達の踊り・レスギンカ
第3部
●和田アキ子コレクション他 お楽しみに♪
【プレイガイド】下北吹奏楽団事務局・下北文化会館
【問い合わせ
zshimosui@gmail.com
皆様のご来場を、心よりお待ちしております。
貴重なスペースを有難うございました。
No.3059 - 2013/10/15(Tue) 22:52:38
★
演奏会のご案内
/ したやウインドアンサンブル
引用
突然の書き込み失礼致します。
私たちは、台東区を中心に活動している吹奏楽団です。
この度、下記のようにオータムコンサートを開催することになりましたので、
ご案内させていただきます。
したやウィンドアンサンブル オータムコンサート
第17回下町大音楽市〜懐かしの名曲再演part.2「聴け!76歳の現役トランペッター」
日時: 平成25年11月17日(日) 13:30開演(13:00開場)
場所: 浅草公会堂(東武スカイツリーライン浅草駅より5分)
入場料: 1,000円(全席自由)
指揮: 家田 厚志(当団音楽監督)
トランペット独奏:北村 源三(元NHK交響楽団首席トランペット)(※)
曲目: 若人の心[藤田 玄播]
「GR」よりシンフォニック・セレクション[天野 正道]
ブーレスク風ロンド[伊福部 昭]
男はつらいよ[山本 直純]
スリーピー・ラグーン[E.コーツ]※
アヴェ・マリア[F.シューベルト]※
服部良一・ヒット曲メドレー
夕焼けの戦場/夜空のトランペット[N.ロッソ]※
ジャパニーズ・グラフィティー]「時代劇絵巻」
HP: www.shitaya.info/
今秋は邦人作品を中心に懐かしの名曲の数々をお届けします。
1部では聞き応えのあるオリジナル作品を。そして2部ではなんと!
元NHK交響楽団首席トランペット奏者の北村源三氏をソリストにお迎えして、
クラシックからムード音楽までお聴かせします。したやとは10年振りの共演で
す。皆さまお誘い合わせの上、是非ご来場ください。団員一同、心よりお待ちして
おります。
問合せ: 内田 電話03-3874-7075 mail
kyoshinsrd@yahoo.co.jp
管理人様 この場に不適切な場合、遠慮なく削除ください。
No.3058 - 2013/10/04(Fri) 12:34:33
★
ホームページリニューアルのお知らせ
/ 下北吹奏楽団
引用
突然の書き込み失礼致します。
いつもお世話になっております下北吹奏楽団の杉山です。
この度が件のホームページをリニューアルした事をお知らせ致します。
ご足労をお掛け致しますが、リンク先変更の程宜しくお願い致します。
No.3055 - 2013/08/30(Fri) 10:20:57
☆
Re: ホームページリニューアルのお知らせ
/ クレールwo
引用
お疲れ様です。
リンクを修正しました。
東北大会がんばれ〜!
No.3056 - 2013/09/10(Tue) 09:25:45
☆
Re: リンク修正有難うございました。
/ 下北吹奏楽団
引用
下北吹奏楽団の杉山です。
リンク修正有難うございました。
東北大会の応援本当に有難うございました!
No.3057 - 2013/09/17(Tue) 16:56:36
★
東北福祉大学吹奏楽部 夏コンサートのご案内
/ 東北福祉大学吹奏楽部
引用
突然の書き込み失礼いたします。
私ども東北福祉大学吹奏楽部は下記の日程で演奏会を開催させていただくことになりましたので、
この場をお借りしてご案内申し上げます。
東北福祉大学吹奏楽部
第6回夏コンサート one heart,one mind 〜音楽の和〜
【日 時】
2013年7月7日(日) 13:30開場/ 14:00開演
【入場料】
500円
【会 場】
東北福祉大学音楽堂 けやきホール
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
【アクセス】
・電車…JR仙山線「東北福祉大前駅」下車、徒歩10分
・バス…仙台市営バス「仙台駅前24番、25番乗り場」より約25分、「東北福祉大前」下車
【プログラム】
1st stage
・2013年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
・「VONGOLE!」-独奏バリトンとウィンドアンサンブルのために(日本初演)
・「光の射す道へ」〜ぬくもりの在処(世界初演)
他
2nd stage
・TV&シネマヒッツ〜海猿〜WATER BOYS〜ALWAYS 三丁目の夕日〜GOOD LUCK!!〜
・さよならの夏〜コクリコ坂から〜
他
【指 揮】
松崎泰賢氏
(当部音楽監督 仙台フィルハーモニー管弦楽団 トロンボーン奏者)
【ゲスト】
浅利 真氏
(ヴィーヴ! サクソフォンクヮルテット バリトンサクソフォーン奏者)
【プレイガイド】
・(株)ヤマハミュージック 東北仙台店
・カワイミュージックショップ
・三立楽器仙台本店
取り置きも可能ですのでE-mailでお問い合わせください。
【お問い合わせ】
E-mail
Ftfu_wind_japan@yahoo.co.jp
(24時間受付)
ホームページ:
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5417/index.html
Twitter、facebook、ブログもご覧下さい。
部員一同皆様のご来場心よりお待ちしております!
No.3054 - 2013/06/12(Wed) 21:01:51
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
70/70件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
]